ChatGPTがアカウント登録なしで利用可能に

チャット履歴の保存や音声会話などの機能は利用不可

OpenAIは2024年4月1日(米国時間)、サインアップをしていない状態でChatGPTが利用できるようになったと発表しました。

これまでChatGPTを利用するには、メールアドレスでアカウントを作成するか、GoogleアカウントやMicrsoftアカウント、Apple経由でサインアップする必要がありました。今後はChatGPTの利用に際してのサインアップが不要となり、ChatGPTのWebページにアクセスするだけで利用を開始できます。

ただし、サインアップをしていない状態では、チャット履歴の保存や確認、音声会話カスタム指示といった機能は利用できません。

サインアップをしない状態でChatGPTを使うと、チャット履歴だけでなくアカウント情報なども一切残さずにAIへの質問をすることができます。他人の端末や、不特定多数の人が使用する公共の端末などでも安全にChatGPTを利用できるようになるでしょう。

EDITED BY
TOKIWA