テレビドラマ『グランメゾン東京』の劇場版作品『グランメゾン・パリ』が公開中です。
この記事では、「Pontaパス(旧auスマートパスプレミアム)」の割引クーポンを使って、本作品を安く鑑賞する方法を解説します。
パリで三つ星を目指す天才シェフの奮闘『グランメゾン・パリ』の見どころ

レストラン「グランメゾン東京」が三つ星を獲得してから数年後、尾花夏樹と早見倫子はフランス料理の本場パリに新店舗「グランメゾン・パリ」をオープンします。目標はアジア人初となるミシュラン三つ星を獲得すること。しかし、異国の地では満足のいく食材の調達すら難しく、期待される結果を出せない日々が続きます。
そんな中、ガラディナーでのある出来事をきっかけに、尾花はかつての師匠であり「グランメゾン・パリ」のテナントオーナーでもあるルイと厳しい約束を交わすことに。夢とプライドを懸けた尾花たちの挑戦の行方は、一体どのような結末を迎えるのでしょうか。
監督を務めるのは、映画『ラストマイル』でも知られる塚原あゆ子。キャストには主演の木村拓哉をはじめ、鈴木京香、沢村一樹、Aぇ! groupのメンバー・正門良規や2PMのオク・テギョンといった豪華な面々が登場します。また、アジア人で初めて三つ星を獲得したシェフ・小林圭が料理監修を担当。劇中に登場する料理のクオリティにも注目です。
auマンデイを使って1100円で映画『グランメゾン・パリ』を観る方法
Pontaパスには、初回限定の入会特典や毎週月曜日・水曜日に使える「auマンデイ」クーポンなど、さまざまな映画の割引サービスが揃っています。TOHOシネマズで「auマンデイ」クーポンを利用すれば、毎週月曜日と水曜日に1100円(高校生以下900円)で鑑賞できます。
なお、auマンデイクーポンは通常、毎週月曜日の映画鑑賞料金に適用されますが、2025年9月30日までの期間限定で毎週水曜日の映画鑑賞料金もクーポンの割引対象となっています。
ここでは、「auマンデイ」クーポンを利用して『グランメゾン・パリ』を劇場で観る方法を解説します。
「auマンデイ」クーポンを適用して映画を観る方法は以下3通りあります。
- 劇場の自動発券機で直接クーポンを適用し、チケット購入する方法
- ネットでのチケット予約購入時にクーポンを適用する方法
- 劇場の窓口でのチケット予約購入時にクーポンを適用する方法
ここでは以前に取材した情報をもとに、劇場の自動発券機で「auマンデイ」クーポンを適用するまでの手順を簡単に解説します。
まず、以下のボタンからPontaパスに入会しましょう。auユーザー以外がPontaパスに会員登録するには、事前に「au ID」の取得が必要です。
Pontaパスは、30日間無料お試しに登録することで、初回登録時に限り500円映画鑑賞クーポンが入手できます。ここでは、Pontaパス会員を含む2人まで利用可能で、毎週月曜日と水曜日に使える「auマンデイ」クーポンの適用方法を解説しますが、それぞれ自分の条件に合ったクーポンを上手に活用しましょう。

Pontaパスに入会後、「Pontaパス」アプリをインストールし、起動します。au IDとパスワードでログインしたら、「探す」タブから[映画館・劇場]を選択します。


「映画館・劇場」タブの一覧からTOHOシネマズの1100円クーポンを選んでください。


auマンデイの画面が表示されたら、クーポンを利用したい曜日を[月曜日]または[水曜日]から選択します。ブラウザに遷移しても同じ画面が表示されたら、再び[月曜日]か[水曜日]を選択してください。続いて、[「auマンデイクーポン」を発行する]ボタンをタップします。


すると、「クーポン番号」と「QRコード」が表示されます。ネットでチケットを購入する場合は、クーポン番号を入力すればOKです。劇場で直接チケットを購入したい場合は、QRコードを自動発券機にかざします。
劇場でチケットを購入する場合、画面の案内に沿ってQRコードをかざして手続きを進めます。上映回や座席などを指定したあと、画面上部の「ムビチケ・TCチケット・TCクーポンをご利用の方は2次元コードをかざしてください」部分を押してQRコードをかざしましょう。
Web上でチケットを購入する場合、クーポン番号入力画面でQRコード下のクーポン番号を入力します。

QRコードが読み込まれると、クーポン適用後の価格が表示されます。

決済完了後、チケットが発券されます。1100円で購入できます。