Amazon、新世代版「Fire TV Stick 4K Max」「Fire TV Stick 4K」を発表 10月18日発売

予約受付はすでに開始

Amazonは2023年9月21日、Fire TV Stick 4K Max(第2世代)とFire TV Stick 4K(第2世代)を発表しました。本体価格は、Fire TV Stick 4K Max(第2世代)が9980円(税込)、Fire TV Stick 4K(第2世代)が7480円(税込)。予約受付は本日から開始されており、2023年10月18日から発売予定です。

Fire TV Stick 4K Max(第2世代)

Fire TV Stick 4K Max(第2世代)には、コンテンツ視聴をしていないときにアート作品や写真などを表示できる「アンビエントディスプレイ機能」を搭載

Fire TV Stick 4K Max(第2世代)では、Fire TVシリーズで初となるアンビエントディスプレイ機能を搭載します。アンビエントディスプレイ機能では、ストリーミングコンテンツを視聴していないときでも、アート作品などを大画面で楽しめます。表示されるアート作品は、オルセー美術館やプラド美術館などの作品を含む2000点以上となっています。また、アート作品以外にもAmazon Photosのアルバムの写真や、Alexaのウィジェット機能も選択でき、コンテンツを視聴していないときもFire TV Stick 4K Max(第2世代)を接続した大画面を有効活用できます。

本体にはアップグレードした2.0GHzクアッドコアプロセッサを搭載し、アプリの起動や切り替え、コンテンツの検索などの操作速度が速くなります。また、Wi-Fi 6Eに対応し、ネットワーク接続時の混雑を軽減できます。本体ストレージは、前世代モデルの2倍の16GBとなります。

Fire TV Stick 4K Max(第2世代)に付属する新しいリモコンには、プライムビデオライブチャンネル用のチャンネルボタンと、最近使用したアプリやチャンネルにアクセスできる「最近のアイテム」ボタンを搭載しています。

Fire TV Stick 4k(第2世代)

Fire TV Stick 4K(第2世代)は、前世代よりも約25%パワフルに

一方のFire TV Stick 4K(第2世代)は、1.7GHzクアッドコアプロセッサを搭載し、Wi-Fi 6にも対応しています。Amazonによると、前世代モデルよりも約25%パワフルになったとのことです。

また、Fire TV Stick 4K Max(第2世代)とFire TV Stick 4K(第2世代)に付属するリモコンには、U-NEXTにワンクリックでアクセスできる「U-NEXT」ボタンが新たに搭載されます。

Fire TV Stick 4K Max(第2世代)
Fire TV Stick 4K Max(第2世代)
ブランド
Amazon
Fire TV Stick 4K(第2世代)
Fire TV Stick 4K(第2世代)
ブランド
Amazon
EDITED BY
TOKIWA