PayPayが「あと払い」提供開始、手数料300円/月が無料になるキャンペーンも

PayPayが「あと払い」提供開始、手数料300円/月が無料になるキャンペーンも実施

スマホ決済サービスのPayPay(ペイペイ)は、チャージ不要で利用額を翌月にまとめて支払える「PayPayあと払い(一括払い)」を提供すると発表しました。まずは2020年4月15日より、一部ユーザーを対象に向けて開始されます。

PayPayあと払い(一括払い)は、Yahoo!JAPANカード(ヤフーカード)を提供するワイジェイカード株式会社によるサービス。全国のPayPay加盟店で利用できますが、オンライン決済や請求書支払いなど一部で利用できない場合もあります。

精算時には月300円(税込)の手数料が発生します。精算にはPayPayマネーのみが利用可能。精算時にPayPayマネーが不足している場合、不足分をオートチャージする設定がおこなえます。

PayPayあと払い(一括のみ)を利用するには審査があります。審査を通過した対象のユーザーは、アプリのトップページに「あと払い」のアイコンが表示されるようになります。対象となる条件は非公表とされています。

審査を通ってもアプリのバージョンが2.25.0以前のバージョンでは利用できず、最新のバージョン2.26.0にアップデートする必要があります。また、利用は18歳以上(高校生を除く)に限られます。

「PayPayあと払い(一括のみ)清算手数料が無料」キャンペーン

ワイジェイカードは2020年4月15日から7月31日の期間中、PayPayあと払い(一括のみ)の精算手数料が無料となるキャンペーンを実施します。

対象はキャンペーン期間中にPayPayあと払い(一括のみ)を利用し、精算が発生したユーザー。キャンペーン期間内に発生するPayPayあと払い(一括のみ)の精算手数料300円(税込)/月が無料になります。

キャンペーン終了後の2020年8月1日以降は、精算時に月300円(税込)の手数料が発生します。

EDITED BY
AO