iPhoneアプリのサブスクリプション(定期購入)を解約・キャンセルする方法

iPhoneアプリのサブスクリプション(定期購入)を解約・キャンセルする方法

動画配信サービス音楽配信サービスをはじめ、数多くのiPhoneアプリがサブスクリプション(定期購読/継続課金)の仕組みを取り入れています。たしかに、毎月自動更新されるので、事業者・ユーザー双方にとってメリットのある仕組みではあります。

しかし、有料プランを利用しなくなったのに解約せずに惰性で放置してしまうと、無駄にお金を支払いつづける羽目になってしまう点が大きなデメリットです。そこで本記事では、iPhoneアプリで定期購読しているサービスを解約する方法として、「設定」から解約する手順と、App Storeから解約する手順を解説します。

本記事で紹介する方法で解約できるのは、Apple IDで契約しているサブスクリプションのみです。個別にアカウントを作成し、支払い情報を登録して契約しているサービスの解約方法は、各サービスのヘルプページなどを参照してください。

「設定」からiPhoneアプリのサブスクを解約する方法

iOS11:設定アプリ

iPhoneアプリで定期購読したサービスは、「設定」アプリ内にあるApple IDのアカウントの画面で解約できます。定期購読中のアプリを起動する必要はなく、アプリがインストールされていない端末でも解約操作をおこなえます。

1アカウント名部分を選択

【iPhone】サブスクリプションを解約(設定アプリ)

「設定」アプリを開き、画面上部に表示された自分のアカウント名部分を選択します。

2「サブスクリプション」を選択

【iPhone】サブスクリプションを解約(設定アプリ)

「Apple ID」の画面で[サブスクリプション]を選択します。

3定期購入を解約したいアプリを選んでキャンセルする

【iPhone】サブスクリプションを解約(設定アプリ)【iPhone】サブスクリプションを解約(設定アプリ)

左:有料サービスを解約する場合右:無料トライアル中にキャンセルする場合

「サブスクリプション」画面で定期購入を解約したいアプリを選択し、[サブスクリプションをキャンセルする]または[無料トライアルをキャンセルする]をタップします。

【iPhone】サブスクリプションを解約(設定アプリ)【iPhone】サブスクリプションを解約(設定アプリ)

左:有料サービスを解約する場合右:無料トライアル中にキャンセルする場合

最後に[確認]をタップすると、サブスクリプションや無料トライアルの登録が解約されます。これで、自動更新される継続課金をやめることができました。

App StoreからiPhoneアプリのサブスクを解約する方法

App Store

App StoreからもiPhoneアプリのサブスクリプションの解約ができます。

1App Storeのプロフィール(アカウント)画面を開く

【iPhone】サブスクリプションを解約(App Store)【iPhone】サブスクリプションを解約(App Store)

App Storeを開き、画面右上のプロフィールアイコンをタップし、「アカウント」メニューから[サブスクリプション]をタップします。

2定期購入を解約したいアプリを選んでキャンセル

【iPhone】サブスクリプションを解約(App Store)【iPhone】サブスクリプションを解約(App Store)

左:有料サービスを解約する場合右:無料トライアル中にキャンセルする場合

「サブスクリプション」画面でサブスクリプションを解約したいアプリを選択し、[サブスクリプションをキャンセルする]や[無料トライアルをキャンセルする]をタップします。

【iPhone】サブスクリプションを解約(App Store)【iPhone】サブスクリプションを解約(App Store)

左:有料サービスを解約する場合右:無料トライアル中にキャンセルする場合

最後に[確認]をタップすると、サブスクリプションや無料トライアルの登録が解約されます。

PC(パソコン)からもiPhoneアプリのサブスクは解約できる

パソコン(Mac/Windows PC)からもiPhoneアプリのサブスクリプションの解約ができます。Macの場合は「ミュージック」アプリ、Windows PCの場合はiTunesから解約の手続きをおこないます。本記事ではMacでの解約手順を解説しますが、Windows PCでの手順もほとんど同じです。

1ミュージック(iTunes)アプリを起動してApple IDでログイン

【iPhone】サブスクリプションを解約(PC)

まず、「ミュージック」アプリ(iTunes)を起動し、画面上部のメニューバーから[アカウント]をクリックし、[マイアカウントを表示…]を選択します。

Apple IDでのログインを要求されるので、パスワードを入力してログインします。

2「アカウント情報」にあるサブスクリプション管理の項目を開く

【iPhone】サブスクリプションを解約(PC)

「アカウント情報」の画面に遷移したら、「設定」項目の下にある「サブスクリプション」の[管理]をクリックします。

3定期購入を解約したいアプリを選んでキャンセル

【iPhone】サブスクリプションを解約(PC)

サブスクリプションを契約しているアプリの一覧から、解約したいアプリの横にある[編集]を選択します。

【iPhone】サブスクリプションを解約(PC)

「サブスクリプションの編集」画面で[サブスクリプションをキャンセルする]をクリックし、キャンセルの確認メッセージで[確認]を選択するとサブスクリプションは解約されます。

検証端末:iPhone X、iPhone SE第2世代(いずれもiOS 14.4)、iMac(macOS Catalina 10.15.7)、Windows 10

EDITED BY
TOKIWA
AO