「本気のZOZO祭」のお得ワザ──実際に参加して分かった攻略法まとめ(ヤフーショッピング)

最大限得するためにやるべきことは?

本記事では、「本気のZOZO祭」に参加するうえで押さえておきたいルール(エントリー方法やポイント付与上限)をわかりやすく解説。実際に参加して分かったお得ワザ・攻略法をまとめています。

「本気のZOZO祭」次回はいつ? 最新の開催スケジュールと傾向

次回の「本気のZOZO祭」の開催スケジュールは、2025年3月時点ではまだ未定です。「本気のZOZO祭」は不定期開催のイベントではあるものの、過去の傾向から開催の1~2カ月前には公式サイトやSNSなどで告知されるケースが多い傾向にありました。

しかし、現時点では公式からの具体的な開催情報が公表されていません。次回の開催時期を予測するのは難しい状況です。

本気のZOZO祭開催スケジュール
  開催日
2025年 3月 3月22日(土)0時から3月24日(日)1時59分まで
2025年 2月 2月16日(日)0時から23時59分まで
2025年 1月 1月1日(水)0時から1月2日(木)1時59分まで
2024年 12月 12月22日(日)0時から12月23日(月)1時59分まで
2024年 11月 11月17日(日)0時から11月18日(月)1時59分まで
2024年 10月 10月20日(日)0時から23時59分まで
2024年 9月 9月23日(月)0時から9月24日(火)1時59分まで
2024年 8月 開催なし
2024年 7月 7月21日(月)0時から7月22日(火)1時59分まで
2024年 6月 開催なし
2024年 5月

5月19日(日)0時から5月20日(月)1時59分まで

2024年 4月 開催なし
2024年 3月 3月17日(日)0時から3月18日(月)1時59分まで
2024年 2月 2月25日(日)0時から2月25日(日)1時59分まで
2024年 1月 1月1日(金)0時から1月2日(土)1時59分まで

欲しい商品はカートにためておき、「本気のZOZO祭」が開催したタイミングでまとめて注文するのがよいでしょう。

「本気のZOZO祭」のキャンペーン内容まとめ

3月22日(土)0時から3月24日(日)1時59分まで開催の「本気のZOZO祭」のキャンペーン内容を解説します。

特典1:最大24%のPayPayポイント付与(LYPプレミアム会員は最大36%)

本気のZOZO祭

(※)PayPay残高・ PayPayクレジット・PayPayカード(ゴールド含む)・ヤフーショッピング商品券のいずれか

3月22日(土)0時から3月24日(日)1時59分まで開催の「本気のZOZO祭」では、PayPayポイントの付与率が通常ユーザーで最大24%、LYPプレミアム会員で36%までアップします。ポイントの内訳は下図の通り。

特典の種類 特典 付与条件

本気のZOZO祭

3月22日・23日にPayPayポイント+12%付与
  • 条件1:期間中に特設ページでエントリーする
  • 条件2:ZOZOTOWN Yahoo!店の商品を購入する
  • 条件3:1注文あたり3000円以上決済する
超PayPay祭特典(1) 3月22日・23日にPayPayポイント+2%付与
  • 条件1:3月3日~3月21日に対象商品を購入する
  • 条件2:3月22日・3月23日に対象商品を購入する
  • 条件3:3月22日・3月23日に指定の方法で支払う(※)
超PayPay祭特典(2) 3月22日・23日にPayPayポイント+5%付与
  • 条件1:LYPプレミアム会員
  • 条件2:3月22日・3月23日に対象商品を3000円以上購入する
  • 条件3:3月22日・3月23日に指定の方法で支払う(※)
ZOZOTOWN Yahoo!店特典
  • 通常ユーザー:毎日PayPayポイント+5%付与
  • LYPプレミアム会員:毎日PayPayポイント+5%付与
  • 条件1:ZOZOTOWN Yahoo!店の商品を購入する
  • 条件2:1注文あたり3000円以上決済する
LYPプレミアム会員特典 毎日PayPayポイント+2%付与
  • 条件1:LYPプレミアム会員​​​​
  • 条件2:LINEアカウントとYahoo! JAPAN IDを連携する
  • 条件3:指定の方法(※)で支払う 
LINEと連携特典 毎日PayPayポイント+4%付与
  • 条件1:LINEアカウントとYahoo! JAPAN IDを連携する
  • 条件2:指定の方法(※)で支払う 
ストアポイント 毎日PayPayポイント1%付与 Yahoo!ショッピング(LOHACO含む)を利用する

3月22日(土)0時から3月24日(日)1時59分までは「本気のZOZO祭」のほか「超PayPay祭」も同時開催されます。

LYPプレミアム会員が特設ページでエントリーしたうえで、対象商品を1注文あたり3000円以上購入するとPayPayポイント(期間限定)が+5%付与されます。LYPプレミアム会員は、ぜひ活用してください。

エントリーする

特典2:1000円オフクーポンがもらえる

本気のZOZO祭

ZOZOTOWN Yahoo!店で5000円以上注文する際に使える1000円オフクーポンです。ZOZOTOWN Yahoo!店で商品を注文したことがない(もしくは過去1年間に注文がない)人限定で配布されています。

クーポン名 本気のZOZO祭限定 1000円オフクーポン
配布期間

2025年3月22日(土)0時から3月24日(日)2時まで

クーポン内容 1注文あたり5000円以上決済で1000円オフ
配布上限 先着順(配布枚数は非公開)
他のクーポンとの併用 不可
利用可能回数 1人1回まで
取得・適用条件
  • 条件1:ZOZOTOWN Yahoo!店で商品を注文したことがない(もしくは過去1年間に注文がない)
  • 条件2:期間中に特設ページでクーポンを獲得すること
  • 条件3:ZOZOTOWN Yahoo!店で5000円以上の買い物をすること

特典3:2000円オフクーポンがもらえる

本気のZOZO祭

ZOZOTOWN Yahoo!店で2万円以上注文する際に使える2000円オフクーポンです。本気のZOZO祭期間中限定で、LYPプレミアム会員限定で配布されます。

クーポン名 2000円オフクーポン
配布期間

2025年3月22日(土)0時から3月24日(日)2時まで

クーポン内容 1注文あたり2万円以上決済で2000円オフ
配布上限 先着順(配布枚数は非公開)
他のクーポンとの併用 不可
利用可能回数 1人1回まで
取得・適用条件
  • 条件1:LYPプレミアム会員であること
  • 条件2:期間中に特設ページでクーポンを獲得すること
  • 条件3:ZOZOTOWN Yahoo!店で2万円以上の買い物をすること

特典4:割引セールがおこなわれる

本気のZOZOの祭

セール対象品には赤いタグで「◯%OFF」と記載される

「本気のZOZO祭」の魅力はポイントアップやクーポンだけではありません。期間中は、お得な割引セールも実施されます。毎回、数多くのアイテムがセール対象品として登場するので、逃さずチェックしてください。

セール対象品をチェックする

確実にポイントアップするために押さえておきたい基本ルール

ヤフーショッピングの「本気のZOZO祭」に参加するうえで最低限押さえておきたいルールを紹介します。

ルール1:期間中に特設ページでエントリーすること

本気のZOZO祭に参加して特典を受け取るためには「エントリー」という操作が必須です。

「エントリー」ボタンをタップ

「エントリー」ボタンをタップ

「エントリー済み」に切り替わっていればOK

「エントリー済み」に切り替わっていればOK

手順はいたって簡単。Yahoo!ショッピングにYahoo! JAPAN IDでログインし、特設ページにアクセスします。あとは[エントリー]ボタンを押せば完了です。

エントリーは「本気のZOZO祭」開催中であれば、いつおこなっても構いません。エントリー前に注文した商品も、エントリー後に注文した商品もいずれもポイント付与対象となります。

エントリーする

ルール2:1注文あたり3000円以上決済をすること

クーポン適用後の価格をチェック

クーポン適用後の価格をチェック

本気のZOZO祭の参加条件は、「1注文あたり3000円以上決済すること」です。クーポン適用後の金額が3000円以上になるように商品を選ぶ必要があります。

なお後述するように、Yahoo!ショッピングでは“同一ストア”での買い物に限り、複数の商品をカートに入れてまとめて注文できます。たとえば「1000円の商品3つで合計3000円」といった買い方でも、同じZOZOTOWN Yahoo!店の商品ならOKというわけです。

ルール3:PayPayポイントの付与上限は1000円相当まで

本気のZOZO祭

PayPayポイントの付与上限は、期間中合計1人あたり1000円相当まで。「本気のZOZO祭」単体のポイント付与率が10%なので、期間中総額1万円注文すると上限に達します。上限を超えた分のポイントは付与されないので注意しましょう。

なお、上限1000ポイントまでなのは、あくまで本気のZOZO祭特典の獲得上限です。ストアポイントや毎日5%特典ポイント、ZOZOTOWN Yahoo!店固有の特典ポイントには別途ポイントの付与上限が設けられています(上表参照)。

キャンペーン詳細をチェック

本気のZOZO祭を最大限お得に利用するコツ

ここからは、筆者が「本気のZOZO祭」キャンペーンに実際に参加して分かった攻略法・注意点を紹介します。

お得ワザ1:複数の商品をまとめてカートに入れて注文する

「本気のZOZO祭」に参加するなら、欲しい商品をすべてカートに入れてからまとめて注文するのがおすすめです。

複数商品まとめて注文

というのも、ZOZOTOWN Yahoo!店の利用特典、および本気のZOZO祭キャンペーンの特典を獲得するには、1注文あたり3000円以上の決済が必要です。

先に述べた通り、ZOZOTOWN Yahoo!店では複数の商品をカートにいれてまとめて注文できる仕様です。複数の商品をカートに入れてまとめて注文すれば、必然的に決済金額が高額になるので条件の達成が容易になります。

お得ワザ2:ポイント付与率がアップする支払い方法を利用する

Yahoo!ショッピング 毎日もらえる

(※1)PayPayポイント含む、(※2)PayPayカード ゴールド含む

Yahoo!ショッピング自体のポイント付与率は基本1%です(=ストアポイント)。しかし、支払い方法を変えるだけでPayPayポイントの付与率を大幅にアップできます。

具体的には、以下いずれかの方法で支払うと、「LINEと連携で毎日もらえる最大+4%」キャンペーンが適用され、通常ユーザーは+4%、LYPプレミアム会員なら+6%のPayPayポイント(期間限定)を獲得できます。

  • PayPay残高等(PayPayポイント含む)
  • PayPayクレジット
  • PayPayカード(Yahoo! JAPANカード/PayPayカード ゴールド含む)
  • ヤフーショッピング商品券

ただし、毎日5%キャンペーンの特典を受け取るには、あらかじめ「LINEアカウント」と「Yahoo! JAPAN ID」を連携させなければなりません。

両アカウントが未連携の場合は、いくら指定の方法で支払ってもポイントアップしないので注意が必要です(アカウント連携の具体的な手順は後述)。

お得ワザ3:ソフトバンク契約者は「スーパーPayPayクーポン」を獲得しておく

スーパーPayPayクーポン

ソフトバンクユーザーは、忘れずに「スーパーPayPayクーポン」を獲得しておきましょう。ZOZOTOWN Yahoo!店を含む、Yahoo!ショッピングの全ストアでPayPayポイントが+10%付与されます。

クーポン名 スーパーPayPayクーポン
クーポン内容 決済金額の10%分のPayPayポイントを付与
ポイント付与上限

500ポイント

他のクーポンとの併用
利用可能回数 ポイント付与上限に達するまで何度でも利用可能
取得・適用条件
  • 条件1:ソフトバンク回線の契約者であること
  • 条件2:スマートログイン設定を済ませていること
  • 条件3:期間中に特設ページでクーポンを獲得すること
  • 条件4:PayPay残高、PayPayクレジット、PayPayポイントのいずれかで決済をすること

スマートログインを済ませた上で「PayPay残高(PayPayポイント含む)」もしくは「PayPayクレジット」を使ってYahoo!ショッピングで買い物をすれば、支払い後に自動的にクーポンが適用されます。

前述した「2000円オフクーポン」と併用できるので、対象のユーザーは本気のZOZO祭期間中にぜひ活用してください。なお、本クーポンは一度取得すれば月あたり付与上限の500ポイントに達するまで何度でも利用可能です。

スマートログインを設定する手順

スマートログイン設定とは、ざっくり「Yahoo! JAPAN ID」と「ソフトバンクの電話番号」を連携する行為のこと。以下の手順で簡単におこなえます。

「Wi-FiをOFFにしてログインする」をタップ

[Wi-FiをOFFにして自動ログインする]をタップ

Wi-Fiをオフにして「ログインする」をタップ

Wi-Fiをオフにしたら[ログインする]をタップ

まずは、My SoftBankにアクセスしましょう。端末のWi-Fiをオフにして(モバイルデータ通信で)ログインします。もしくはSoftBank IDとパスワードを入力してもOKです。

「スマートログイン」の設定・確認をタップ

「スマートログイン」の[設定・確認]をタップ

「いますぐ設定する」をタップ

[いますぐ設定する]をタップ

「よく利用されているメニュー」の中からスマートログインの[設定・確認]をタップします。続く画面で[いますぐ設定する]を選択しましょう。

「認証を開始」をタップ

[認証を開始]をタップ

IDを確認して「設定する」をタップ

IDを確認して[設定する]をタップ

Yahoo! JAPAN IDを持っている人は、自動的に認識されます。ソフトバンク回線の電話番号が表示されていることを確認して[認証を開始]に進み、認証を済ませましょう。

なお、Yahoo! JAPAN IDを持っていない人は[新しいIDで設定する]に進み、ソフトバンクの電話番号を使ってYahoo! JAPAN IDを新規作成してください。

「規約に同意してログイン中のIDで設定する」をタップ→

[規約に同意してログイン中のIDで設定する]をタップ

「設定完了」が表示されたら画面を閉じる

「設定完了」が表示されたら画面を閉じる

最後に利用規約が表示されるので、一読して[規約に同意してログイン中のIDで設定する]をタップします。「設定完了」画面が表示されたらOKです。

なお、スマートログイン設定を済ませると、後述する「LYPプレミアム」の特典も無料で利用できます。詳しくは以下の記事を参照ください。

お得ワザ4:LYPプレミアム会員に登録する(初回3カ月無料)

ZOZOTOWN Yahoo!店のポイント付与率

ZOZOTOWN Yahoo!店のポイント付与率

「LYPプレミアム」とは、LINEやヤフーに関連するさまざまな特典を利用できるサブスクサービスです。

LYPプレミアムに会員登録済みのユーザーは「ZOZOTOWN Yahoo!店」の利用で常時+10%のPayPayポイントを獲得できます。さらに、前述した特定の支払い方法による特典ポイントの付与率も、LYPプレミアム会員なら2%アップする仕組みです。合計すると、LYPプレミアム会員は通常ユーザーよりも、7%分多くPayPayポイントを得られるというわけです。

LYPプレミアム会員 無料期間

LYPプレミアムは月額508円(税込)の有料サービスですが、初めて登録する人には「最大3カ月間」の無料トライアルが適用されます。

「本気のZOZO祭」の期間中だけLYPプレミアム会員に登録して、その後に解約すれば月会費は一切かかりません。「本気のZOZO祭」期間中に最大限お得に買い物をしたいなら、無料期間だけLYPプレミアム会員になっておくのも手でしょう。

LYPプレミアムは「ソフトバンク回線」と「ワイモバイル回線」の契約者、そしてクレジットカードの「PayPayカード ゴールド」のユーザーは無料(追加料金なし)で利用できます。対象のユーザーは積極的に活用してください。

初回3カ月間無料

お得ワザ5:商品の購入後はレビュー動画を投稿する

Yahoo!ショッピング レビュー動画投稿キャンペーン
Image

Yahoo!ショッピング

Yahoo!ショッピングで購入した商品に対して、動画付きのレビューを投稿すると1投稿につきPayPayポイント「30ポイント」を獲得できます。ひと月あたりのPayPayポイント獲得数が合計「600ポイント」に達するまで、毎回レビュー投稿でポイントが付与されるシステムです。

キャンペーン詳細
キャンペーン名 レビュー動画投稿で必ずPayPayポイントがもらえるキャンペーン
特典 1投稿につきPayPayポイント30pt付与(「ポイントアップ対象」ラベルの商品には120pt付与)
獲得条件 (該当する商品の)動画を添付してレビューを投稿する
ポイント付与上限 ひと月あたりPayPayポイント600ptまで
ポイント付与日 非公開

※特典の受け取り総額が規定の金額に達した時点でキャンペーンは終了

なお、キャンペーン期間以前に購入した商品でも、キャンペーン期間中にレビューを新規投稿すればポイント付与対象となります。ZOZOTOWN Yahoo!店で買い物をした後、気が向いたらレビューを投稿してみてください。

「本気のZOZO祭」でポイントアップする具体的な手順

本気のZOZO祭

ここからは、「本気のZOZO祭」キャンペーンで+10%のPayPayポイントを獲得する具体的な手順を注意点を踏まえながら紹介します。

LINEアカウントとYahoo! JAPAN IDを連携する

まずは、LINEアカウントとYahoo! JAPAN IDを連携しましょう。前述した通り、両アカウントを連携させることで+4%(LYPプレミアム会員は+6%)のPayPayポイントを獲得できます。

すでに両アカウントを連携済みの人は、ここを飛ばしてステップ2に進んでください。

「マイページ」タブをタップ

「マイページ」タブをタップ

アカウント名をタップ

アカウント名をタップ

Yahoo!ショッピングを開いて、「マイページ」タブをタップ。続く画面で一番上にある自身のアカウント名を押します。

「LINEアカウント連携」をタップ

[LINEアカウント連携]をタップ

[LINEアカウント連携]ボタンをタップすると、LINEアプリが自動的に起動します。LINEアプリをインストールしていない人は、あらかじめインストールしておきましょう。

「連携する」をタップ

[連携する]をタップ

連携完了画面

連携完了画面

連携するLINEアカウントとYahoo! JAPAN IDを確認したら、[連携する]ボタンをタップ。これでアカウントの連携は完了です。

PayPayとYahoo! JAPAN IDを連携する

Yahoo!ショッピングの利用で「PayPayポイント」を貯めたり使ったりするには、「PayPayアカウント」と「Yahoo! JAPAN ID」を連携させる必要があります。

PayPayアカウントとYahoo! JAPAN ID連携

「PayPayアカウント」と「Yahoo! JAPAN ID」が未連携のままYahoo!ショッピングで買い物をした場合、PayPayポイントは付与されません。

受け取れなかったPayPayポイントは、Yahoo! JAPAN IDに紐づいて「未連携残高」として60日保管されますが、これを過ぎると失効してしまいます(未連携残高はPayPay残高明細ページで確認可能)。Yahoo!ショッピングを利用する際には、必ず事前にYahoo! JAPAN IDとPayPayアプリの連携をおこないましょう。

PayPayとYahoo! JAPAN IDを連携する手順
アプリ「PayPay」をダウンロード

PayPayアプリを起動します。

「アカウント」タブをタップ

「アカウント」タブをタップ

「外部サービス連携」をタップ

[外部サービス連携]をタップ

TOP画面で「アカウント」タブをタップ。メニューから[外部サービス連携]に進みましょう。

「Yahoo! JAPAN ID」をタップ

「Yahoo! JAPAN ID」をタップ

「連携する」をタップ

[上記に同意して連携する]をタップ

Yahoo! JAPAN IDの項目に「未連携」と記載されている人は、タップして(Yahoo!ショッピングにログイン中のYahoo! JAPAN IDとの)連携作業をおこないましょう。

ここですでに「解除する」と記載されている人は、すでにYahoo! JAPAN IDとの連携が完了しています。Yahoo!ショッピングで利用中のYahoo! JAPAN IDに変えたい場合、一度解除して再び連携作業をおこなってください。

キャンペーン特設ページでエントリーする

「エントリー」ボタンをタップ

「エントリー」ボタンをタップ

「エントリー済み」に切り替わっていればOK

「エントリー済み」に切り替わっていればOK

「本気のZOZO祭」キャンペーンで+10%のPayPayポイントを獲得するには「エントリー」という作業が必須です。忘れずに済ませておきましょう。

手順はいたって簡単。上のボタンから特設ページにアクセスし、Yahoo! JAPAN IDでログインしたら[エントリー]ボタンを押せば完了です。なお、エントリーは「本気のZOZO祭」開催中であれば、いつおこなっても構いません。エントリー前に注文した商品も、エントリー後に注文した商品も、いずれもポイント付与対象となります。

エントリーする

「ZOZOTOWN Yahoo!店」で欲しい商品をカートに入れる

「カートに入れる」をタップ

[カートに入れる]をタップ

エントリーが済んだら、そのままZOZOTOWN Yahoo!店で欲しい商品を探し、カートに入れます。本気のZOZO祭のポイントアップ条件は「1注文につき3000円以上決済すること」です。欲しい商品の価格が3000円以下の場合は、複数の商品をカートに入れて3000円を超えるように調整する必要があります。

なお、商品は必ず「ZOZOTOWN Yahoo!店」で販売されているものを選んでください。本家「ZOZOTOWN」やYahoo!ショッピングの他ストアでの買い物はポイントアップ対象にはならないので注意しましょう。

カートに進んで注文金額を確認する

「カート」をタップ

「カート」をタップ

クーポン適用後の価格をチェック

クーポン適用後の価格をチェック

欲しい商品をすべてカートに入れたら、画面下部の[カート]ボタンをタップ。ここでクーポン適用後の注文金額の合計が3000円以上になっているか確認します。

「ご注文手続きへ」をタップ

[ご注文手続きへ]をタップ

ストアからの注意点を確認する

ストアからの注意点を確認する

注文金額を確認したら[ご注文手続きへ]をタップします。続いてストアの注意点が表示されるので一読し、「承諾する」項目にチェックを入れたら[ご注文内容の確認]をタップします。

注文画面で支払い方法などを確認する

各種情報をチェックしながら画面をスクロール

各種情報をチェックしながら画面をスクロール

支払い方法を確認する

支払い方法を確認する

注文画面に進んだら、住所や配送方法などの情報をチェックしながら画面をスクロールします。「支払い方法」項目で、前述したポイントアップ対象の支払い方法が選択されているか確認しましょう。

支払い方法を変更したい場合は、任意のものを選択して[変更を適用]ボタンを押せばOKです。

「内訳」をタップ

[内訳]をタップ

ZOZOTOWNの特典ポイントが付与されるか確認する

ZOZOTOWNの特典ポイントが付与されるか確認する

合計金額の項目にある[内訳]ボタンをタップし、「本気のZOZO祭」が適用されているか、またどのくらいのPayPayポイントを獲得できるかチェックしましょう。

なお、「今すぐ利用」とは、キャンペーンで獲得予定のPayPayポイント(一部)を注文時に適用できる機能です。必要に応じて、活用してください。「今すぐ利用」機能についての詳しい解説は以下の記事を参照ください。

注文を確定する

「ご注文を確定する」をタップ

問題なければ、最後にご注文を確定するをタップします。

「ご注文ありがとうございます!」という画面が表示されていればOKです。なお、注文履歴や発送状況はマイページから確認できます。

PayPayポイントが付与される

ポイント種別 ポイント付与上限 ポイント付与日
ストアポイント(1%分) なし 原則として注文日の翌週から3週間経過後の土曜日
毎日5%ポイント(+4%分) ひと月ごとに5000円相当まで(※) 注文日の翌週から3週間経過後の水曜日(※)
ZOZOTOWN Yahoo!店利用による特典ポイント(+5%もしくは+10%分)

ひと月ごとに2500円相当まで(LYPプレミアム会員は5000円相当まで)

注文日の翌週から3週間経過後の木曜日
本気ZOZO祭の特典ポイント(+10%分) 期間中合計1000円相当まで 2024年12月20日(金)

※毎日5%特典ポイント分のみ。決済方法ごとに付与される分のPayPayポイントは別途上限や付与日が異なる

PayPayポイントは種別ごとに異なる日程で付与されます。PayPayポイントの付与履歴はYahoo!ショッピングでは確認できないので、「PayPay」アプリで確認しましょう。

PayPayポイント付与確認

PayPayアプリとYahoo! JAPAN IDを連携した状態で、PayPayアプリのトップ画面にある「ポイント」ボタンをタップします。

PayPayポイント付与確認
Yahoo!ショッピングからPayPayポイント付与

最上部に保有中のPayPayポイント数が表示されるので、ここをタップするとPayPayポイントの付与履歴を一覧で確認できます。

EDITED BY
MOEGI