【なくなって緑の点に】LINE「最近更新されたプロフィール」枠とは、非表示にする方法やブロックとの関係も

LINEの「最近更新されたプロフィール」枠とは、非表示にする方法やブロックとの関係も

LINEに「ホーム」タブが導入されたアップデートにともない、「最近更新されたプロフィール」枠は廃止されました。

現在は、アイコン画像、ステータスメッセージ、BGMを変更すると緑色の点が表示される仕様となっています。詳しくは下記記事を参照してください。

【LINE】アイコン右上の緑の点(丸)って何? 意味や消し方などを解説

LINEの「最近更新されたプロフィール」は、友だちがアイコン画像などを変更すると友だちタブに表示される機能です。この「最近更新されたプロフィール」の表示の仕様や非表示にする方法、ブロックとの関係などについて紹介します。

「最近更新されたプロフィール」枠とは

「最近更新されたプロフィール」枠は、LINEの友だちの中で24時間以内にプロフィールを変更したユーザーがいる場合、「友だち」タブの上部(マイプロフィール枠の直下)にわかりやすく表示される機能です。

LINEの「最近更新されたプロフィール」枠とは、非表示にする方法やブロックとの関係も

「最近更新されたプロフィール」枠に表示される対象となるのは、アイコン画像・ステータスメッセージ・BGMをそれぞれ変更したユーザーです。

特定の友だちに対して通知が届くことはありませんが、友だち登録しているユーザーの「最近更新されたプロフィール」に自分の名前が表示されます。

また、ホームのカバー画像を変更した場合は「最近更新されたプロフィール」枠に表示されませんが、タイムラインには自動で投稿されます。タイムラインに投稿させたくない場合は、[設定]→[プロフィール]→[画像の変更を投稿]をオフにしてください。

「最近更新されたプロフィール」に表示された友だちを枠内から非表示にするには

LINEの「最近更新されたプロフィール」枠とは、非表示にする方法やブロックとの関係もLINEの「最近更新されたプロフィール」枠とは、非表示にする方法やブロックとの関係もLINEの「最近更新されたプロフィール」枠とは、非表示にする方法やブロックとの関係も

一度プロフィールを開けば非表示にできる

自分のLINEで「最近更新されたプロフィール」枠から友だちを消したい場合は、その友だちをタップしてプロフィールを一度でも開けば表示されなくなります。

プロフィール未確認の友だちがいなくなれば、「最近更新されたプロフィール」枠自体が非表示になります。また枠の右上にある[^]から、枠を最小化することも可能です。

ただし、表示されたらその都度消すしかありません。友だちがアイコン画像などを変更した際に自分の「最近更新されたプロフィール」枠に表示させないようにする設定は現時点でありません。

ブロックしている友だちにも表示される

現時点ではアイコン画像などを変更した際に友だちにバレないようにする手段はなく、「最近更新されたプロフィール」枠に表示されないようにする設定も見当たりません。

たとえ表示されたくない相手を自分がブロックしていても、プロフィールを更新した際にはその相手の「最近更新されたプロフィール」枠に自分が表示されてしまう点には注意が必要です。

「更新されたプロフィール」のほかにもブロックした友だちにもバレてしまう行動がいくつかありますので、以下の記事も参照してみてください。

EDITED BY
AO