audiobook.jpの聴き放題プランを解約(退会)する方法

解約はいつでもOK

プロのナレーター・声優による朗読で、「耳で聴く読書」を楽しめるaudiobook․jp。実際に使ってみて、さまざまな理由から解約を検討する人や、サービス登録する前に退会に関する情報をチェックしておきたい人もいるでしょう。

本記事では、audiobook․jpの聴き放題プランを解約(退会)する方法を紹介します。また、解約のベストタイミング、無料体験の終了日を確認する方法などについても解説しています。

アプリオ経由で無料体験30日間

audiobook.jpの聴き放題プランを解約(退会)する方法

audiobook․jpの登録方法(入会経路)は以下の3通り。解約方法はどこから登録したかによって操作が異なります。

公式Webサイトから登録した場合

公式Webサイトから登録した場合、スマホのアプリまたはパソコンからの解約が可能です。

スマホから解約する

登録状況の確認・変更
聴き放題をタップ

スマホから解約する場合は、audiobook.jpのアプリを開き、[その他]タブの[登録状況の確認・変更]をタップします。次の画面を下にスクロールし、[聴き放題]を押してください。

画面を下にスクロール
確認ページに進む

聴き放題プラン解約前の確認事項を読みながら画面を下にスクロールし、[確認ページに進む]を選択します。

解約理由を選ぶ
解約する
OKをタップ

聴き放題プランを解約する理由などを入力し、画面下の[解約する]ボタン→[OK]ボタンを押すと、解約できます。

解約しても次の更新日まではサービスを利用できます。無料体験中に解約しても、残りの体験期間が終わる日まで使えるので安心してください。

アプリオ経由で無料体験30日間

PC(パソコン)から解約する

アカウントをクリック

PCから解約する場合は、SafariやChromeなどのブラウザからaudiobook.jpのサイトにアクセスし、自分のアカウントでログインします。画面上部にある[アカウント]をクリックしてください。

聴き放題をクリック

下にスクロールすると「購読中のサービス」が表示されるので[聴き放題]をクリックしましょう。

確認ページに進む

下部にスクロールし[確認ページに進む]へ。

解約するをクリック

解約する理由などを選択し[解約する]をクリックします。

OKをクリック

最後に[OK]をクリックすれば解約完了です。

無料体験中でも解約OK

iPhoneアプリから登録した場合

登録の管理をタップ
audiobook.jpを選択

audiobook.jpアプリで、右下にある[その他]から[登録の管理]へ進みます。登録しているサブスクリプションが一覧で表示されるので「オーディオブック」をタップ。

サブスクリプションをキャンセルする
確認をタップ

[サブスクリプションをキャンセルする]→[確認]を押して解約完了です。

解約手続き後すぐにサービスが使えなくなるわけではなく、次の更新日までは今までと変わらず利用できるので安心してください。無料体験中の場合も、残りの体験期間が終わる日までサービスを使えます。

iPhoneアプリのサブスクリプション(定期購入)を解約・キャンセルする方法

Androidアプリから登録した場合

登録の管理をタップ
オーディオブックをタップ

audiobook.jpアプリで、右下にある[その他]から[登録の管理]へ進みます。登録しているサブスクリプションが一覧で表示されるので「オーディオブック」をタップ。

定期購入を解約
理由を選んで次へ

下部にある[定期購入を解約]へ進み、解約の理由を選択し[次へ]を押します。

定期購入を解約

最後に[定期購入を解約]をタップすれば手続き完了。解約しても次の更新日まではサービスを利用できます。無料体験中に解約しても、残りの体験期間が終わる日まで使えます。

Google Playで定期購入(サブスク)を解約する方法

アプリ「audiobook.jp」をダウンロード

audiobook.jpの聴き放題プランを解約するとどうなる?

解約後どうなる?

audiobook.jpの聴き放題プランの解約手続きをすると、いったん解約待ち状態になり、次の更新日までは今まで通りサービスを使えます。次の更新日を迎えると自動的に解約が確定し、新しく聴き放題対象作品をダウンロードすることはできなくなります。すでにダウンロード済みの聴き放題作品もアプリ内のライブラリから削除されます。

audiobook.jpでは再生中の作品の好きな箇所に「ふせん」(ブックマーク)を貼っていつでも聴き返せる機能があります。この聴き放題対象作品に付けた「ふせん」も、解約後は次の更新日をもって削除されます。

いつでも解約OK

無料体験の終了日や次の更新日を確認する方法

解約後は次の更新日(あるいは無料体験の終了日)までサービスを使えますが、その更新日がいつなのか確認する方法を紹介します。

Webサイトから登録した人と、アプリから聴き放題プランに登録した人で、更新日の確認画面の表示が少し違います。解約を検討している人は事前に更新日を確認しておき、早めに解約手続きをしましょう。

Webサイトから登録した場合

登録状況の確認・変更
次回課金日

audiobook.jpのサイトから登録した場合、audiobook.jpアプリの[その他]タブから[登録状況の確認・変更]をタップします。

画面を下にスクロールしていくと「次回課金日」と書かれている項目があります。それが次の更新日の日にちです。無料体験中の場合は、その日が体験期間の終了日だとわかります。

アプリから登録した場合

登録の管理をタップ
次回更新日

iOS版アプリから登録した人は、アプリ画面下部にある[その他]タブから[登録の管理]へ進みます。「オーディオブック」の項目で「更新日:◯◯年◯月◯日」と書かれているのが次回の課金日です。

登録の管理をタップ
次の更新日

Android版アプリでは、画面下の[その他]から[登録の管理]を開きます。「オーディオブック」の項目で「次回のお支払い」の下に表示されている日付(◯◯年◯月◯日)が次の更新日です。

audiobook.jp聴き放題プランの退会に関するよくある疑問と答え

解約後はすぐ使えなくなる?

解約手続き後はいったん解約待ち状態になるので、次回更新日(課金日)まではこれまで通りサービスを利用できます。更新日を迎えると、自動的に解約が完了し、サービスも使えなくなります。

解約するベストなタイミングは?

いつ解約しても次回更新日(支払日)まではサービスを引き続き利用可能です。そのため「解約したい」と思ったタイミングで解約して問題ありません。

無料体験期間中でも解約できる?

無料体験期間中でも解約可能です。解約後は体験期間の満了日まではサービスを利用でき、料金も一切かかりません。

アプリオ経由で無料体験30日間

検証バージョン
audiobook.jp
iOS
2.61.0
audiobook.jp
Android
2.61.0
EDITED BY
MIKAN