フィルターメイクができる自撮り加工アプリおすすめ7選 ナチュラルからしっかり盛れるフィルターまで

フィルターメイクができる自撮りアプリおすすめ7選 ナチュラルからしっかり盛れるフィルターまで

インスタグラムやTikTokなどのSNSで、自分の写真をアップすることはいまや珍しくありません。フェイスラインの調整やメイクなどを自然に施してくれる「フィルターメイク」が搭載された自撮りアプリは、SNS上で自分をより可愛く盛るための必須ツールとなっています。

本記事では、ナチュラル派にもしっかり盛りたい派にもおすすめの、フィルターメイクができるカメラ(自撮り)アプリを7つまとめて紹介します。

さりげない盛れ感が◎な自撮りアプリ

”やりすぎ”感が抑えられ、ナチュラルな雰囲気の加工が楽しめるカメラアプリを紹介します。フィルターメイクや加工に初めてトライする人にもおすすめのアプリです。

透明感のあるナチュラル顔フィルターなら「O2 Cam」

透明感のあるナチュラル顔フィルターなら「O2 Cam」

「O2 Cam」では、自然に盛れるカラーフィルターや、ナチュラルなフィルターメイクが楽しめます。撮影場所によっては肌のトーンが暗くなってしまったり、メイクがカメラ映えしなかったりしますが、O2 Camのフィルターメイクやを使えば、顔や全体写真の透明感がアップします。

おすすめポイント
  • O2 Camオリジナルのフィルターで透き通るような美写真が撮れる
  • 自撮りに適用できるフィルターメイクは、浮きがない自然な仕上がり
  • 撮影済みの写真にも、小顔加工やくすみ取りが可能

透明感のあるナチュラル顔フィルターなら「O2 Cam」透明感のあるナチュラル顔フィルターなら「O2 Cam」

左:自撮り写真右:カメラロールから写真を選択

自撮りするときに[化粧]を選択すると、マスカラやチークなどのメイクフィルターが使えます。自分好みの濃さやカラーが使える上に、仕上がりも不自然にはなりません。

もちろん、撮影済みの写真も加工可能。カメラロールから選んだ写真には、画面左下の[O2セット]からオリジナルのフィルターを適用したり、[ビューティー]から輪郭調整やトーンアップをしたりできます。フィルターの強度は真ん中に表示されたバーで調整してください。

イエベ・ブルベ専用フィルターで浮かない盛れ感「SODA」

おすすめ輪郭で自然な盛れ感が楽しめる「SODA」

「SODA(ソーダ)」は、「SNOW」や「LINE Camera」などと同様、”SNOW Corporation"が提供するカメラアプリです。ナチュラルで浮かない加工ができるため、自然に盛りたい人におすすめです。

おすすめポイント
  • ブルベとイエベ、各タイプにぴったりのフィルター
  • アイメイクや輪郭補正もかんたんにできる
  • タッチ補正で、気になるボディーラインもスリム加工

おすすめ輪郭で自然な盛れ感が楽しめる「SODA」おすすめ輪郭で自然な盛れ感が楽しめる「SODA」

使うフィルターの色彩感によっては肌がくすんで見え暗い印象になることも。SODAではブルーベース・イエローベースの肌に合ったフィルターが用意されているため、自分の肌を自然に明るく見せてくれるフィルターが簡単に見つかるでしょう。

フィルターメイクでは、美肌やアイメイク、アイブロウやリップなどのフィルターが一通り揃っているので、すっぴんや化粧が落ちてしまった場合でもかんたんに盛れる写真が撮影できます。もちろん、すでに撮影した写真にメイクや輪郭補正を施すことも可能です。

おすすめ輪郭で自然な盛れ感が楽しめる「SODA」おすすめ輪郭で自然な盛れ感が楽しめる「SODA」

写真の写り方に失敗してしまい、顔や体のでっぱりや余計な脂肪が気になることも。そこで使えるのが「タッチ補正」です。指で気になる部分を収めたい方向にドラッグすると、ちょっとした凸凹もなかったことに。

毛穴レスな美肌で自撮り、GIFアニメも作れる「FiuFiu」

毛穴レスな美肌加工、GIFアニメも作れる「FiuFiu」

世界で3億人以上のユーザーが利用している「FiuFiu」は、ワントーン明るい水光肌加工やナチュラルなフィルターが人気のカメラアプリです。

おすすめポイント
  • 美肌・美白加工でまるで天然の水光肌に
  • 真似したくなる、おしゃれフィルターが豊富
  • GIFスタンプを作って他のSNSにシェアできる

毛穴レスな美肌加工、GIFアニメも作れる「FiuFiu」毛穴レスな美肌加工、GIFアニメも作れる「FiuFiu」

スムースでナチュラルな美肌が作れるのもFiuFiuならでは。美白加工と合せ技で、肌の内側から潤っているようなシルキースキンに。メイクフィルターはもちろん、ヘアカラー加工もナチュラルにきまるので、重いヘアに抜け感をプラスしてみてください。

毛穴レスな美肌加工、GIFアニメも作れる「FiuFiu」毛穴レスな美肌加工、GIFアニメも作れる「FiuFiu」

撮影モードを[GIF]にすると、FiuFiuのフィルターを使った自分のGIFアニメーションが簡単につくれます。作成したGIFは、LINEやTwitterなどのSNSに共有可能です。

自撮りの鉄板、簡単に使いこなせるフィルターが人気

インスタグラムなどのSNSユーザーの多くが利用しているであろう、自撮り加工アプリの定番を紹介します。

すっぴんでも大丈夫、フルメイクに変身「SNOW」

すっぴんでも大丈夫、フルメイクに変身「SNOW」

全世界のユーザーが4億人を突破する、鉄板カメラアプリといえば「SNOW(スノー)」でしょう。豊富なスタンプフィルターや、誰でも簡単に使いこなせるわかりやすいメイクフィルターに定評があります。

おすすめポイント
  • ワンタッチでなりたいイメージのメイクフィルターが適用できる
  • 撮影後の写真で気になるニキビや肌質も調整
  • 自分の好きなメイクパターンをカスタム保存できる「MYスタンプ」

すっぴんでも大丈夫、フルメイクに変身「SNOW」すっぴんでも大丈夫、フルメイクに変身「SNOW」

「こんなことまでできるの!?」と驚きなのが、顔のニキビ消しや、気になる二重顎を簡単に指で削れるタッチ補正。SNSに上げる前に自分の顔を修正できるので重宝しているユーザーも多いでしょう。

すっぴんでも大丈夫、フルメイクに変身「SNOW」すっぴんでも大丈夫、フルメイクに変身「SNOW」

フィルターメイク機能を使ってリップやチークなどをを一つずつ設定するのが面倒な人に朗報なのが、SNOWの[メイク]機能。[メイク]ボタンから好みのメイクスタイルを選択すると、フルメイクが自分の顔に反映されるので、すっぴんでも十分に盛れます。

また、[メイク]の左隣にある[スタジオ]では、公式アカウントやSNOWユーザーが作ったエフェクトを使って写真加工が可能です。メイクだけでなく、フレームやスタンプも一緒に楽しめます。

デパコスカラーも試せちゃう「You cam メイク」

デパコスカラーも試せちゃう「You cam メイク」

「You cam メイク」は、実際にドラッグストアや百貨店で販売されているコスメブランドの商品を、自分の顔に試せるフィルターメイクが人気のアプリです。

おすすめポイント
  • 限定色も試せる、リアルコスメを使ったフィルターメイク
  • メイクのズレを直せる補正機能
  • 「肌チェック」で今の自分の肌状態を診断

デパコスカラーも試せちゃう「You cam メイク」デパコスカラーも試せちゃう「You cam メイク」

[メイク]では、リップやファンデーション、アイライナーやマスカラなどが自分の顔に試せます。「You cam メイク」では、実際に販売されているコスメブランドの商品をフィルターメイクとして利用できるのが特徴。ほしかった商品や限定カラーをアプリ上で自分に反映させ、気に入れば実際に購入するという使い方もできるでしょう。

デパコスカラーも試せちゃう「You cam メイク」デパコスカラーも試せちゃう「You cam メイク」

はみ出てしまったり、上手く自分の顔にフィットしなかったフィルターメイクは手動で調整が可能。画面右上の顔マークをタップすると、白い点がたくさん表示された顔写真が表示されるので、気になる部分の白い点を正しい位置にドラッグすると、メイクの位置を補正できます。

デパコスカラーも試せちゃう「You cam メイク」デパコスカラーも試せちゃう「You cam メイク」

フィルターメイクを楽しむついでに、自分の肌年齢をチェックしてみではどうでしょうか。[肌チェック]をタップし、表示された枠内に自分の顔を入れると自動で撮影が開始されます。シミ・シワ・キメ・くまの4つを総合的に評価し、現時点での肌年齢が表示されます。

一度使ったら手放せない!? しっかり盛りたい派におすすめ

ベビースキンやリフトアップされた頬など、しっかりめのフィルターメイクや加工が楽しめるカメラアプリを紹介します。

チャイボーグやオルチャンメイクもフィルターで簡単、整形級自撮りの「Ulike」

顔も体もなりたい自分に、整形級自撮りの「Ulike」

「Ulike(ユーライク)」では、目・鼻・口の細かい加工や、白玉のような肌加工で、まるで整形したかのような顔で撮影ができるカメラアプリです。

おすすめポイント
  • トレンドメイクもワンタップで試せるメイク機能
  • フィルターメイク「スマイル」で口角UP
  • 美肌や美白フィルターを使って毛穴のないベビースキンに
  • ヒップや二の腕も細くできるボディ加工も

顔も体もなりたい自分に、整形級自撮りの「Ulike」顔も体もなりたい自分に、整形級自撮りの「Ulike」

フィルターメイクでは、用意されたトレンドメイクを写真に反映できるので、面倒なカスタムメイクをする必要がありません。

自撮り中のフィルターメイクももちろん可能。なかでもおすすめなのが[スマイル]加工で、口角を自然にあげてくれます。美肌や美白フィルターの強度を上げれば、シワやシミひとつない肌になるため、流行りのチャイボーグやオルチャンメイクをしたかのような加工も楽しめます。

「美型」モードでは、ウエストやヒップ、二の腕などのスリム加工もできるため、まるで整形したかのような写真を撮影できるでしょう。

トレンドフェイスや外国人風メイクを速攻オン「Makeup Plus」

トレンドフェイスや外国人風メイクを速攻オン「Makeup Plus」

「MakeupPlus」では、K-POPメイクやハーフメイクなど、トレンドルックになれるフィルター加工が楽しめます。ハロウィーンやクリスマスなど、季節限定のメイクテーマも適期的に追加されます。

おすすめポイント
  • 抜け感のあるメイクテーマがかわいい
  • リップやチークなどのポイントメイク専用フィルターも
  • リップの質感やチークの位置、ハイライトを使った輪郭などの細かい設定ができる

トレンドフェイスや外国人風メイクを速攻オン「Makeup Plus」トレンドフェイスや外国人風メイクを速攻オン「Makeup Plus」

[メイクテーマ]では、冬にぴったりなボルドーリップを使ったメイクから、透明感のあるピンクメイクなど、トレンド感のあるメイクスタイルが用意されています。気になるものをタップすれば、フルメイクがセットされる仕組みです。

ハロウィーンやクリスマスなどの季節のイベント時に追加されるテーマの中には、可愛いスタンプやそばかす加工が入ったものもあります。

もちろん、目元や口元だけなど、顔のパーツごとのフィルターメイクも可能です。例えばリップカラーを選択すると、リップの質感がマットなのかサテンなのかが選べるなど、細かなメイク設定ができるのも「MakeupPlus」の魅力です。

EDITED BY
BOTAN