「ALBUS(アルバス)」は、毎月無料でプリントされる8枚の“ましかく写真”でアルバムが作成できるアプリ。月に一度写真を8枚選ぶだけで、1年後には1冊のフルアルバムが完成します。
本記事では、ALBUSとはどんなサービスなのか、サイズやプリント・アルバムの品質、料金体系などを解説。実際にALBUSでアルバムと写真プリントを注文し、その魅力や出来栄え、注意点などについてレビューします。
ALBUS(アルバス)の種類と仕様

レイアウトにも困らない、キュートな見た目が特徴の「ましかく写真」
ALBUSでは、毎月8枚の「ましかく写真(89mm×89mm)」を無料でプリントできます(送料が別途242円かかります)。1枚22円で枚数を追加することも可能です。
プリントした写真を専用アルバムに収納していけば、12カ月で1冊のアルバムが完成。日々の記録を継続してしっかり残したい場合に最適です。さらに、招待コードを使って友だちを招待すると、次回の注文から無料のプリント枚数を最大15枚まで増やせます。
写真だけでなく、アルバムを整理する際に便利な「マンスリーカード」も無料で付属します。アルバムをカスタマイズできるアイテム(有料)も多彩で、気負わずに継続できてアルバムの完成まで長く楽しめる点が魅力です。
ALBUSBOOK U! | ALBUSBOOK | ALBUSBOOK Art | ALBUSBOOK Lite | |
---|---|---|---|---|
写真サイズ | 89×89mm | |||
アルバムサイズ | 256×317×12mm | 256×317×11mm | 228×218×10mm | |
本体重量 | 約450g | 約560g | 約160g | |
ページ数 | 24ページ(1ページ6枚) | 24ページ(1ページ4枚) | ||
掲載写真枚数 | 144枚 | 96枚 | ||
リフィル | あり | なし | ||
表紙デザイン | 全4色 | 全21種 | オリジナルイラスト | 全3色 |
用紙/製本 |
|
|
|
|
本体価格 |
2178円 |
4180円 | 1320円 | |
送料 |
330円(2冊以上の注文で550円)※初回送料無料 | 330円 | 330円(2冊以上の注文で550円) |
ALBUSで選べるアルバムは「ALBUSBOOK」「ALBUSBOOK U!」「ALBUSBOOK Art」「ALBUSBOOK Lite」の4種類です。
いずれも89mm×89mmの正方形写真がちょうどぴったり入るサイズになっていて、余白の大きさやレイアウトも工夫されています。アルバムの種類によって、写真を入れられる枚数やアルバムそのものの仕様が異なります。
ALBUSBOOK

1ページあたり6枚の写真を収納できるアルバム。ページ数は24ページ、合計144枚の写真が収納可能です。別売のリフィルを使えば、1冊のアルバムにつき20枚まで増やすこともできます。
表紙は布張りで高級感があり、耐久性も抜群。スタンダード12色展開のほか、「ディズニー」「リサ・ラーソン」「ミロコマチコ」などのイラスト表紙もラインナップされています。
ALBUSBOOK U!

「ALBUSBOOK U!」の大きさと収納サイズは、前述のALBUSBOOKと変わりません(厚さは異なる)。24ページで144枚の写真が収納でき、別売のリフィルを20枚まで追加可能です。
表紙はエンボス加工の紙製で、ALBUSBOOKに比べると軽量で汚れに強い仕様です。表紙にはポケットがついていて写真を収納できるほか、カードにイラストを描いて差し込むこともできます。
ALBUSBOOK Art

「ALBUSBOOK Art」では、オリジナルのイラストをアルバムの表紙にできます。絵の写真をiPhoneで撮影するだけで、布製の表紙にぴったりの風合いでプリントされます。
表紙の素材や収納枚数はALBUSBOOKと同様。高級感のある仕上がりです。完全受注生産のため、配送までの期間は1カ月ほど。現在は、iOS版アプリ上でのみ購入できます(2022年8月現在)。
ALBUSBOOK Lite

「ALBUSBOOK Lite」は、紙表紙のコンパクトで手軽なアルバム。リングタイプの装丁のため、リフィルの追加はできません。1ページあたり4枚、合計24ページで96枚の写真が収納できます。
シールやフォトフレームなど、フォトブック以外のオリジナルグッズも豊富
ALBUSではアルバム本体のほか、アルバム作りをより楽しくできるようなオリジナルの専用グッズが購入できます。次に紹介するものの他にも、「ALBUSBOOK1冊」「写真プリント送料12回分無料」がセットになった出産・入園祝いの好適品なども販売されています。
フォトガーランド・ましかくフォトフレーム
ましかく写真を6枚収納してお部屋を飾る「フォトガーランド」(6枚入り・1045円)のほか、壁や扉、棚など好きなところに3Way仕様で飾れるオリジナルの木製フォトフレーム「ましかくフォトフレーム」(1078円/1個、3058円/3個セット)が作成できます。
シール(イベントシール・付せんシール)
アルバムに貼るとアルバムがより賑やかになる「イベントシール」は、「0才から」(初めてシリーズ+月行事シリーズ)、「園児」(園児シリーズ+月行事シリーズ)の2種類から選択できます。
いずれも1セット638円。小さい子どもの思い出を記録しておくのにぴったりです。「付せんシール」(1セット715円)は、シール(160枚)とメモカード(12枚)がセットになったボリュームのある商品です。
ALBUSBOOKタグ・ALBUSBOOKカバー
「ALBUSBOOK カバー」(2枚入り/660円)は、集合写真などの2L版もしまえるポケット付き。アルバムを汚れや水漏れから守るための専用カバーです。
アルバムの保管に便利な専用背表紙ラベル「ALBUSBOOKタグ」(10枚セット/638円)は、リフィルを追加しても台紙の合計枚数が30枚までであれば問題なく使用できます。
アプリから簡単注文でアルバム作りが続けやすい
- 会員登録・ログイン
- 写真を選択
- 配送先を入力
- 注文・支払い
- 納品
ALBUSの写真プリントはスマホアプリから簡単に注文できます。会員登録後、写真を選んで配送先を入力し、決済を済ませるだけ。初回購入時のみアルバムを選択します。
写真プリントは通常10日程度(発送からは8日前後)でポストに届きます。写真プリント以外の商品はゆうパケットで発送され、別配送となるため注意が必要です。


まずはALBUSアプリをダウンロードして、会員登録をしましょう。続いてその月の写真を8枚選択します。スマホ内の画像のほか、インスタグラムの写真も選択可能です。写真は1枚22円で追加できます。

フチあり

フチなし
長方形の写真は正方形にリサイズされるので、プリント範囲を調整します。また、白フチのON/OFFが切り替えられるので、プレビューを見ながら選択しましょう。


初回購入に限り、ALBUSBOOKもしくはALBUSBOOK U!の送料が無料になります。購入を希望するアルバムを選択しましょう。アルバムを購入しない場合、配送料(242円)がかかります。


配送先を入力して決済すれば、注文は完了です。決済方法はクレジットカード(VISA、Mastercard、JCB、AMEX)のほか、各種キャリア決済、PayPay、楽天ペイなど豊富な選択肢から選べます。
実際に届いたアルバムは高級感があり印刷も高品質
実際に届いたアルバムは想像以上に高級感があり、写真も高画質で驚きました。作成したアルバムを画像をまじえて紹介します。
アルバムと写真は別々に届く

ALBUSではアルバムと写真は別配送になり、送料はそれぞれかかるので注意が必要です(初回購入時のみ、ALBUSBOOKもしくはALBUSBOOK U!の送料無料)。
今回は、注文から3日でアルバムが発送され、5日目に写真が発送されました。手元に届いたのはそれぞれ発送後4日ほど経ってからです。アルバムはビニール袋とボール紙で梱包され、写真は水濡れ防止用の梱包がされています。
安心感が感じられるしっかりしたアルバム装丁

5.7インチスマホと大きさを比較
今回注文したのはALBUSBOOK U!。アルバムのサイズは、持ってみると想像以上に大きく感じました。ずっしりとした印象で、写真館などのアルバムと遜色ないような質感です。

しっかりした装丁が嬉しいALBUSBOOK U!
今回注文したアルバム「ALBUSBOOK U!」は、紙製ですが凹凸のあるエンボス加工がされており、装丁に高級感があります。汚れにも強そうで、少々の水程度なら簡単に弾きます。アプリ上で見るよりも実物のアルバムの色はやや濃いように感じました。
光沢のある写真プリントが印象的

写真は注文した枚数に、マンスリーカードが付属されて届きます。ALBUSBOOK U!はポリプロピレン製の柔らかい台紙で、子供でも簡単に写真を差し込むことができました。

アルバムは6枚×2ページで12枚の写真が挿入できます。8枚+マンスリーカードが無料なので、1ページ完成させるために今回は3枚追加注文をしました。
画像のように、アルバムの台紙はましかく写真がちょうどぴったり入るサイズで、写真と写真の幅も均等です。

写真プリントの画質はかなり高品質だと感じました。人物の肌はとても綺麗に反映され、ざらざらしたような画像の粗さもありません。スマホで撮影した写真でも十分満足のいく質感です。

ALBUSBOOK U!は表紙にポケットがついていて、写真を入れることもカードを飾りつけることもできます。
今回は、子供のイラストを入れてみました。紙製カードなので色鉛筆やシール、マスキングテープなど自由に装飾できます。ただし、完成したカードをアルバムの表紙に入れてみると周りが見切れてしまうので、装飾範囲には注意してください。
まとめ:ALBUSを利用してみた感想
ALBUSを使用してみて、毎月8枚無料というシステムの魅力を実感しました。どうしても後回しにしがちな写真の整理も、ひと月という無料注文の締め切りがあることでアルバム作りの強いモチベーションに繋がります。その特性上、イベントを1冊にまとめるというよりは、日々の出来事を積み重ねて記録しておくのに最適なサービスでしょう。
アルバム自体もしっかりとした作りで高級感があり、写真を入れるポケットのフィット感にも驚きました。「アルバムにましかく写真をしまうと、それだけで見た目がかわいくなる」という公式ホームページの言葉にも納得できます。ましかく写真の印刷もとても美しく、満足できる品質でした。
ただ、今回注文した「ALBUSBOOK U!」は本体価格が高いこと、アルバムサイズが大きいことは少々惜しいポイントだと感じます。装丁は問題ないのですが、持ち運びや保管場所を考えると「ALBUSBOOK Lite」も検討の余地があります。