Google TVにプロフィール機能が追加予定 Chromecast with Google TVや対応スマートテレビで利用可能に

ウォッチリストやコンテンツの管理がプロフィール別にできる

Googleは2021年10月11日(米国時間)、同社の提供する「Google TV」にプロフィール機能を追加すると発表しました。

Google TV プロフィール機能

Google TVは、Chromecast with Google TVと各社の対応スマートテレビで利用できるOSで、各種動画配信サービスやGoogle Play Storeからインストールしたアプリをテレビで楽しめます。これまでは、Google TV上に複数のGoogleアカウントを登録できたものの、コンテンツのサジェストやウォッチリスト機能などは、メインのGoogleアカウントに紐付いていました。

プロフィール機能の導入で、ユーザー別のGoogleアカウントでプロフィールを登録すれば、レコメンドやウォッチリストなどは個人のアクティビティに基づいて管理されるため、より正確なサジェストが期待できるでしょう。

Google TV 待機モード

また、プロフィール機能とは別に、待機画面での表示コンテンツにもアップデートがおこなわます。Google TVは、ユーザーがしばらく操作をしないと待機モードとなり、Googleフォトに保存されている写真をスライドショーで表示してくれます。アップデート後は、この待機画面におすすめの音楽や映画、ニュースなど、ユーザープロフィール別にキュレーションされた情報が加わり、待機画面から直接アプリを起動してコンテンツを楽しめるようになります。

なお、The VergeによるとGoogle TVのプロフィール機能は来月から提供される予定であるとのことです。プロフィール機能は世界で同時に展開されますが、待機モードのアップデートはまず米国内で提供されます。

EDITED BY
TOKIWA