動物になれるスタンプやビューティー機能まで、盛れる自撮りアプリの定番「SNOW」

動物になれるスタンプやビューティー機能まで、盛れる自撮りアプリの定番「SNOW」

おすすめポイント
  • 「顔加工」で輪郭やエラなど細部まで整形級の補正ができる
  • すっぴんでも問題なし、自然に盛れる「メイク」
  • 豊富なエフェクトでかわいく加工できる「スタンプ」

「顔加工」で輪郭やエラなど細部まで整形級の補正ができる

全世界で4億人が使っている大人気カメラアプリ「SNOW(スノー)」。犬や猫などの動物になれる「顔認証スタンプ」を使い、可愛く盛れることで若年層を中心にSNSなどで話題になりました。カメラ上でメイクをしたり、輪郭やエラを小顔に補正できるため、一度使ったら手放せないアプリです。

写真加工アプリ SNOW写真加工アプリ SNOW

すでに撮影済みの画像や、写真を撮る段階から、顔を加工することができます。写真を撮影する前に加工をしたい場合は、「通常」タブから「ビューティー」をタップすると加工ができるようになります。

写真加工アプリ SNOW写真加工アプリ SNOW

左:撮影済みの写真を選択右:スリム加工を施した

また、アプリを立ち上げた時の画面に表示される左下の「編集」をタップしてカメラロールから写真を選択すれば、撮影済みの写真に加工することも可能です。小顔にしたり、目を大きくしたりと、かわいく盛るための加工機能が盛りだくさんで、項目をタップしてバーを左右にスライドするだけで自分好みに調整することができます。

顔加工ができる項目は輪郭や肌、毛穴など細かい部位ごとに用意されており、全部で35種類にものぼります。

すっぴんでも問題なし、自然に盛れる「メイク」

SNOWでは、撮影済みの写真や撮影前の顔にアプリ上でメイク加工をすることもできます。

写真加工アプリ SNOW写真加工アプリ SNOW

左:メイク加工前の写真右:メイク加工後の写真

メイク加工として使える機能は、チークやリップ、カラコンなど8項目が用意されています。

また、各項目にはさまざまな色や形が準備されています。たとえば、リップだけでも13種類の色が選べます。すっぴんだったとしても、SNOWのメイク機能があればまるでメイクをした状態で写真を撮れるので便利です。

豊富なエフェクトでかわいく加工できる「スタンプ」

写真加工アプリ SNOW写真加工アプリ SNOW

左:「スタンプ」をタップ右:タップするだけでエフェクトを付けられる

加工をした状態から顔認証スタンプを追加したり、フィルタ、文字入れ、フレームなど写真を華やかにしたりするアイテムが揃っています。撮影前のリアルタイムでも、撮影後の写真でも付けられます。

「夏」や「動物」などのように様々なテーマから好きなスタンプを見つけられます。また「HOT」や「NEW」では、ユーザーに人気のスタンプや新着のスタンプをチェック可能です。

以前は、Instagramやスナップチャットのように、撮影した写真をすぐに友達に送って共有し合うのがSNOWの主なサービスでした。しかし、2018年のアップデートからカメラ機能により特化し、自撮り写真をより綺麗にかわいく、面白くアレンジできるアプリになっています。

動物のスタンプなどを使ってあざとく盛るだけでなく、ビューティー機能でより自然な形できれいに加工することができるので、様々な機能を満遍なく使える便利なアプリと言えます。

写真加工・画像編集アプリ 無料おすすめ10選【iPhone/Android】

iOS版アプリ(バージョン 9.7.7)で検証し、レビューしています。

EDITED BY
TOKIWA