Prime Student(プライムスチューデント)の対象者は? 学籍番号が必要?

学生なら誰でもいいの?
質問者
質問者さん

Prime Student(プライムスチューデント)に登録できる対象者は?

AmazonのPrime Studentは、文字通り「学生」限定のサービスのようですが、学生といっても具体的にどういった人が対象なのか教えてください。

日本国内にある大学、大学院、短期大学、専門学校または高等専門学校に通学している人です。高校生はPrime Studentの対象外です。

Prime Studentは、月額250円でプライム会員とほぼ同等の特典を利用でき、6カ月もの無料体験も用意されている非常にお得な学割プランです。Amazonのヘルプ&カスタマーサービスによれば、登録には以下の条件をすべて満たしている必要があります。

Prime Studentに登録するための条件
  • 日本国内にある大学、大学院、短期大学、専門学校または高等専門学校の学生であること
  • 有効な学籍番号を持っていること(持っていない・わからない場合の対処法は後述)
  • Amazon.co.jpアカウントを持っていること
  • 会費を支払うためのクレジットカード、au WALLETプリペイドカード、デビットカードを持っているか、携帯決済が可能なこと
  • Prime Student会員限定の特典やキャンペーンに関するEメールの配信に同意できること
  • 未成年者は保護者の同意があること

学校によっては学籍番号がない、あるいは学籍番号がわからないという人もいるでしょう。その場合は、代わりに学生用Eメールアドレスを入力することも可能です。

もしくはAmazon.co.jp のアカウントに登録しているEメールアドレスで、Amazonのカスタマーセンター(amazon-student-verification@amazon.co.jp)宛てに、学生であることを証明できる書類を送りましょう。教育機関の名称が記載された下記のいずれかを、スキャンまたは携帯電話・デジタルカメラで撮影し、そのデータを送ればOKです。

  • 学生証
  • 在学証明書
  • 受講証明書
  • 合格通知書(半年以内に入学見込みの場合のみ)

ただし、学生証などに記載の氏名がAmazon.co.jpに登録している名前と一致していなければなりません。また、提出書類に有効期限の記載がない場合、授業に出席していることが証明できる内容、または現在まで3カ月以上在籍していることが証明できる書類の提出を追加で求められる可能性があります。

メールを送信した後は、カスタマーセンターから3〜5営業日内にEメールで返信が届きます。Eメール受信後14日以内に、メールに記載の登録ページからPrime Studentの申し込みをしてください。なお、クレジットカードを持っていない人でも、保護者の同意があれば、au WALLETプリペイドカード、デビットカードまたは保護者のクレジットカードを利用可能です。

公式サイトで確認する

EDITED BY
MIKAN