【最大2カ月無料】LYPプレミアムに無料で会員登録する方法や条件を解説

ウェブサイトからの加入がおすすめ
LYPプレミアム無料で登録

LYPプレミアム」は、LINEヤフーが提供する月額508円(税込)のサブスク。LYPプレミアムには他のサブスクと同様に無料お試し期間が設けられており、実際に使ってみて自分に合うサービスかどうかを判断できます。無料期間中に解約すれば料金は発生しません。

本記事では、LYPプレミアムを無料で使える条件や無料登録の方法、注意点を解説。「いつまで無料体験は開催される?」「無料体験は1回限り?」といった気になる疑問についても回答しています。

最大2カ月無料、合計5000円相当の特典ももらえる

新規入会で合計5000円相当の特典がもらえる

現在、LYPプレミアムに初回登録すると、合計5000円相当のPayPayポイント(期間限定)がもらえます。

PayPayポイント(期間限定)は3回に分けて付与される仕組みです。入会直後も2000円相当のポイントが付与されるため、最大2カ月の無料期間中に解約しても特典は一部受け取れます。

入会キャンペーンの特典内容は変更される可能性もあるため、早めに登録しておきましょう。

最大2カ月無料、5000円相当の特典をもらえる

LYPプレミアムが無料になる対象者と条件

LYPプレミアムは、所定の条件を満たすと月額508円の利用料金が無料となります。

LYPプレミアム無料の対象者

公式サイト、LINE・Yahoo!ショッピングアプリからLYPプレミアムに加入したユーザーには、初回登録時より最大2カ月の無料期間が適用されます。アプリ経由だと無料期間が1カ月に短縮されてしまい、月額料金も公式サイトより割高となるため、公式サイトからの登録がおすすめです。

ソフトバンク・ワイモバイルユーザーおよびPayPayカードゴールドユーザーは、条件を満たし続けている限り毎月無料でLYPプレミアムを使えます。

公式サイト経由なら最大2カ月無料

以下では、各対象者(13)がLYPプレミアムを無料で使うための条件をわかりやすく解説します。

対象1:公式サイトまたはアプリからの初回登録で最大2カ月無料

LYPプレミアムには公式サイトまたはLINE・Yahoo!ショッピングアプリから新規登録できます。公式サイトから登録すると最大2カ月、アプリから登録すると1カ月の無料期間が適用されます(基本的に1人につき1回限り)。無料期間中に解約すれば月額料金は発生しません。

また、LYPプレミアムに初めて登録すると、合計5000円相当のPayPayポイントと、LINEマンガで使える最大600円相当のコインをもらえます。これらの特典は公式サイト・アプリのどちらから登録してももらえます。

LYPプレミアムの加入経路(公式サイトとアプリ)を比較
  公式サイトから登録 LINE・Yahoo!ショッピングアプリから登録
料金 月額508円 月額650円
支払い方法 Yahoo!ウォレット(クレジットカード・PayPay銀行・楽天銀行) App Store決済(iOS版)またはGoogle Play決済(Android版)
入会特典
  • 最大2カ月間の無料期間
  • 合計5000円相当のPayPayポイント
  • LINEマンガで使えるコイン(最大600コイン)
  • 1カ月間の無料期間
  • 合計5000円相当のPayPayポイント
  • LINEマンガで使えるコイン(最大600コイン)
無料期間の仕組み 登録日にかかわらず、登録日の翌月末日まで 登録日から1カ月後の同日まで

LYPプレミアムの公式サイトから登録すれば月額508円ですが、LINE・Yahoo!ショッピングアプリから登録すると月額650円と割高になる点に注意しましょう。利用できる会員特典は同じにもかかわらず、月142円もの差があります。

どうしてもApp Store決済またはGoogle Play決済で支払いたいという人でなければ、公式サイトから登録するのがおすすめです。

最大2カ月無料の公式サイトから登録する

対象2:ソフトバンク・ワイモバイルユーザーは毎月無料

【LYPプレミアム】ソフトバンク・ワイモバイル

ソフトバンクまたはワイモバイルの回線を契約していると、LYPプレミアムを毎月無料で利用できます。なお、公式サイトまたはアプリからの初回登録時に付与される合計5000円相当のPayPayポイント(期間限定)はもらえません。

対象となる契約プランには条件があります。基本的にほとんどのスマホ・タブレット向けプランが対象となっていますが、まれに対象外となるケースもあるため確認しておきましょう。

ソフトバンクまたはワイモバイルユーザーが無料でLYPプレミアムを使う条件
  ソフトバンクユーザー ワイモバイルユーザー
対象のプラン 個人契約向けのプランすべて(法人契約向けのプランは対象外)

以下のいずれかのプラン(ケータイプランSS、Pocket WiFiの全プランは対象外)。

  • シンプル3 S/M/L
  • シンプル2 S/M/L
  • シンプルS/M/L
  • スマホプラン/スマホベーシックプラン
  • データプラン/データベーシックプラン
事前に必要な設定
  1. スマートログインを設定する(公式サイトで手順をチェック)
  2. Yahoo! JAPAN IDとLINEアカウントを連携する
  3. Yahoo! JAPAN IDとPayPayアカウントを連携する
  1. ワイモバイルスマホの初期設定をおこなう(公式サイトで手順をチェック)
  2. Yahoo! JAPAN IDとLINEアカウントを連携する
  3. Yahoo! JAPAN IDとPayPayアカウントを連携する

ソフトバンクユーザー・ワイモバイルユーザーがLYPプレミアムを無料で使うには、契約中の電話番号とYahoo! JAPAN IDを紐づける設定が必要です。ソフトバンクユーザーはスマートログイン、ワイモバイルユーザーはワイモバイルスマホの初期設定を完了させておきましょう。

そのほか、Yahoo! JAPAN IDとLINEアカウント、PayPayアカウントの連携も必要です。詳細な手順は下記にまとめています。

Yahoo! JAPAN IDとLINEアカウントの連携手順をチェック

LINEアプリを開き、ホームタブで右上の設定ボタン​をタップします。

アプリ「LINE」をダウンロード
account center

LINEの設定画面で[account center]を選択

連携する

[連携する]をタップ

設定画面で[account center]を選択したら画面を下にスクロールし、「アカウントを連携しませんか?」の項目で[連携する]をタップします。

Yahoo! JAPAN IDを入力

Yahoo! JAPAN IDでログインする

Yahoo! JAPAN IDのログイン画面が表示されたら、画面の指示に従ってログインをおこないます。このとき、必ずソフトバンク・ワイモバイル・PayPayカード ゴールドと紐づいているIDでログインしてください。

連携する

[連携する]を選択

Yahoo! JAPAN IDとLINEの連携が完了

Yahoo! JAPAN IDとLINEの連携が完了

Yahoo! JAPAN IDでログインできたら、[連携する]を選択。「WELCOME!」というポップアップが表示されたらYahoo! JAPAN IDとLINEアカウントの連携は完了です。

Yahoo! JAPAN IDとPayPayの連携手順をチェック

PayPayアプリを起動します。

アプリ「PayPay」をダウンロード
「アカウント」をタップ
「外部サービス連携」をタップ

PayPayアプリを起動したら「アカウント」タブを開きます。メニューから[外部サービス連携]に進みましょう。

「Yahoo! JAPAN ID」をタップ
「連携する」をタップ

Yahoo! JAPAN IDの項目に「未連携」と記載されている人は、[連携する]→[上記に同意して連携する]の順にタップして作業を進めましょう。

対象3:PayPayカード ゴールドユーザーは毎月無料

クレジットカードの「PayPayカード ゴールド」の保有者は、特典としてLYPプレミアムの利用料金が無料となります。なお、公式サイトまたはアプリからの初回登録時に付与される、合計5000円相当のPayPayポイント(期間限定)はもらえません。

1万1000円(税込)の年会費が発生しますが、LYPプレミアムに加え、通常のPayPayカードにはない豊富な特典を利用できます。

PayPayカード ゴールドユーザーがLYPプレミアムを無料で使うには、事前設定が必要です。下表のとおり、カードの申し込み方法によって設定内容が異なります。

PayPayカード ゴールドユーザーがLYPプレミアムを使うための事前設定
  LYPプレミアム利用前に必要な設定
口座振替設定をWebでおこなった場合

Yahoo! JAPAN IDとLINEアカウントを連携する

口座振替設定を書面でおこなった場合
  1. PayPayカードの会員ページにYahoo! JAPAN IDで初回ログインする
  2. Yahoo! JAPAN IDとLINEアカウントを連携する
PayPayアプリ経由でカードを申し込んだ場合
  1. Yahoo! JAPAN IDとPayPayアカウントを連携する
  2. Yahoo! JAPAN IDとLINEアカウントを連携する

Yahoo! JAPAN IDとLINEアカウント、PayPayアカウントの連携手順は前述しています。

PayPayカード ゴールド
PayPayカード ゴールド
年会費
11,000
還元率
1.50% ~ 2.00%
200円(税込)ごとに最大2%のポイント
ポイント
PayPayポイント
ウォレット
Apple Pay
Google Pay
電子マネー
QUICPay
申込条件
日本国内在住で満18歳以上(高校生不可)、本人または配偶者に安定した継続収入がある、有効なYahoo! JAPAN IDを保有している、本人認証が可能な携帯電話を持っている
審査/発行
最短2分審査
/
最短7分発行(申込5分・審査2分)
支払い

毎月末日締め

/

翌月27日引落

  • ポイントの基本還元率が1.5%。PayPayステップ達成で最大2%までアップ

  • ソフトバンク、ワイモバイルのユーザーなら、スマホ通信料等の支払いでポイント最大10%還元

  • Yahoo!ショッピング・LOHACOの買い物で最大7%付与

  • LYPプレミアム(月額508円)が無料で付いてくる

LYPプレミアムに無料で登録する手順

実際にLYPプレミアムの無料期間に登録する方法を解説します。

LINE・Yahoo!ショッピングアプリではなく公式サイトから登録したほうが無料期間が長くなり、月額料金が142円安くなるため、今回はLYPプレミアムの公式サイトから加入する手順を紹介しています。

【最大2カ月無料】公式サイトから登録する

LYPプレミアム公式サイトにアクセスして登録ボタンを押す

最大2カ月無料で登録をタップ

LYPプレミアム公式サイトで[最大2カ月無料で登録]をタップ

LYPプレミアム公式サイトにアクセスしたら[最大2カ月無料で登録]をタップ。

【最大2カ月無料】公式サイトから登録する

Yahoo! JAPAN IDでログインする

Yahoo! JAPAN IDでログインする
認証コード

Yahoo! JAPAN IDでログイン

Yahoo! JAPAN IDでログインします。Yahoo! JAPAN IDを持っていなければ[IDを新しく取得する]をタップして新規登録しましょう。

必要に応じてYahoo! JAPAN IDとLINEアカウントを連携する

【LYPプレミアム】登録方法

[LINEアプリでログイン]をタップ

連携する

[連携する]をタップ

Yahoo! JAPAN IDとLINEアカウントを連携していなければ、LINEアカウントのログイン画面が表示されます。

[LINEアプリでログイン]をタップしてLINEアプリを起動させたら、[連携する]をタップします。

サービスへ戻るを選択

[サービスへ戻る]を選択

アカウントの連携が完了したら、[サービスへ戻る]を選択します。

Yahoo!ウォレットに氏名や支払い情報などを登録する

Yahoo!ウォレットに氏名や住所、支払い情報を登録する

Yahoo!ウォレットに氏名や住所、支払い情報を登録する

入力が完了したら登録

入力が完了したら[登録]をタップ

Yahoo!ウォレットに氏名や住所、支払い情報を入力します。Yahoo!ウォレットに登録できる支払い方法は、下記のとおり。

Yahoo!ウォレットに登録できる支払い方法
  • クレジットカード払い(VISA/Mastercard/JCB/Diners Club/AMERICAN EXPRESS)
  • 口座引き落とし(PayPay銀行/楽天銀行)

すべての入力が終わったら[登録]をタップ。次の画面で登録内容を確認し[会員登録する]を押せば、LYPプレミアムの入会は完了です。

最大2カ月無料

LYPプレミアムの無料登録に関する疑問と回答

LYPプレミアムの無料登録に関して気になる疑問と回答をまとめています。

最大2カ月の無料体験は1人1回限り? 2回目もある?

LYPプレミアムには最大2カ月の無料期間があります。基本的に、無料体験期間が適用されるのは1人1回限りで、一度解約し再登録しても無料期間は適用されません。

ただし、一度公式サイトからの登録で無料体験をしたあとに、アプリから登録すると再度無料体験が適用されるケースもあるようです。実際に筆者は次のように無料体験を2回受けることができました。

無料体験を2回受けられた例
  1. 2024年6月に公式サイト経由でLYPプレミアムを初回登録し、最大3カ月の無料体験(当時の特典)を受ける
  2. 2025年10月にLYPプレミアムを解約
  3. 2025年10月に同じYahoo! JAPAN IDでLINEアプリから再登録したところ、1カ月の無料体験が適用された

【最大2カ月無料】初回登録する

いつ登録するのがおすすめ?

公式サイトから登録するなら、月初の登録がおすすめです。LINEアプリ・Yahoo!ショッピングアプリから登録する場合は、いつ登録してもお得度合いは変わりません。

公式サイトからの登録タイミングで月初を推奨するのは、公式サイトからの無料期間が「登録日にかかわらず、登録日の翌月末日まで」と定められているからです。

無料期間

公式サイトで月末に入会すると無料期間が短くなってしまう

たとえば、4月1日または4月30日のどちらで登録しても、無料期間終了日は5月31日です。4月1日に登録すれば無料期間が2カ月になるところ、4月30日に登録すると1カ月+1日だけになってしまいます。

公式サイトからの登録は月初におこないましょう。

公式サイトから登録する

アプリと公式サイトどちらがお得?

  無料期間 月額料金
公式サイト 最大2カ月 税込508円
LINEアプリ・Yahoo!ショッピングアプリ 1カ月 税込650円

LINEアプリ・Yahoo!ショッピングアプリからLYPプレミアムに登録すると無料期間が1カ月に短縮されるうえに、月額料金も公式サイトより割高になってしまいます。

LYPプレミアムをお得に使いたいなら、公式サイトからの登録がおすすめです。

無料体験はいつまで開催される?

LYPプレミアム無料体験の終了日は予告されていません。

過去の無料体験期間は最大3カ月や、Yahoo!プレミアム(LYPプレミアムの前身)が提供されていた頃は最大6カ月など、現在よりも長めに設定されていました。

今後さらに無料体験期間が短縮される可能性もあるため、少しでもLYPプレミアムを気になっている人は今のうちに登録することをおすすめします。

【最大2カ月無料】初回登録する

登録後に無料期間を確認する方法は?

LYPプレミアムトップページのユーザー名をタップ

LYPプレミアムトップページのユーザー名をタップ

無料期間中だと表示名の下に無料期間が表示される

無料期間中だと表示名の下に無料期間が表示される

公式サイト経由でLYPプレミアムに登録した場合は、LYPプレミアムのマイページで無料期間を確認できます。

LYPプレミアム公式サイトにYahoo! JAPAN IDでログインしたら、ユーザー名が表示された青い箇所をタップ。登録情報画面の「表示名」の下に無料期間が表示されます。

iOS版アプリの無料期間は「設定」アプリで確認できる

iOS版アプリの無料期間は「設定」アプリで確認できる

アプリ(LINEアプリ・Yahoo!ショッピングアプリ)から登録した場合は、iOS版とAndroid版で確認方法が異なります。

iOS版アプリで登録した人は、iPhoneの「設定」アプリを開いてユーザー名をタップ。次の画面で[サブスクリプション]→[LYPプレミアム]の順にタップすれば、無料期間を確認できます。

Android版アプリで登録した人は、「Google Playストア」アプリを開いて画面右上のアイコンをタップ。次の画面で[お支払いと定期購入]→[定期購入]を選択すると、LYPプレミアムの無料期間を確認可能です。

LYPプレミアムは無料期間中に解約できる?

LYPプレミアムは無料期間中でも解約できます。公式サイト経由とアプリ経由で無料期間の終了タイミングが異なる点は覚えておきましょう。

登録経路別の無料期間終了日
  無料期間の終了日
公式サイト 登録日にかかわらず、登録日の翌月末日まで
LINEアプリ・Yahoo!ショッピングアプリ 登録日から1カ月後の同日まで

ちなみに、LYPプレミアム初回登録でもらえる合計5000円相当のPayPayポイント(期間限定)は、登録時にすべてもらえるわけではなく、段階的に付与される仕組みです。ポイントをすべてもらうには無料期間終了後もLYPプレミアム会員を継続しなければなりません。

すべてのポイントを受け取ってから解約したい人は、下記の解約タイミングを参照してください。

ポイントを獲得してから解約するならいつがベスト?

LYPプレミアムの入会特典であるPayPayポイント(期間限定)は、次のスケジュールで付与されます。

  • LYPプレミアム会員登録直後:2000円相当のポイント
  • 登録2カ月後の中旬〜下旬(無料期間終了後):2000円相当のポイント
  • 登録3カ月後の中旬〜下旬(無料期間終了後):1000円相当のポイント

ポイント付与タイミングと公式サイトから登録した場合の会費発生日を照らし合わせると、下図のようになります。

解約タイミング

特典をすべて受け取ったら、入会日から3カ月後の月末までに解約するのがベスト(公式サイトから登録の場合)

たとえば、LYPプレミアム公式サイトで2025年10月中に登録した場合、12月1日から毎月508円(税込)の会費が発生します。

すべての特典をもらったあとに即解約したいなら、入会日から3カ月後の月末までに解約しましょう(上図だと2026年1月31日まで)。

ソフトバンク・ワイモバイルユーザーがLYPプレミアムを解約するには?

LYPプレミアムを解約するには、ソフトバンクユーザーは「スマートログイン」、ワイモバイルユーザーは「ワイモバイルスマホの初期設定」を解除する必要があります。

通常の会員登録方法と異なり、公式サイトの「解約する」ボタンからは登録を解除できないので注意してください。

ソフトバンクおよびワイモバイルの月額基本使用料にはLYPプレミアムの料金も含まれています。LYPプレミアムを解約しても毎月の基本料金が安くなることはありません。ソフトバンク・ワイモバイルユーザーは、特に支障がなければLYPプレミアムを継続利用することをおすすめします。

LINEMOユーザーはLYPプレミアムを無料で使えない?

残念ながら、LINEMOにはLYPプレミアムを無料で使える特典はありません。そのため、ソフトバンクやワイモバイルからLINEMOに乗り換え(番号移行)した人は、LYPプレミアムが自動的に解約されてしまいます。

ただし、ソフトバンクやワイモバイルを契約する前にウェブ版のLYPプレミアムを利用していた人は、LINEMO乗り換え後にウェブ版LYPプレミアムの請求が再開する点に注意が必要です。

ウェブ版LYPプレミアムの請求再開

上図のとおり、ウェブ版LYPプレミアムの利用中にソフトバンクまたはワイモバイルの対象プランを契約、かつLYPプレミアムの事前設定をおこなうと、LYPプレミアム月額会費が毎月0円となります。

しかし、その後LINEMOへ乗り換えた場合はLYPプレミアム無料適用の対象外となるため、ウェブ版LYPプレミアムの請求が再開されてしまいます。ソフトバンク・ワイモバイル契約前にウェブ版LYPプレミアムを解約していた場合は、LINEMO乗り換え後にウェブ版LYPプレミアムの請求が再開されることはありません。

公式サイトからの初回登録で最大2カ月無料

LYPプレミアムの主な特典

LYPプレミアムに登録すると、LINEの会員限定機能やYahoo!ショッピング・Yahoo!トラベルのPayPayポイント付与率アップなどの特典を受けられます。

【LINE】スタンプ使い放題、アルバムへの動画アップロードなどが便利

有料のLINEスタンプが使い放題、テキスト入力のサジェストからも選択できる

有料のLINEスタンプが使い放題、テキスト入力のサジェストからも選択できる

【LYPプレミアム】LINEアルバム

LINEアルバムに5分以内の動画をアップロードできる

プレミアムバックアップ
Image

プレミアムバックアップでメッセージや写真、動画などをLINEのストレージに100GBまでバックアップできる

LINEのLYPプレミアム会員限定機能はとても充実しています。

たとえば、LYPプレミアム会員はLINEスタンププレミアムのスタンダードプラン(月額240円)の特典が無料となります。1500万種類以上の対象LINEスタンプが使い放題です。また、通常ユーザーはできないLINEアルバムへの動画アップロードを、LYPプレミアム会員なら5分以内の動画に限り可能です

最近新たに追加された「プレミアムバックアップ」では、テキストメッセージ、写真、動画、ファイルなどの様々なデータをLINEのストレージに100GBまでバックアップできます。iPhone・Androidスマホ間のLINEデータ移行にも対応しています。

LYPプレミアム会員が使えるLINEの特典
  • 1500万種類以上のLINEスタンプが使い放題
  • LINEアルバムに動画やオリジナル画質の画像をアップロードできる
  • LINEアプリで会員限定のフォントを設定できる
  • LINEの着信音・呼出音にLINE MUSICから好きな音楽を設定できる
  • LINEアプリアイコンの変更でLYPプレミアム限定デザインを選べる
  • LINEのサブプロフィールが登場、友だち単位でプロフィールを切り替えられる
  • LINEのプレミアムバックアップなら写真や動画なども含めて100GBまで利用できる
  • LINE AIやトークサジェストを1日10回まで利用できる
  • LINEの「通知なしで送信取消」が会員限定で登場、取消可能期間も7日に

【Yahoo!】ショッピングやトラベル、オークションなどがお得に

【LYPプレミアム】Yahoo!ショッピング・LOHACOのPayPayポイント還元率が2%アップ

LYPプレミアム会員は、総合ショッピングサイト「Yahoo!ショッピング」でお得に買い物ができます。Yahoo!ショッピング内のストア「LOHACO」「ZOZOTOWN Yahoo!店」なども会員特典の適用対象です。

通常、Yahoo!ショッピングの買い物で対象の支払い方法を使うと、「ストアポイント」+「対象の支払いによるポイント付与(PayPay残高・PayPayカード・PayPayクレジット・ヤフーショッピング商品券)」+「毎日もらえる 最大+4%」で合計5%のPayPayポイント(期間限定)が貯まります。

LYPプレミアム会員はこれに+2%が加算され、付与率が合計7%にアップします。Yahoo!ショッピングで頻繁に買い物する人なら、508円の月額料金分はすぐに元が取れそうです。

LYPプレミアム会員のヤフトラ特典
LYPプレミアム会員のヤフオク特典

Yahoo!トラベル、Yahoo!オークションで使える会員限定クーポンも

LYPプレミアム会員は、Yahoo!トラベルでホテル・旅館、ヤフーパック(宿泊+航空券)の予約をすると5%のPayPayポイントが付与されます。特典のPayPayポイントは、予約時に獲得予定ポイントを利用できる「ポイント即時割引」「いまスグ利用」にも適用可能です。

Yahoo!オークションで毎週末の落札時に使える10%オフクーポン(LYPプレミアム会員限定)も必見です。クーポンは100円以上の落札に利用でき、割引上限額は500円です。

そのほかLYPプレミアム会員なら、Yahoo!オークションで車やオートバイといった特定カテゴリの商品を出品できるようになったり、自動再出品の設定ができたりとさまざまな恩恵を受けられます。

LYPプレミアム会員が使えるショッピング・トラベル・オークションの特典
  • Yahoo!ショッピングのPayPayポイント付与率が2%アップ
  • 日曜日はYahoo!ショッピングがお得に、LYPプレミアム会員限定クーポンも配布
  • Yahoo!オークション出品時の会員限定機能が充実、クーポンも使える
  • Yahoo!トラベルの宿泊や航空券+宿泊予約がお得

【PayPayほか】PayPayアプリの会員限定クーポン、出前館が送料無料

PayPayアプリで使える会員限定クーポン

PayPayアプリで使える会員限定クーポン

LYPプレミアム会員は出前館の送料が無料(期間限定)

LYPプレミアム会員は出前館の送料が無料(期間限定)

Yahoo!かんたんバックアップに無制限でデータを保存できる

LYPプレミアム会員はYahoo!かんたんバックアップに無制限でデータを保存できる

LYPプレミアム会員になると、PayPayアプリで使える最大5%オフの会員限定クーポンがもらえます。コンビニやカフェ、飲食店といったさまざまな店舗で利用できます。

現在、LYPプレミアム会員が出前館を利用すると送料無料となるキャンペーンが開催中です。11月1日から11月30日まで開催中の第2弾では、1円以上の注文で送料が無料になります。

また、スマホ内にある連絡先・画像・動画などをオンライン上に保存できる「Yahoo!かんたんバックアップ」を、LYPプレミアム会員なら容量無制限で利用可能です(無料ユーザーは上限5GB)。

LYPプレミアム会員が使えるその他の特典
  • 会員限定のPayPayクーポンを利用できる
  • 出前館の送料が期間限定で無料(第2弾は2025年11月1日〜30日)
  • スマホの連絡先・画像・動画を容量制限なしでバックアップできる

最大2カ月無料

EDITED BY
AZUKI
AO