メルカリは2023年6月30日、購入したい商品に希望価格を設定できる機能や、取引メッセージの提案機能など複数の新機能を導入したと発表しました。また、メルカリのサービス開始10周年にあわせたキャンペーンの開催も告知しています。

「いいね!一覧」から「希望価格」を選択

3つの価格から希望価格を登録できる
希望価格の設定機能では、気になる商品の購入希望価格を登録でき、当該商品が希望価格まで下がったときに通知されます。また、希望価格の登録は出品者に通知されるため、コメントでの交渉をすることなく価格交渉ができる仕掛けです。
希望価格を登録するには、商品を「いいね!」する必要があります。「いいね!一覧」から「希望価格」を選択し、表示される3つの希望価格から購入したい価格を選択します。希望価格は、出品商品の価格に応じて自動で提案され、ユーザー自身が希望価格を設定することはできません。

メッセージ入力欄上部のボタンをタップ

状況に応じた取引メッセージが自動的に挿入される

絵文字でのリアクションも可能に
また、商品購入後のあいさつや商品発送メッセージへの返信など、取引開始後のメッセージをメルカリが提案してくれる機能も搭載されました。メッセージ入力欄の上部に状況に応じたメッセージ提案ボタンが表示され、ボタンをタップするとメルカリの提案した取引メッセージが入力欄に挿入されます。基本的な取引メッセージであれば、ユーザー自身でメッセージを考える必要がなくなるため、取引がよりスムーズにおこなえるようになります。さらに、取引メッセージへの絵文字でのリアクションにも対応し、取引メッセージのコミュニケーションの幅が広がります。
そのほか、デフォルトのアイコンをプロフィール画像に設定できる機能や、プロフィールに取引傾向のわかるバッジを表示する機能、出品商品の閲覧数と検索数を見られる機能が新たに導入されています。これらの新機能は、メルカリアプリを最新バージョンにアップデートすることで利用可能になります。


2023年7月2日でメルカリのサービス提供開始から10周年となることにあわせ、「ARIGATOジャンボ」「メルカリShops メガトクセール」の2つのキャンペーンが実施されます。ARIGATOジャンボでは、キャンペーンページからエントリーをしたユーザーを対象に、メルカリポイントや温泉旅行チケット、オリジナルグッズが当たる抽選をおこないます。1等の商品は100万円分のメルカリポイントが用意されています。
「メルカリShops メガトクセール」では、メルカリShopsにおいて多数の商品が50%オフの特別価格で販売されます。期間中は、タイムセールやクーポンの情報も紹介するとのことです。