フォトブックアプリ「TOLOT」を使ってみた、ワンコインで実現できるダイナミックな仕上がり

用途に合わせて作成できる格安フォトブック、プレゼントにもぴったり

送料込みで500円からフォトブックを作ることができる「TOLOT(トロット)」。シンプルな料金体系とアプリ内で完結する簡単な編集作業で、子供の成長やペットの日常を撮影した写真をまとめるのにぴったりです。

本記事では、TOLOTの仕様や使い方について解説。実際にTOLOTでフォトブックを作成し、その使用感や出来栄えを感想をまじえて紹介します。

アプリ「TOLOT」をダウンロード

TOLOT(トロット)の種類と仕様

TOLOT フォトブックの種類
Image

「A6サイズ・64ページ」「B6サイズ・24ページ」「B6サイズ・64ページ」の3種類から選べる

TOLOTの特徴は、「B6サイズ・24ページ」「A6サイズ・64ページ」なら送料込みで500円、というシンプルな料金体系にあります。成長記録、旅の思い出、オリジナルの手帳・メモ帳といった用途ごと、あるいは人気のキャラクターから選べる豊富なテンプレートも魅力の一つです。

スマホアプリで簡単に編集できますが、写真を選択して自動配置することも可能です。ページ本体は厚みと光沢のある「ニューVマット」(マットコート)紙を使用。全タイプに厚手で汚れに強いブックカバーが付属するため、保管にも最適です。

TOLOTの仕様と価格
  A6サイズ・64ページ B6サイズ・24ページ B6サイズ・64ページ

サイズ

幅105mm × 高さ148mm × 厚さ約6mm 幅128mm × 高さ182mm × 厚さ約3mm 幅128mm × 高さ182mm × 厚さ約7mm
掲載写真枚数 最大62枚 最大22枚 最大62枚
背表紙 あり なし あり
用紙/製本
  • 無線綴じ
  • 包み製本
  • ソフトカバー
  • 表紙:ノンコート高級マット紙(アラモード)
  • ページ本文:マットコート紙(ニューVマット)
本体価格 500円(デザインによって追加料金あり) 1000円(デザインによって追加料金あり)
送料 無料(ゆうメールでの配送)

TOLOTで選べるフォトブックのサイズは「B6サイズ・24ページ(写真 22ページ)」「B6サイズ・64ページ(写真 62ページ)」「A6サイズ・64ページ(写真 62ページ)」の3種類です。

価格はデザインごとに異なりますが、A6サイズ(64ページ)とB6サイズ(26ページ)が500円から、B6サイズ(64ページ)が1000円から、とわかりやすくなっています。

A6サイズ・64ページ

TOLOT A6サイズ・64ページ

文庫サイズのフォトブックです。ページ数は64ページ、そのうち写真配置ができるのは62ページです。背表紙にタイトルが印刷されます。たくさんある写真をコンパクトに、まとめて保存しておきたい場合に便利です。

B6サイズ・24ページ

TOLOT 
Image

A6サイズより一回り大きいB6サイズのフォトブックは、卓上カレンダーや青年コミックの大きさをイメージするとわかりやすいでしょう。写真配置ができるのは22ページ。背表紙にタイトルの印刷はありません。誕生日の記録やプレゼント用にフォトブックを作成したいときにおすすめです。

B6サイズ・64ページ

TOLOT B6サイズ・64ページ
Image

B6サイズのフォトブックで、写真配置ができるのは62ページです。このタイプのみ、クリアケースが付属します。プレゼントにも最適なほか、背表紙にタイトルが印刷されるので、自宅でアルバムを整理する際にも一目で内容がわかります。

フォトブックの共通仕様

TOLOT 共通仕様 イメージ
Image

すべてのフォトブックにPVC(ポリ塩化ビニル)製のブックカバーが付属するため、保管する際にも安心です。

表紙はざらざらした触感のアラモード紙。中の紙はマットコート紙で、全サイズ共通です。印刷には最新のオンデマンド印刷機を使用。低価格ながらも高品質なフォトブックになっています。

カレンダーやポストカードなど、フォトブック以外の商品も豊富

TOLOTでは、フォトブック以外にも写真を使った商品を販売しています。

カレンダー(卓上カレンダー・毎月カレンダー)

TOLOT 卓上カレンダー

卓上カレンダー(500円~・送料別)

TOLOT 毎月カレンダー

毎月カレンダー(250円・送料込)

カレンダーは「卓上カレンダー」と「毎月カレンダー」の2種類。卓上カレンダーは12枚の写真を使って12カ月のフォトカレンダーを作成できます。「1月はじまり」「4月はじまり」「日曜はじまり」「月曜はじまり」を使いやすさに応じて選択できます。裏面は書き込みができるシンプルな月間カレンダー。木製スタンドのほか、年間カレンダーも付属しています。

毎月カレンダーは、1枚の写真で1カ月のカレンダーを作成できます。サイズは横182mm × 縦297mm。写真の大きさによって「縦」「正方形」「横」「キャラクター」の4種類から選択可能です。お気に入りの1枚をカレンダーとともに大きく飾りたい場合などに便利です。

ポストカード

ポストカード
Image

お礼や出産報告など、用途に合わせたテンプレートと写真を組み合わせてポストカードを印刷することができます。

宛名と差出人の印刷オプションは無料。価格にはハガキ代、印刷代、送料が含まれていますが、切手は自身で用意する必要があります。

PRINT SQUARE

TOLOT PRINT SQUARE
Image

アプリで選んだ写真をましかく写真(89mm×89mm)もしくはL判写真に印刷できるサービスです。

用紙は富士フィルムの高級印画紙を使用。毎月10枚×3家族分が無料で、1枚10円で追加印刷も可能です。別途242円の配送料がかかります。

豊富なテンプレートで用途ごとにフォトブックを作成できる(手順)

注文から納品までの簡単STEP
  1. 会員登録・ログイン
  2. 作成方法とブックタイプを選択
  3. 写真選択
  4. ページの編集
  5. プレビュー確認
  6. 注文・支払い
  7. 納品

TOLOTのフォトブックはスマホアプリから簡単に編集できます。会員登録後、写真・テンプレート・表紙など好きな項目を選んで作成を開始します。1ページに1枚ずつ写真を配置していくのが基本で、自動レイアウトも可能。時間はそれほどかかりません。

商品は通常、注文後1〜2週間程度でポストに届きます。フォトブックは3タイプとも送料無料です。

アプリ「TOLOT」をダウンロード
TOLOT フォトブック 作成方法を選択
TOLOT フォトブック 種類を選択

アプリから会員登録・ログイン後、商品選択画面で「フォトブック」を選択し、まずはサイズを決めます。フォトブックは「写真から選ぶ」「テンプレートから選ぶ」「表紙から選ぶ」と、好きな手順で作成できます。

ここでは「写真から選ぶ」を選択しています。この後、フォトブックのサイズとページ数を選んでいきます。

TOLOT フォトブック 写真選択
TOLOT フォトブック 写真配置

スマホ内からフォトブックに入れる写真を選びます。選んだ写真は自動配置もできるので、編集にかかる時間を短縮できます。

TOLOT フォトブック 編集
TOLOT フォトブック 編集
TOLOT フォトブック 編集

画像以外のアイテムは誕生日、おくすり手帳、肩たたき券などさまざま

文字入れ、見開きにする写真を選択するなどしてページの編集をします。写真以外のアイテムを挿入することもでき、表紙もここから選択します。

TOLOT 表紙から選ぶ

表紙は200種類以上のデザインから好きなものを選べますが、デザインによって価格が異なるので注意しましょう。

TOLOT フォトブック プレビュー
TOLOT フォトブック 注文オプション

プレビューを確認して、編集は完了です。「おまかせ補正」をオンにすると、写真が最適な明るさに自動補正されます。あとは配送先を入力して支払いを済ませれば注文完了です。

決済方法はクレジットカード(VISA、Mastercard、JCB、AMEX、Diners Club)のほか、各種キャリア決済、LINE Pay、楽天ペイなど豊富な選択肢から選べます。

アプリ「TOLOT」をダウンロード

実際に届いたフォトブックは装丁・画質ともに高級感あり

実際に届いたフォトブックは、綺麗に印刷された表紙と厚みのある中紙で装丁に高級感があり、価格の割に高画質でした。完成したフォトブックを画像をまじえて紹介します。

注文から5日ほどで届いたフォトブック

TOLOTのフォトブックは、通常注文後から1〜2週間程(発送通知メール到着後5〜10日程度)で配送されます。今回の注文では、注文の翌日に出荷され、出荷から土日をはさんで4日ほどでポストに直接届きました(ゆうメール配送)。

TOLOT フォトブック 仕上がり

フォトブックは緩衝材で作られた封筒に入っており、水濡れや衝撃に対して十分な配慮がされています。ブックカバーはフォトブック本体に同封されていました。

TOLOT フォトブック 仕上がり

付属のブックカバーは、すりガラスのようなマットな質感で保管にも最適

今回注文したフォトブックは「A6・64ページ」のフォトブック。文庫サイズですが装丁はしっかりしていて厚みがあり、背表紙にはタイトルが印字されています。

中表紙にはタイトルとサブタイトル、奥付にはタイトル、撮影日、製造番号とTOLOTの住所が記載されています。付属のブックカバーはすりガラスのようなマットな質感で、指紋がつきにくい素材です。マット紙を使用した表紙はやや汚れやすいので、ブックカバーをつけて保管するほうが良いでしょう。

写真は彩度が高く、大きめサイズなのが嬉しい

TOLOT フォトブック 仕上がり

TOLOTのフォトブックは1ページに1枚の配置が基本。しっかりと大きく、写真の迫力を楽しめます。写真にコメントを挿入するとやや縮小されますが、それでもL判と比較すると大きいことがわかります。

ページ中央部は見切れてしまう、プレビューでしっかり確認

TOLOT フォトブック ページ中央部

プレビューと比較

断ち切り配置をした場合、ページとページの中央部分は思ったよりも見切れてしまいました。編集の際にプレビューをよく確認したいところです。

TOLOT フォトブック 仕上がり

横向きの写真を見開きで配置すると、A6サイズのフォトブックでもダイナミックさを感じます。中心部分は見切れてしまうので、人物の顔が中央にある写真などは避けたほうが無難です。

用紙の光沢や厚み、印刷状態は納得の質感

TOLOT フォトブック 仕上がり

フォトブック本体に使用されているマットコート紙は、マットな質感ながらも光沢と厚みがあり、高級感が感じられます。印刷の質も良く、低価格帯のフォトブックながら髪の毛や砂などの輪郭まではっきりと印刷されています。

TOLOT フォトブック 印刷状態

青色や蛍光ピンクといった滲みやすいと言われる色に関しても、比較的きれいに印刷されている印象です。特に緑色などは、彩度が高く綺麗な仕上がり。ただし、高価格帯のフォトブックに比べるとやや見劣りする部分があるのも否めません。結婚式や七五三など特別な思い出の記録よりも、日常使いに適していると言えるでしょう。

今回は、写真以外にコメント欄のテンプレートを使用してみました。マジックやボールペンのほか、鉛筆でもフォトブック本体に記入できます。写真が載ったオリジナルのおくすり手帳や日記帳としても問題なく使用できるでしょう。

アプリ「TOLOT」をダウンロード

まとめ:TOLOTを利用してみた感想

TOLOTのフォトブックは3種類で、1ページあたり1枚(もしくは見開き)の配置、というシンプルな仕様なので、迷うことなく作成できました。表紙やテンプレートも選択肢が豊富で、かつ可愛いデザインが多いのも魅力的です。キャラクターデザインなどは追加料金がかかりますが、500円の通常仕様でも十分華やかなフォトブックに仕上がります。

ブックカバーがすべてのフォトブックに標準で付属しているのも嬉しいポイントです。5年前にTOLOTで作成したフォトブックをカバーを付けずに保管していたら、表紙がずいぶん汚れてしまいました。2021年に印刷機を変更し、従来よりもインクの定着等は改善されたようですが、保管時は必ずカバーを利用することをおすすめします。

他の低価格帯のフォトブックと比較すると、TOLOTの画質はより彩度が高い印象を受けました。青空と緑の下で遊ぶ子どもの写真などはとても綺麗で満足できる品質です。プレゼントにも最適でしょう。ただし、全体的に若干プリントの赤みが強いことと、高価格帯のフォトブックと比べると画質の粗さを感じることから、大切な記念日などの記録としては不向きな面があるかもしれません。

アプリ「TOLOT」をダウンロード
EDITED BY
SORA