- 18種類の便利な計算機能
- +/-よりも×/÷を優先、履歴から計算の修正も可能
- 使いやすいようにアプリをカスタマイズできる
18種類の便利な計算機能
「万能電卓」はその名の通り、1つのアプリであらゆる計算ができる優れものです。一般計算や割引計算のほか、単位変換、通貨換算、燃料代計算、ローン計算など18機能を搭載しており、学校や仕事はもちろん、プライベートでも役立つこと間違いなしでしょう。
万能電卓の最大のウリは、とにかく計算機能が豊富であることです。機能は以下の18種類です。
- 一般計算機:四則演算、三角関数、指数関数、対数関数、科学的演算
- 単位変換機:長さや重量、幅、量、時間、温度、圧力、速度、燃料効率性、データ量の計10種類。ガロン・フィート・インチ・坪・畳などの単位も対応
- 通貨換算機:ドル・ユーロ・ポンド・円・ウォン ・人民元など、世界135か国の通貨が利用可能。リアルタイムの為替レートを自動で計算
- 割引計算機:元の値段と割引率を入力すると割引価格を自動で算出
- 世界時間変換機:登録地域の現地時間がわかる。世界400カ所以上の市に対応しており、サマータイムも反映
- 排卵日計算機:月経周期を設定すれば排卵や受胎可能な時期を計算してくれる。日付ごとにメモも作成できる
- 日付計算機:イベントの日や記念日などを設定すると、残り日数を計算してリストを表示してくれる
- 単価計算機:価格と数量を入力して単位計算できる
- 健康計算機:身長・体重・年齢・性別を入力することで、肥満度指数(BMI)と基礎代謝量(BMR)を計算
- 燃料代計算機:走行距離・車の燃費・燃料単価から予想される燃料代や必要な燃料量を自動計算
- 燃費計算機:走行距離や燃料の残量・給油量・走行後の走行距離から燃費を計算
- 平均点計算機:科目の名前や単位、成績を入力すると、平均点を計算
- 16進数計算機:コンピュータを使った計算に利用する16進数。10進数と16進数を簡単に変換できる
- 消費税計算機:8%と10%など消費税率を設定し、元の価格を入力すると自動で計算してくれる
- ローン計算機:ローンの元金や利率から、利息の合計金額や最終的な返済額を計算
- 預金利息計算機:預金額や金利、期間を入力すると、税込みの利息や最終的な預金残高の金利を表示する
- チップ計算機:請求額とチップのパーセントを入力して、チップ額を含む最終的な値段を計算する。一人あたりの金額も計算可能
- 西暦和暦変換機:西暦と和暦を変換する。年号は「明治」から「令和」まで対応
画面左上のメニューボタン[]をタップすると、計算機を切り替えられます。
左:通貨換算機の画面右:単位変換機の画面
たとえば通貨換算機の場合、「変換前の通貨」に金額を入れると、自動で「変換後の通貨」の金額が表示されます。また、単位変換機も同様に変換前の数値さえ入力すれば、簡単に変換結果がわかります。
+/-よりも×/÷を優先、履歴から計算の修正も可能
一般計算機では、数字を入力すると計算式が表示されて、その下に現時点での合計も確認できます。入力ミスを見つけたら、該当箇所にカーソルを合わせて途中から修正することも可能です。
基本的には入力した順に計算されますが、あとから「×」や「÷」を入力すると、積算と割り算を優先して計算してくれます。+や-を先に計算したい場合は( )も付けられます。
メニューボタン[]から関数の計算も可能
メニューボタン[]をタップすると関数の計算もできるため、学生の勉強にも便利です。
左:履歴のメニューボタン[]をタップ右:コピーやSNSへのシェアができる
画面上部の時計マークをタップすることで履歴を表示できます。履歴から再度計算し直したり、コピーや他のSNSへシェアしたりできます。
使いやすいようにアプリをカスタマイズできる
アプリのメニューボタン[]→設定ボタン[]→[電卓リスト編集]の順に進むと、よく使う電卓の登録が可能なので、自分が使いやすいようにアプリをカスタマイズしましょう。
左:テーマカラーを15色から選べる右:広告削除には追加料金が必要
初期設定ではダークグレーになっています。ブルーやレッドなど、自分好みのテーマカラーを15色の中から変更選べます。
18の機能はすべて無料で利用できますが、アプリ内の広告を非表示にしたいなら、別途730円(Android版は620円)の追加料金が必要です。
検証端末:iOS版アプリ(バージョン 0.6.3)で検証し、レビューしています。