アプリオの記事のアクセス数をもとに、Androidのツールアプリランキングを作成。「ツール」は、「ゲーム」「カスタマイズ」と並んで大きな括りで、レビューしたアプリの数が揃ったら、「カテゴリ」「ジャンル」のランキングも作る予定。集計期間は3月19~25日。
ツールアプリ全般のランキング
前回のゲームアプリに続き、今回はツールアプリのアクセスを集計した。
アプリオでは、数多くあるアプリを独自の基準で分類している。最も大きな分類は、ゲーム、ツール、カスタマイズの3つ。
カスタマイズは、ホームアプリ、ウィジェット、設定、壁紙、時計などのアプリを対象にしている。ゲームは、その名の通りゲームアプリである。ツールは、そのほかすべて。
今週のランキングは、下記のようになった。
Android ツールアプリ ランキング(3/26時点) | ||
順位 | アプリ名 | 記事リンク |
第1位 | Dolphin Browser HD |
ツールレビュー |
第2位 | QRコードスキャナー |
アプリデータ |
第3位 | Advanced Task Killer |
アプリデータ |
第4位 | TuneIn Radio |
アプリデータ |
第5位 | Twitter |
アプリデータ |
第6位 | 履歴消しゴム |
アプリデータ |
第7位 | Miren Browser |
ツールレビュー |
第8位 | ライト |
アプリデータ |
第9位 | foursquare |
ツールレビュー |
第10位 | Ustream |
アプリデータ |
第11位 | Opera mini ブラウザ |
アプリデータ |
第12位 | Dolphin Desktop Toggles |
アプリデータ |
第13位 | radiko.jp |
アプリデータ |
第14位 | Antivirus Free AVG |
アプリデータ |
第15位 | 乗換案内 |
アプリデータ |
第16位 | 救命・応急手当の基礎知識 |
アプリデータ |
第17位 | FX Camera |
アプリデータ |
第18位 | K-9 Mail |
アプリデータ |
第19位 | 渋滞ナビ |
アプリデータ |
第20位 | 3D Compass (日本語版) |
アプリデータ |
王道アプリが上位を占める
トップはDolphin Browser HD 。アドオンも12位に入っており、人気の高さが分かる。アプリオではドルフィンのアドオン特集をしているので、その影響も大きいだろう。
2位には、QRコードスキャナーが入った。アプリの本が多数出ており、雑誌での特集も増えてきた。QRコードスキャナーでバーコードを撮れば、マーケットのリンクが出力されるので便利だろう。アンドロイドでの必須アイテムの一つといえる。
3位のAdvanced Task Killerは、初心者向けのアプリ。タスクキラーは多数出ているが、英語版ばかりで扱いが難しい。まずは分かりやすいタスクキラーのアプリを取り上げたが、今後は、より高機能のアプリを紹介したいと思う。
地震・停電対策のアプリがランクイン
今回の順位の特徴として、地震や停電時に役立ちそうなアプリが多いことが挙げられる。TuneIn Radio、ライト、radiko.jp、救命・応急手当の基礎知識、3D Compass (日本語版)などは地震災害時に役立つ アプリオパックでも取り上げたように、心強いアプリだ。しばらくニーズが高そうだ。