【復旧】楽天モバイルで通信障害、通話・データ通信がしづらい状況が発生

原因は調査中

楽天モバイルは2022年9月4日12時25分、「Rakuten UN-LIMIT VII」を利用している一部のユーザにおいて、通話・データ通信がしづらい状況が発生していることを明らかにしました。

楽天モバイルによれば、通信障害の発生日時は2022年9月4日10時58分頃からで、影響範囲は一部のユーザーの通話・データ通信の利用だとしています。原因は調査中とのことです。

楽天モバイル

楽天モバイルのアンテナピクト

13時ごろ編集部で確認したところ、アンテナピクトは通常と同じ表示でしたが、実際には通信できたりできなかったりと不安定な状態。通話については、標準通話アプリによる通話はできなかったものの、楽天リンクでの発信・着信は可能でした。SNSの反応をみても、症状はさまざまなようです。

(追記:復旧報)

楽天モバイルは4日13時55分、Rakuten UN-LIMIT VIIの一部で発生していた通話・データ通信がしづらい状況が復旧したと発表しました。発生日時は4日10時58分頃から13時26分頃までで、原因はシステム障害としています。

データ通信を利用しづらい状態が続いているユーザーには、機内モードのON/OFF、あるいは端末の再起動をおこなうように案内しています。

iPhoneを再起動・強制再起動する方法
Androidスマホを再起動する4つの方法

EDITED BY
AC