ディズニー、ピクサー、スター・ウォーズ、マーベルのコンテンツが月額700円(税別)の定額で楽しめる、ディズニーの公式サービス「Disney DELUXE」。入会すれば「Disney THEATER」「Disney DX」「STAR WARS DX」「MARVEL DX」の4アプリが使い放題になり、初回31日間は無料で楽しめます。
本記事では、若干複雑なDisney DELUXEの入会・登録方法を丁寧に解説します。登録前に知っておきたい注意事項を確認し、まずは気軽に無料トライアルを体験してみてはいかがでしょう。
Disney DELUXE(ディズニーデラックス)は2020年6月、Disney+(ディズニープラス)にサービス統合されています。ディズニープラスについて詳しくは、下記記事を参照してください。
Disney DELUXE(ディズニーデラックス)とは
Disney DELUXE(ディズニーデラックス)は、ディズニー、ピクサー、スター・ウォーズ、マーベルの映像作品やデジタルコンテンツがまとめて視聴できる、ディズニーの公式サービスです。
各制作会社の新旧アニメーション映画のほか、TV番組、インタビューや最新作情報などが、定額の月額700円(税別)で見放題(一部有料の新作レンタルあり)になります。
4つのアプリで構成されるディズニー公式サービス
Disney DELUXEでは、「Disney DX」「Disney THEATER」「STAR WARS DX」「MARVEL DX」の4アプリが使い放題
Disney DELUXEの特徴は、それぞれ別のサービスを展開している4つのアプリを横断的に楽しめるという点です。Disney DELUXEのサービスは次の4つのアプリから構成されています。
- Disney DX(ディズニーDX):ディズニーの壁紙やキャラクタースタンプのほか、オンラインイベントや限定商品の販売など、公式ブランドコンテンツを提供
- Disney THEATER(ディズニーシアター):ディズニー公式動画配信サービス。マルチデバイス(テレビ/スマホ/タブレット/PC)対応。ダウンロードも可。
- MARVEL DX(マーベル DX):年表やキャスト情報、ニュースやインタビュー記事など、マーベルコンテンツを提供。スタンプや壁紙、イベントの割引優待や限定商品の販売も
- STAR WARS DX(スター・ウォーズ DX):オリジナルショート動画や製品開発秘話、コラム記事などを配信。スタンプや壁紙、イベントの割引優待も
豊富な会員特典と入会メリット
左:Disney THEATERで配信中の人気映画右:同一端末であればダウンロードできる作品数に上限はない
Disney DELUXEで配信される4ブランド(ディズニー、ピクサー、スター・ウォーズ、マーベル)の映像作品は、他の動画配信サービスに提供されていないアニメーション作品やオリジナルドラマなど人気作が豊富に揃います。
Disney DX・STAR WARS DX・MARVEL DXではスマホ・タブレットで楽しむことができ、さらにDisney THEATERはパソコン・テレビでの視聴も可能です。
デバイスは最大5台まで登録でき、そのうち4台で同時視聴ができます。視聴期限付き(新作レンタル:初回再生後48時間、その他:ダウンロード後72時間)でダウンロードにも対応しています。
会員特典はそれぞれのアプリによって異なる
Disney DELUXEの魅力は映像コンテンツだけではありません。4アプリそれぞれから提供される会員特典はその種類もさまざまです。
入会月数に応じて特典の内容も変化し、クリスマスやハロウィーンなどのイベント、新作映画の公開時などに合わせたキャンペーンも豊富に用意されています。
- ディズニーやピクサーに関連するトリビア記事、国内外のパーク情報、ディズニー公式サイトからピックアップした新着情報などのニュース配信
- 壁紙(静止画)・動く壁紙、オリジナルアイコンやきせかえ、ウィジェット
- 会員限定イベントや展示会の特別優待割引券、ディズニーホテルの宿泊割引
- クリスマス・年賀状に使える名前入りのボイスメッセージやオリジナルカメラ機能などのサービス
- Tシャツ・マグカップ・トートバッグなど、限定デザイングッズの販売
Disney DELUXE(ディズニーデラックス)に入会・登録する前に知っておきたい注意点
2019年3月、ディズニーとドコモの連携により提供が開始されたDisney DELUXEですが、dアカウントとディズニーアカウントを取得すれば、キャリアを問わずに利用できます。
ディズニーやピクサーの新作アニメーションを定額配信する画期的なサービスですが、13歳未満は入会できないなど、事前に知っておきたい注意点がいくつかあります。
Disney DELUXE(ディズニーデラックス)の入会・登録には2つのアカウントが必要
Disney DELUXEは、アプリの開発やコンテンツの制作を担うディズニーと、認証や決済システムを担うドコモが共同で提供しているサービスです。
入会にはドコモのサービス利用時に必要なdアカウントと、ディズニーのオンラインサービスに必要なディズニーアカウントの2つを作成する必要があります。いずれも無料で登録できるほか、dアカウントはドコモの回線契約の有無に関わらず作成することができます。
ディズニーアカウントやdアカウントを複数保有している場合、Disney DELUXEにログインする際は、Disney DELUXEを契約済みのdアカウントと、Disney DELUXEに登録済みのディズニーアカウントの両方が必要です。
無料トライアルは初回31日間、登録のタイミングに注意
Disney DELUXEの月額料金は700円(税抜)。初回契約時に限り、契約日当日から31日間無料で利用できます。無料期間中に解約申込みをしない限り、無料期間終了後に月額利用料が発生します。
月額利用料は契約日に関わらず、1日から末日までの1カ月分が継続して毎月1日に課金されます。料金の日割り計算などはされないため、今後の利用を検討している場合には無料トライアルに申し込むタイミングに注意が必要です。
Disney DELUXE(ディズニーデラックス)に入会・登録する方法
Disney DELUXEの入会・登録は次の手順でおこないます。なお、手続き時にはInternet Explorer以外のブラウザを利用する必要があります。
- dアカウントでサービス登録をする:ドコモの回線契約がある場合、SMS認証で手続き可能。回線契約がない場合、dアカウントを新規発行する
- ディズニーアカウントの登録をする:dアカウントでの登録後、別途ディズニーアカウント(無料)を作成する
- 4つのアプリをダウンロードし、ディズニーアカウントでログインする:「Disney THEATER」「Disney DX」「STAR WARS DX」「MARVEL DX」の4アプリをすべてダウンロードし、ディズニーアカウントでログインする
dアカウントでサービス登録をする
dアカウントでサービス登録をする際、次の状況によってそれぞれ操作の手順が異なります。
dアカウントを持っている場合
まずは、Disney DELUXE公式ホームページ から、[初回31日間無料でお試し]をタップします。
画面をスクロールし、「dアカウントをお持ちの方」の下にある[ログイン]をタップします。
dアカウントのIDを入力し、[次へ]をタップします。
パスワードと、携帯電話に送信されるセキュリティコードを入力後、[ログイン]をタップします。
次の画面で「ディズニーデラックス利用規約」「利用規約(ドコモ)」「オンライン手続きのご利用にあたって(ご利用条件)」を確認後、[上記の利用規約/注意事項に同意する]にチェックを入れ、[申込みを完了する]をタップします。
契約完了画面が現れ、契約確認メールを受領したら、dアカウントでの手続きは完了です。
dアカウントは持っていないが、ドコモのケータイ回線を保有している場合
ドコモのケータイ回線を保有している場合、SMS認証でサービスの登録手続きができます。
[ドコモのケータイ回線をお持ちのお客さま]をタップし、携帯電話番号とネットワーク暗証番号(半角数字4桁)を入力して[次へ進む]をタップします。
携帯のSMSに届いたワンタイムキーを入力し、[次へ進む]をタップします。ワンタイムキーの有効期限は10分間です。
dアカウントの登録手続きに進みます。dアカウントに登録する連絡先メールアドレスを入力し、[次へ進む]をタップします。
入力したメールアドレス宛に届くワンタイムキーを入力し、[次へ進む]をタップします。
ID・パスワードを入力し、[確認画面へ]をタップします。
申込内容と「ディズニーデラックス利用規約」「利用規約(ドコモ)」「オンライン手続きのご利用にあたって(ご利用条件)」を確認後、[上記の利用規約/注意事項に同意する]にチェックを入れ、[申込みを完了する]をタップします。
契約確認メールを受領したら、dアカウントでの手続きは完了です。
dアカウントもドコモのケータイ回線も保有していない場合
dアカウントもドコモのケータイ回線も保有していない場合、空メールを送信し、その後受信したメールに添付されているdアカウント発行用URLにアクセスして契約手続きを進めます。
Google・Yahoo! Japan・Facebook、いずれかのアカウントを利用して簡単にdアカウントを作成することもできます。
[ドコモのケータイ回線をお持ちでないお客さま]をタップし、[空メール送信で発行する]あるいは[Googleアカウントから引用]などを選択して、dアカウントの発行手続きをおこないます。
Facebookアカウントでログインした場合。ログイン後、dアカウント作成画面に移行する
Google・Yahoo! Japan・Facebook、いずれかのアカウントでログインする場合、アカウントの連携によりメールアドレスと氏名が自動入力されます。
それ以外のパスワード・氏名カナ・性別・生年月日・「Myインフォメール」の受信設定・支払い情報を入力して手続きを完了させます。
空メールから発行手続きをする場合は、立ち上がったメール画面に何も入力せず、そのまま送信します。
その後受信するメールから発行用URLにアクセスして、dアカウントの発行・申込み手続きをおこないます。
ディズニーアカウントの登録をする
ディズニーアカウントの登録が済んでいない場合、引き続きディズニーアカウントの登録を完了させます。
ディズニーアカウントは、ディズニー公式サイトをはじめ、東京ディズニーリゾートのチケット購入やディズニーホテルの予約など、ディズニーの各種オンラインサービスを利用するために必要なアカウントです。
1ディズニーアカウントの登録画面に移行する
dアカウントでのサービス申込み後、すぐにディズニーアカウントの登録手続きに進むためには、dアカウントのサービス契約完了画面で[次へ]をタップします。
移行した画面で再度[次へ]をタップします。
2ディズニーアカウント作成画面に必要事項を入力する
ディズニーアカウントに利用するメールアドレスを、dアカウントに登録したアドレスか、それ以外から選択します。
ディズニーアカウント作成画面で、パスワード・生年月日を入力し、キャンペーンなどの受信の有無を選択、プライバシーポリシーと利用規約を確認後同意の欄にチェックを入れ、[ディズニーアカウント新規登録]をタップします。
アカウント登録がひとまず完了します。新規登録の場合、登録したメールアドレスが本人のものであることを確認するために、登録したメールアドレス宛てにリンクURL(あるいはリンクボタン)が付いたメールが送信されます。メールを受信後15分以内にURLにアクセスすることで確認が完了します。
3リンクURL(リンクボタン)が付いたメールを受信し、メールアドレスの確認をする
受信したメールのリンクURL(リンクボタン)をタップします。
「メールアドレスが確認されました」の画面表示が現れたら登録完了です。
4つのアプリをダウンロードし、ディズニーアカウントでログインする
最後に、Disney THEATER・Disney DX・STAR WARS DX・MARVEL DXの4アプリをすべてダウンロードします。
すべてのアプリの利用にはディズニーアカウントでのログインが必要です。Disney DXにログインすると、他3つのアプリも自動的にログインされます。