『ハイキュー!!』は、漫画家・古舘春一による高校バレーがテーマの大人気漫画。2012年より集英社『週刊少年ジャンプ』で連載開始後、2014年からはTVアニメがスタートし、現在第4期まで放送されています。劇場版2部作の第1弾として公開中の本作はアニメ第4期の続編で、映画のために書き下ろされたファン待望のオリジナルストーリーです。ここではその見どころを紹介します。
初回入会特典で500円映画鑑賞クーポンがもらえる
劇場版FINALシリーズ第1弾!『劇場版ハイキュー!! ゴミ捨て場の決戦』の見どころ

烏野高校・日向翔陽と、猫駒高校・孤爪研磨が練習試合前に遭遇するシーンから物語は始まります。数々の強豪校を倒し、ようやく掴んだ「春高バレー」という大舞台で、因縁の相手と言われ続けた二校がついに激突。
攻撃的プレーを得意とする烏野高校に対し、守備に特化したプレーで挑む音駒高校は、研磨を中心に頭脳戦を繰り広げます。念願の対戦を迎えた両校による激しいバトルから終始目が離せません。
監督はTVシリーズ第1期〜第3期のほか、『名探偵コナン ハロウィンの花嫁』でも監督を務めた満仲勧。声の出演は、日向翔陽役を村瀬歩、孤爪研磨役を梶祐貴が務めるなど、TVアニメ版でもお馴染みの声優陣が揃っています。一試合の中で起こるさまざまなドラマを、選手とともに体感できる本作。『ハイキュー!!』シリーズを初めて見る人でも楽しめる、躍動感のある作品です。
auシネマ割なら『劇場版ハイキュー!! ゴミ捨て場の決戦』の劇場鑑賞券がいつでも割引価格に

東宝映画『劇場版ハイキュー!! ゴミ捨て場の決戦』は、全国のシネマコンプレックスで幅広く上映されていますが、レジャー施設やコンビニなどの各種サービスが定額(月額548円)で利用できる「auスマートパスプレミアム」を利用すると、映画鑑賞券(通常2000円)を割安で入手することができます。
auスマートパスプレミアムには、初回限定の入会特典や毎週月曜日に使える「auマンデイクーポン」など、さまざまな映画の割引サービスが揃っています。中でも「auシネマ割」クーポンを使えば、いつでも大人1400円(大学生1300円/シニア1000円/高校生以下900円)で映画を鑑賞できます。
auスマートパスプレミアム会員のほか、会員登録をしていないユーザーも2人まで使用可能。家族での鑑賞にも最適です。
初回入会特典で500円映画鑑賞クーポンがもらえる