スマホを機種変更しても、「荒野行動」のプレイデータは新端末に引き継いで移行することが可能です。データは端末内に保存されるわけではなく、登録したアカウント情報に紐づけられているため、正しく引き継ぎできれば新端末でも続きからプレイできます。
本記事では、機種変更をした際に荒野行動のゲームデータを旧端末から新端末に引き継ぐ方法と注意点を解説します。
【注意】異なるOS間の引き継ぎはできない
まずはじめに、荒野行動にはゲームデータを引き継ぐ方法がいくつかありますが、iOSからAndroidまたはAndroidからiOSのように、異なるOSに引き継ぐことはいずれの方法でもできません。
せっかくゲームを進めたりアイテムを課金して集めても、機種変更の際にOSまで変わるとゲームデータの引き継ぎができないので、注意しておきましょう。
【方法1】荒野行動とSNSアカウントの連携して引き継ぐ
各SNSアカウントと連携させることで、ゲームデータを新端末に引き継ぐことができます。機種変更をする前に旧端末でいずれかのSNSアカウントと連携しておく必要があります。荒野行動と連携できるSNSアカウントは次の通りです。
- LINE
- Game Center(iOS端末の場合)
- Google Play(Android端末の場合)
これらのSNSアカウントと連携をしていなくてもゲームをプレイすることはできますが、機種変更の際に連携していないとデータを引き継ぐことはできません。また、誤ってアプリを消してしまった場合などに備えたゲームデータのバックアップにもなります。普段からよく使うSNSアカウントと連携しておくとよいでしょう。
機種変更前:SNSアカウントと連携する
連携できるSNSはいくつかありますが、ここでは「Twitter」を選択した場合を例に手順を解説します。
ゲームを起動したらタイトル画面で[ユーザー]を選択します。「ユーザーセンター」を開いて、[アカウントに関連付ける]をタップします。
「アカウントの連携」から[Twitter]を選択します。
Twitterが起動したら、確認事項を読んでから画面を下までスクロールし、[連携]をタップします。
これでTwitterと連携は完了です。
連携が完了すると、「アカウントの連携」メニューにTwitterのユーザー名が表示されるようになります。
なお、連携を解除する場合は[連携解錠]→[はい]で解除できます。
機種変更後:SNSとアカウント連携してゲームデータを引き継ぐ
機種変更をして新端末にも荒野行動とTwitterをインストールしたら、さっそく旧端末からゲームデータの情報を引き継ぎます。
ゲームを起動したらタイトル画面で[ユーザー]を選択し、[アカウントを切り替える]をタップします。
異なるアカウントと連携するとゲームデータが消えてしまうという確認画面が表示されます。同じアカウントで連携すればよいので、「はい」と直接入力して[はい]をタップします。
続けて、アカウントの切り替え画面で[Twitter]を選択します。
[Twitter]を選択するとTwitterが起動します。[連携]をタップします。
もし新端末でTwitterにログインしていない場合、電話番号・メールアドレス・ユーザー名のいずれかとパスワードを入力してログインしてから[連携]をタップする必要があります。
これでデータの引き継ぎは完了です。旧端末から新端末にゲームデータを移行できているはずです。
Twitterのログイン認証(2段階認証)を設定していると、ログインして連携する際にTwitterに設定していた電話番号宛てにログインコードが送られてきます。
ログインコードについては以下の記事で詳しく解説しています。
【方法2】引き継ぎコードを利用して引き継ぐ
SNSアカウントとの連携以外に、引き継ぎコードを発行して引き継ぐこともできます。
機種変更前:引き継ぎコードを発行する
まずは旧端末で引き継ぎコードを発行しましょう。
ゲームのタイトル画面で[ユーザー]をタップし、[引き継ぎコードを発行]を選択します。
ゲームのタイトル画面で[ユーザー]をタップし、[引き継ぎコードを発行]を選択します。
パスワードを設定すると、引き継ぎコードを発行できます。引き継ぎコードは、スクショを撮る、コピーしてメモ帳アプリに保存するなどして保管しておきましょう。
これで旧端末の準備は完了です。
機種変更後:引き継ぎコードとパスワードを入力
新端末でも荒野行動をインストールしたら、引き継ぎコードによる引き継ぎを行います。
ゲームを起動し、タイトル画面で[ユーザー]をタップしたら、[アカウントを切り替える]を選択します。
異なるアカウントと連携するとゲームデータが消えてしまうという確認画面が表示されます。同じアカウントで連携すればよいので、「はい」と直接入力して[はい]をタップします。
その後、[引き継ぎ]を選択します。
旧端末で発行した引き継ぎコードとパスワードを入力します。
「アカウント引き継ぎに成功しました」と表示されれば、引き継ぎ完了です。旧端末でのプレイデータを新端末でもプレイできます。
スマホ機種変更時、LINEユーザーはLINEの引き継ぎについて事前に確認しておきましょう。うっかりするとトーク履歴が消えたり、アカウントを復元できなくなったりします。