NTTドコモは2022年4月18日、同社のスマホ決済サービス「d払い」において、バーコード支払いの利用可能金額を変更し、5万円以上の決済が可能になったと発表しました。

d払いはこれまで、店頭でバーコード決済をする場合、1円から4万9999円までの利用金額制限を設けており、一度に5万円以上の決済はできませんでした。今回、バーコード決済の利用金額上限を変更し、チャージしてあるd払い残高の分だけ決済ができるようになりました。店舗でも5万円以上の買い物ができるようになったことで、家具や家電製品など高額な商品を購入する際も、d払いを利用してdポイント還元を受けられるようになります。
なお、d払い残高は最高で100万円までのチャージができるため、実質の決済上限は100万円までとなります。d払いをオンラインショップで利用する際の上限が100万円までに設定されているため、バーコード決済も同額の利用上限となった形です。
SOURCE
EDITED BY
TOKIWA