Twitter、APIを有料化へ 2月9日で無料サポートを終了

Twitter連携サービスなどに多大な影響

Twitterは2023年2月2日、APIを2023年2月9日から有料化すると発表しました。

Twitter APIを使うと、さまざまなプログラム上でTwitterのデータを取得したり、ツイートを投稿したりといった機能を利用できます。これまでは、いくつかの機能制限を設けた無料プランも提供されていましたが、2023年2月9日からはすべてのAPIが有料化される見込みです。

有料化の対象は、Twitter API v2とv1.1。料金などの詳細な情報は来週案内するとしています。

TwitterのAPIは、Twitter連携を用いるサービスや各種botアカウントなどにも広く利用されています。有料化によって、無料でAPIを利用していたサービスは課金か終了かの選択肢を迫られることとなります。

Twitterは、サードパーティ製アプリを禁止するなど、収益化を重視した方針を強めており、APIの有料化もTwitterのデータを収益に結びつける目的であるとみられます。開かれたSNSとしてのTwitterは、徐々にクローズドな空間へと変貌を遂げている印象です。

Twitter、APIの有料化を2月13日まで延期 無料APIでは1500ツイート/月の制限も

EDITED BY
TOKIWA