Amazonでの商品購入に利用できるプリペイド式のカード「Amazonギフトカード」。Amazonギフトカードでは、一定金額以上購入するとAmazonポイントやギフト券残高がもらえるキャンペーンを随時開催しています。
この記事では、そのようなAmazonギフトカードのクーポン・キャンペーン情報(2024年11月現在)をはじめ、Amazonでギフトカードを利用してお得に買い物をする方法をまとめました。キャンペーンの開催時期やポイント付与の仕組みなども解説しています。
Amazonギフトカードのキャンペーンはいつ?
Amazonギフトカードのキャンペーンとは、対象期間内に一定額以上購入すると、通常より高い還元率でAmazonポイントやギフト券残高が付与されるキャンペーンを指しています。常に実施されているキャンペーンもあれば、限定された期間のみ開催されるものもあり、その開催ペースはさまざまです。
- Amazonギフトカードを「購入」すると、Amazonポイントが還元されるキャンペーン
- Amazonギフトカードを「支払いに利用」すると、Amazonポイントが還元されるキャンペーン
- Amazonギフトカードを「支払いに利用」すると、Amazonギフトカードの残高が還元されるキャンペーン
- キャンペーンに「エントリー」すると、抽選でAmazonギフトカードが当たるキャンペーン
特に好評なのは、Amazonギフトカードを購入するとAmazonポイントが還元されるタイプのキャンペーンですが、エントリーするだけで抽選でギフト券が当たるキャンペーンも見逃せません。
これらのキャンペーンは参加条件や期間が異なるため、事前に詳細を確認しておくことをおすすめします。
Amazonギフトカードをはじめて購入で500ポイントプレゼント

Amazonブラックフライデーの開催にあわせて、対象のAmazonギフトカードを購入すると最大で500ポイントが還元されるキャンペーンが開催されています。開催期間は2024年12月20日(金)まで。
キャンペーンにエントリーをしたうえで、特設サイトに掲載されているAmazonギフトカード5000円(税込)分以上を購入すればキャンペーンに参加できます(詳しい手順は後述)。

対象となるのは特設ページに掲載されているAmazonギフトカード(Eメールタイプ、PDF印刷タイプ)のみで、それ以外はキャンペーンの対象外です。
Amazonポイントは、購入金額に応じて還元されるポイント数は異なります。5000~9999円では100ポイント、購入金額が1万円~1万9999円では300ポイント、2万円以上では500ポイントが付与されます。Amazonギフトカードを購入してから約2週間後に付与されます。
なお、本キャンペーンのポイント付与は1人1回までです。
対象期間 | 2024年12月20日まで |
---|---|
適用条件 |
|
対象者 | キャンペーンにアクセスしたうえで「キャンペーンにエントリーする」ボタンが表示された人 |
対象となるギフト券 | Amazonギフトカード(Eメールタイプ、PDF印刷タイプ) |
ポイント付与 | 500ポイント(期間限定ポイント) |
ポイント付与のタイミング | Amazonギフト券を購入してから約1週間後 |
Amazonギフトカードで支払いで最大1%還元されるキャンペーン

Amazonギフトカードを使ってAmazon Payで支払いをした金額に対して、プライム会員なら1%、通常会員なら0.5%分のAmazonギフト券残高が還元されるキャンペーンが開催されています。
キャンペーンは、Amazon Payが利用可能なECサイトで、Amazonギフトカードを利用した人が対象です。事前エントリーは必要ありません。

Amazonギフトカードは各月末日までの注文を対象に、翌々月下旬を目処に各アカウントに付与されます。複数店舗で買い物をしたとしても、ひとつのAmazonアカウントに対して毎月1回のみ付与されるしくみです。
Amazonギフト券残高が付与されると「Amazon PayからAmazonギフトカードが届きました」という件名のメールが届きます。Amazonギフトカード残高を確認するようにしてください。
対象期間 | 終了日未定 |
---|---|
適用条件 |
Amazon Payが利用可能なECサイトでAmazonギフト券を支払いに利用する |
対象者 | Amazon Payでの支払いにAmazonギフトカードを利用した人 |
付与率 |
|
付与上限 | 原則なし |
残高付与のタイミング | 各月末日までの注文を対象に翌々月下旬に付与(毎月1回) |
Amazonギフトカード大還元祭

Amazon Payを利用して1000円(税込)以上の購入をした人全員を対象に、購入回数1回につきAmazonギフトカードが当たる抽選1回ができるというキャンペーンが開催されています。期間は2024年12月2日まで。
- 1等:10万円分のAmazonギフトカード
- 2等:1万円分のAmazonギフトカード
- 3等:1000円分のAmazonギフトカード
- 4等:100円分のAmazonギフトカード
- 5等:10円分のAmazonギフトカード
抽選に当選すると対象のAmazonアカウントに、最大10万円分のAmazonギフトカードがメールで送付されます。抽選回数は最大5回までで、抽選1回につき下記のいずれかが全員に当選します。6回以上購入した人は購入履歴のうち、最新の5回が反映されます。

キャンペーンに参加するには、キャンペーンにエントリーをしたうえで、Amazon Payを利用して1000円(税込)以上の購入をするのみです。購入者全員を対象に、購入回数1回につきAmazonギフトカードが当たる抽選に1回参加できます。
なお、エントリー後の注文のみキャンペーンの対象になります。エントリー前の購入は対象外なので注意してください。
対象期間 | 2024年12月2日まで |
---|---|
適用条件 |
特設ページでエントリーしてから、キャンペーン参加店でAmazon Payを利用して1000円以上の購入をした人 |
対象者 | 支払いにAmazonギフトカードを利用した人 |
付与上限 |
1アカウントにつき15万円まで |
抽選回数の上限 |
最大5回まで (6回以上購入した人の当選確率は、購入履歴のうち最新の5回を参照) |
付与のタイミング | 2025年1月下旬~3月上旬頃 |
Audible3カ月99円プラン登録で500円分のAmazonギフトカードプレゼントキャンペーン

らくらくベビーまたはペットプロフィールを登録している人限定で、Audibleの聴き放題プラン(3カ月99円キャンペーン開催中)に加入後、30分以上Audibleのタイトルを聴くと、500円分のAmazonギフトカードがもらえるプレゼントキャンペーンが開催されています。キャンペーンの開催期間は2024年12月6日まで。

このキャンペーンに参加するには、「らくらくベビー」または「ペットプロフィール」に登録していること(新規登録者も対象)と、Audible聴き放題プランに登録したうえで、2024年12月13日23時59分までにAudibleのタイトルを30分以上聴くことが条件です。
Amazonギフトカードのキャンペーンに参加する方法
Amazonで行われているAmazonギフトカード関連のキャンペーンは、いくつかの異なるタイプに分類できます。ここでは、類似するキャンペーンに参加する方法をそれぞれ説明します。
ギフトカード購入でAmazonポイントがもらえるキャンペーン
「対象のAmazonギフトカードを購入するとAmazonポイントがもらえるキャンペーン」は人気のあるキャンペーンのひとつです。
現在開催されているのは、対象のAmazonギフトカードを5000円以上購入した場合に、Amazonポイント500ポイントが付与されるというものです。このようなキャンペーンは、Amazonの大規模セールと同時期におこなわれることが多く、今回のキャンペーンもAmazonブラックフライデーの開催にあわせて実施されています。
対象のギフト券はEメールタイプとPDF印刷タイプに限られており、一見プレゼント向きのように思えるものの、自分用に購入してAmazonの支払いに充てることもできます。


キャンペーンに参加するには、まずは特設ページから ボタンをタップします。ここでエントリーボタンが表示される人のみキャンペーンの対象です。
画面を下にスクロールして、対象のギフト券をデジタルタイプ・配送タイプから選択し、次の画面で好みのデザインを選んでください。


あとはキャンペーンの適用金額を確認したうえで購入に進んでください。金額を指定した後、通常の商品を購入する時と同様に、支払いを完了させましょう。なお、
をタップすればワンタップで購入が可能です。支払いに利用するとギフトカード残高が付与されるキャンペーン
商品を購入する際に支払いにAmazon Payを選択したうえでAmazonギフトカードを使用すると、購入金額のいくらかがAmazonギフトカードの残高として還元されるキャンペーンも頻繁に開催されるキャンペーンのひとつです。現在は、Amazonギフトカードで支払いで最大1%還元されるキャンペーンが開催されています。
こうしたキャンペーンは、Amazon Payの参加加盟店であればAmazon以外の通販サイトでの買い物でも参加できることがあるので、普段Amazonを利用しない人もチェックしておくとよいでしょう。

支払い方法でAmazonギフトカードを選択するには、通販サイトの支払い方法で
を選択します。今回は、UNITED ARROWS ONLINEでの買い物にAmazonギフトカードを使用します。はじめてAmazon Payを選択するときは、Amazonアカウントとの同期画面に遷移するのでまずは連携を完了させましょう。



続いて、支払い方法や届け先住所の確認画面が表示されるので、支払い方法の項目で
をタップします。Amazon Payを選択し、次の画面で支払い方法の項目をタップします。ここでAmazonギフトカードを支払い方法に選択できるので、あとはそのまま商品を注文するのみです。