プロ野球中継をネット・アプリで見られる有料・無料サービスおすすめ比較
近年プロ野球の試合は、いつでもどこでもリアルタイム中継や見逃し配信をネットやアプリで楽しめるようになりました。とはいえ、セ・リーグとパ・リーグ、または球団によって試合を視聴できるサービスが異なるため、どのサービスでどの球団の試合が視聴できるのか、どれがおトクなのか迷ってしまう人も多いようです。
本記事では、プロ野球がスマホで見られる有料・無料サービスの特徴を比較表で整理。そのうえで各球団ごとに、おすすめのサービスをまとめています。ぜひ自分に合った視聴サービスを見つけてください。
本記事で記載している料金はすべて税別での表記です。
プロ野球をネット・アプリで視聴できるサービス比較
まずは、プロ野球をウェブサイトやアプリで見られるサービスをまとめて比較表を作成してみました。
月額料金 | 視聴できる球団 | サービスの特徴 | |
---|---|---|---|
スカパー!オンデマンド | 3685円 | セ・パ全試合 | セ・リーグとパ・リーグを全試合視聴できる唯一のサービス |
DAZN(ダゾーン) | 1750円 | 広島、ヤクルトを除く全試合 | パ・リーグは全試合視聴可能。セ・リーグは広島、ヤクルトの主催試合が視聴できず |
パ・リーグTV | 950円〜 | パ・リーグ全試合 | パ・リーグ公式の動画サービス。各球団ファンクラブ会員ならお得に |
パ・リーグLIVE | 462円 | パ・リーグ全試合 | ソフトバンクユーザーは実質無料で全試合を視聴可能 |
Rakuten TV | 690円 | パ・リーグ全試合 | アプリ内でダウンロードすればオフライン再生も可能 |
Hulu(フールー) | 933円 | 巨人 | ドラマや映画、アニメも視聴できる動画サービス |
ジャイアンツLIVEストリーム | 1000円〜 | 巨人 | 巨人専門の動画サービス。二軍戦や過去の試合などコンテンツが豊富 |
虎テレ | 600円〜 | 阪神 | 阪神専門のサービス。ダイジェストや春季キャンプなどコンテンツが豊富 |
Paravi(パラビ) | 925円 | DeNA | ドラマや映画、アニメも視聴できる動画サービス |
ニコニコプロ野球チャンネル | 無料〜 | DeNA | 無料でDeNA主催試合が視聴可能。月額500円のプランなら高画質視聴も |
J SPORTSオンデマンド | 900円〜 | 中日、広島 | 高校野球、社会人野球、大学野球などのコンテンツも配信 |
FOD(フジテレビオンデマンド) | 888円 | ヤクルト | ドラマや映画、アニメも視聴できるサービス |
FODライブ | 1000円 | 西武 | ドラマやバラエティなどのコンテンツも視聴可能 |
LiVR | 980円 | ソフトバンク | ドーム内での様々な視点からVR映像を楽しめる |
「スカパー オンデマンド」は、セ・リーグとパ・リーグを全試合視聴できる唯一のサービスです。月額料金は3686円と高めですが、プロ野球を全試合網羅するためにはスカパー オンデマンドに加入する以外の方法はありません。
また「DAZN(ダゾーン)」はコスパもよく、料金内で野球以外にサッカーをはじめとしたスポーツも幅広く楽しめますが、広島とヤクルトの主催試合は中継されないため注意が必要です。
DAZNでは広島とヤクルト以外の試合が楽しめる
一方、パ・リーグには「パ・リーグTV」「パ・リーグLIVE」「Rakuten TV」のように、全試合を視聴できる動画サービスがいくつかあります。ダイジェストやインタビュー映像も豊富なため、贔屓のチームがパ・リーグに集中しているといった人は検討の余地がありそうです。
そのほか、「ジャイアンツLIVEストリーム」や「虎テレ」といった球団が運営しているサービスや、「Hulu(フールー)」「FOD(フジテレビオンデマンド)」「Paravi(パラビ)」などのVODサービスでも視聴は可能です。ただし、各球団の主催試合は中継されても、別球団の主催試合は中継されないケースがほとんど。そのため、お目当てチームのビジター試合が視聴できない場合もあります。
【セ・リーグ】お気に入り球団の試合を見るのにおすすめサービスは?
プロ野球セ・リーグの各球団ごとに、さらに詳しい配信状況を整理してみました。
スカパー オンデマンド | DAZN | 虎テレ | Hulu | ジャイアンツLIVEストリーム | Paravi | ニコニコプロ野球チャンネル | FOD | J SPORTSオンデマンド | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
月額3685円 | 月額1750円 | 月額600円〜 | 月額933円 | 月額1000円〜 | 月額925円 | 無料〜 | 月額888円 | 月額900円〜 | |
巨人 | ◎ | ○ | × | ○ | ○ | × | × | × | × |
阪神 | ◎ | ○ | ○ | × | × | × | × | × | × |
DeNA | ◎ | ○ | × | × | × | ○ | ○ | × | × |
中日 | ◎ | ○ | × | × | × | × | × | × | ○ |
広島 | ◎ | × | × | × | × | × | × | × | ○ |
ヤクルト | ◎ | × | × | × | × | × | × | ○ | × |
◎:全試合中継○:主催試合を中心に中継×:主催試合の中継なし
各球団ごとに、どのサービスを選ぶべきかそれぞれ見ていきましょう。
読売ジャイアンツ(巨人)
読売ジャイアンツ(巨人)の主催試合を視聴できる動画サービスは以下の通りです。
- スカパー!オンデマンド(全試合中継)
- DAZN(巨人主催試合を含む一部の試合のみ)
- Hulu(巨人主催試合を含む一部の試合のみ)
- ジャイアンツLIVEストリーム(巨人主催試合を含む一部の試合のみ)
「DAZN」では、巨人以外の野球の試合に加えてサッカーやバスケットボールなどのスポーツコンテンツが豊富に配信されています。また「Hulu」では、日本テレビと読売新聞が運営する「ジャイアンツLIVEストリーム」で配信される試合映像を楽しむことができます。
ドラマや映画を楽しめる点では「Hulu」のほうがコスパが良いですが、「ジャイアンツLIVEストリーム」は二軍の試合や選手インタビューも視聴できるため、熱心な巨人ファン向けのサービスです。
ただし「DAZN」「Hulu」「ジャイアンツLIVEストリーム」は巨人主催試合しか配信されないため、一部のビジター試合は視聴できません。
阪神タイガース
阪神タイガースの主催試合を視聴できるサービスは以下の通りです。
- スカパー!オンデマンド(全試合中継)
- DAZN(阪神主催試合を含む一部の試合のみ)
- 虎テレ(阪神主催試合を含む一部の試合のみ)
「DAZN」では阪神の試合のほか、パ・リーグの試合や野球以外のスポーツコンテンツも視聴できます。阪神が主催する全試合が配信されますが、広島カープと東京ヤクルトの主催試合など一部のビジター試合は配信されません。
「虎テレ」は球団が運営するVODサービスで、月額600円(App StoreまたはGoogle Playの場合は月額680円)で加入できます。
通常の月額会員プランに加えて、1試合視聴プランも提供されており、1試合あたり200円(App StoreまたはGoogle Playの場合は240円)で視聴できるのが特徴です。阪神主催全試合のリアルタイム中継だけでなく、ダイジェスト映像や、シーズンオフのキャンプ映像なども配信されますが、一部のビジター試合は配信がありません。
横浜DeNAベイスターズ
横浜DeNAベイスターズの主催試合を視聴できるサービスは以下の通りです。
- スカパー!オンデマンド(全試合中継)
- DAZN(DeNA主催試合を含む一部の試合のみ)
- Paravi(DeNA主催試合を含む一部の試合のみ)
- ニコニコプロ野球チャンネル(DeNA主催試合を含む一部の試合のみ)
「DAZN」で視聴できるDeNAの試合、主催全試合とビジター試合の一部のみです。広島とヤクルトの主催試合など一部のビジター試合はできない場合があります。また、「Paravi」でもDeNAの主催全試合を視聴できます(ビジター戦の配信はなし)。
「ニコニコプロ野球チャンネル」では、DeNAの主催全試合を生中継しています。しかも、無料会員でも視聴できるのはその他の動画サービスと異なる点です。しかし、ニコニコ動画は無料会員だと混雑時に低画質モードになってしまう場合があります。プレミアム会員(月額500円)に加入すると高画質のまま視聴可能です。
中日ドラゴンズ
中日ドラゴンズの主催試合を視聴できるサービスは以下の通りです。
- スカパー!オンデマンド(全試合中継)
- DAZN(中日主催試合を含む一部の試合のみ)
- J SPORTSオンデマンド(中日主催試合を含む一部の試合のみ)
「DAZN」では中日の主催全試合を視聴可能ですが、広島とヤクルトの主催試合など一部のビジター試合はできない場合があります。
「J SPORTSオンデマンド」で提供されている「野球パック」は、月額1800円(25歳以下なら月額900円)で野球の試合が見放題となるプランです。中日の主催試合を中心にリアルタイムで配信されます(見逃し配信はなし)。
広島東洋カープ
広島東洋カープの主催試合を視聴できるサービスは以下の通りです。
- スカパー!オンデマンド(全試合中継)
- J SPORTSオンデマンド(広島主催試合を含む一部の試合のみ)
広島の主催試合を視聴できるのは、「スカパー オンデマンド」と「J SPORTSオンデマンド」の2サービスのみです。
「J SPORTSオンデマンド」で提供されている「野球パック」は、月額1800円(25歳以下なら月額900円)で野球の試合が見放題となるプランです。広島の主催試合はすべて配信されますが、ライブ配信は本拠地の広島県内ではは視聴できません(見逃し配信は視聴可能)。
東京ヤクルトスワローズ
東京ヤクルトスワローズの主催試合を視聴できるサービスは以下の通りです。
- スカパー!オンデマンド(全試合中継)
- J SPORTSオンデマンド(ヤクルト主催試合を含む一部の試合のみ)
ヤクルトの主催試合を視聴できるのは、「スカパー オンデマンド」とフジテレビが提供している「FOD(フジテレビオンデマンド)」の2サービスのみです。
「FOD」はドラマやアニメ、バラエティ番組も視聴できるVODサービスで、月額料金は888円。プロ野球はヤクルトのみ視聴でき、試合の中継だけではなくハイライトも配信されています。
パ・リーグ
プロ野球パ・リーグの各球団ごとに、さらに詳しい配信状況をまとめてみました。パ・リーグの試合を観られる環境は、セ・リーグよりも豊富です。
スカパー オンデマンド | DAZN | パ・リーグTV | パ・リーグLIVE | Rakuten TV | FODライブ | LiVR | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
月額3685円 | 月額1750円 | 月額950円〜 | 月額462円 | 月額690円 | 月額1000円 | 月額980円 | |
西武 | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ | ○ | × |
ソフトバンク | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ | × | ○ |
日本ハム | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ | × | × |
オリックス | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ | × | × |
ロッテ | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ | × | × |
楽天 | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ | × | × |
◎:全試合中継○:主催試合を中心に中継×:主催試合の中継なし
「DAZN」ではセ・リーグが一部の球団主催試合が配信されない一方でパ・リーグは全試合が配信されており、「パ・リーグTV」「パ・リーグLIVE」「Rakuten TV」といった動画サービスでも全球団の主催試合を視聴できます。
パ・リーグTVは、パ・リーグ各球団の有料ファンクラブ会員に加入していれば月額950円、それ以外であれば月額1450円で加入できます。また、契約当日のみ視聴できる「1dayチケット」(1日あたり600円)も提供しています。
埼玉西武ライオンズ
埼玉西武ライオンズの主催試合を視聴できるサービスは以下の通りです。
- スカパー!オンデマンド(全試合中継)
- DAZN(全試合中継)
- パ・リーグTV(全試合中継)
- パ・リーグLIVE(全試合中継)
- Rakuten TV(全試合中継)
- FODライブ(西武主催試合を含む一部の試合のみ)
「スカパー オンデマンド」「DAZN」「パ・リーグTV」「パ・リーグLIVE」「Rakuten TV」いずれもホーム、ビジター全試合を視聴できます。
また、フジテレビが提供しているVODサービス「FODライブ」でも西武の主催全試合を生中継しています。
福岡ソフトバンクホークス
福岡ソフトバンクホークスの主催試合を視聴できるサービスは以下の通りです。
- スカパー!オンデマンド(全試合中継)
- DAZN(全試合中継)
- パ・リーグTV(全試合中継)
- パ・リーグLIVE(全試合中継)
- Rakuten TV(全試合中継)
- LiVR(福岡ソフトバンク主催試合を含む一部の試合のみ)
「スカパー オンデマンド」「DAZN」「パ・リーグTV」「パ・リーグLIVE」「Rakuten TV」いずれもホーム、ビジター全試合を視聴できます。
また、ソフトバンクが提供している動画サービス「LiVR」では、ヤフオクドームで開催される福岡ソフトバンクの試合(64試合)を視聴できます。
LiVRは、VR視聴ができる点が他の動画サービスと異なる点です。ヤフオクドーム内に設置された4箇所の視点を切り替えてVR視聴ができるため、臨場感のある映像を楽しめます。
北海道日本ハムファイターズ
北海道日本ハムファイターズの主催試合を視聴できるサービスは以下の通りです。
- スカパー!オンデマンド(全試合中継)
- DAZN(全試合中継)
- パ・リーグTV(全試合中継)
- パ・リーグLIVE(全試合中継)
- Rakuten TV(全試合中継)
「スカパー オンデマンド」「DAZN」「パ・リーグTV」「パ・リーグLIVE」「Rakuten TV」いずれもホーム、ビジター全試合を視聴できます。
オリックス・バッファローズ
オリックス・バッファローズの主催試合を視聴できるサービスは以下の通りです。
- スカパー!オンデマンド(全試合中継)
- DAZN(全試合中継)
- パ・リーグTV(全試合中継)
- パ・リーグLIVE(全試合中継)
- Rakuten TV(全試合中継)
「スカパー オンデマンド」「DAZN」「パ・リーグTV」「パ・リーグLIVE」「Rakuten TV」いずれもホーム、ビジター全試合を視聴できます。
千葉ロッテ・マリーンズ
千葉ロッテマリーンズの主催試合を視聴できるサービスは以下の通りです。
- スカパー!オンデマンド(全試合中継)
- DAZN(全試合中継)
- パ・リーグTV(全試合中継)
- パ・リーグLIVE(全試合中継)
- Rakuten TV(全試合中継)
「スカパー オンデマンド」「DAZN」「パ・リーグTV」「パ・リーグLIVE」「Rakuten TV」いずれもホーム、ビジター全試合を視聴できます。
東北楽天ゴールデンイーグルス
東北楽天ゴールデンイーグルスの主催試合を視聴できるサービスは以下の通りです。
- スカパー!オンデマンド(全試合中継)
- DAZN(全試合中継)
- パ・リーグTV(全試合中継)
- パ・リーグLIVE(全試合中継)
- Rakuten TV(全試合中継)
「スカパー オンデマンド」「DAZN」「パ・リーグTV」「パ・リーグLIVE」「Rakuten TV」いずれもホーム、ビジター全試合を視聴できます。