Amazon、荷物の受け取りロッカーを全国1800カ所以上に拡大 非接触での受け取りにも対応

全国の駅やコンビニ、スーパーなどで

Amazonは2021年11月15日、Amazonで購入した商品を受け取れるロッカーを全国23都道府県1800カ所以上に増強したと発表しました。

Amazonのロッカーは、荷物を指定した場所で受け取れる宅配ボックスサービス「Amazon Hub」で提供されており、自宅や職場などの近くにあるロッカーにAmazonでの購入商品を配送させることができます。日本全国の駅やコンビニ、スーパーなどに設置されているので、ユーザーは好きな場所を選んでロッカーの使用が可能です。

今回のロッカー増強に伴い、ロッカーでの受け取り時に完全非接触で開扉できる機能も追加されました。従来はバーコードの読み取りやタッチスクリーンでの認証キー入力で荷物の受け取りが可能でしたが、今後はBluetoothを利用して、ユーザーがロッカーに触れなくても扉を開けられるようになります。

またAmazonによると、アプリ上のロッカーの案内も簡素化し、受け取り場所をより見つけやすくなったとのことです。

EDITED BY
TOKIWA