セキュリティアプリの関連記事
ウイルスだけではないAndroidのセキュリティリスク
スマートフォン(特にAndroid)のセキュリティ上のリスクには、いくつかのシーンがあると考えられます。
- まずパソコンの時と同様、ウイルスやマルウェア(不正プログラムなど)が端末に入り込んでしまう可能性。アプリやメールなどを介して感染し、端末の動作がおかしくなったり、個人情報が流失してしまったりといったケースです。
- どこかに置き忘れたり盗まれたりして、端末を紛失するリスク。スマホは個人情報の塊。情報を悪用されたりする危険性もありますし、何よりそれをなくしてしまうショックは計り知れないものがあるでしょう。
- フィッシング詐欺サイトなどに代表される、Webページのリスク。スマホでは、今まで以上に容易にインターネットに接続できるため、こうした脅威にさらされる危険性も低くはないのです。
セキュリティと言うと、アンドロイド端末のスキャンを行うウイルス対策だけを思い浮かべてしまいがちですが、上記のようなリスクへの幅広い対策も重要です。
アプリオでは、こうしたリスクへ総合的に対応できるアプリを「総合セキュリティアプリ」としてピックアップし、比較してみることにしました(原則、信頼度の高いセキュリティベンダーが有料で提供するものになります)。
※なお、無料のセキュリティアプリについては、おすすめ 無料セキュリティ・ウイルス対策アプリという特集で取り上げています。
対象アプリ
今回、比較の対象としたのは、以下の6つのアプリです。
機能・価格の比較
機能や価格の違いについて、表にまとめながら見ていきましょう。
スキャンの深さ(ウイルス・マルウェア対策)とデータベース更新
スキャンの深さ | ウイルス定義ファイル (データベース)の自動更新 |
|
---|---|---|
McAfee Mobile Security | アプリ・コンテンツファイル | ○ |
ウイルスバスター™ モバイル for Android™ β |
アプリのみ | △(手動) |
エフセキュア モバイル セキュリティ for Android |
すべてのファイル | ○ |
KINGSOFT Mobile Security | アプリのみ | ◯(クラウド) |
ノートン モバイル セキュリティ LITE |
アプリのみ | ○ |
カスペルスキー モバイルセキュリティ9 |
すべてのファイル | ○ |
※2011年8月17日現在のデータ
スキャンの深さは、ウイルスやマルウェア感染の有無をどのファイルまで検索してくれるかということです。多くの感染はapkファイル(アプリ)を介して起こるので、アプリだけをスキャンするものが主流となっています。
ただ、写真や動画などのコンテンツファイルや圧縮ファイルなどのアーカイブファイル等でも感染リスクは否定できないため、不安な人はこれらをオールスキャンできるカスペルスキーモバイルセキュリティ9なども選択肢に入るでしょう。
多くのファイルをスキャンすればするほど、安全性は高まりますがそのぶん時間もかかります。
なお、ほとんどのセキュリティアプリでは、インストール時や端末起動時などに自動的にスキャンを行います。また、ウイルス定義ファイル(データベース)の更新は、日々新しく出現するウイルスに対応するために必須の機能です。
紛失・盗難対策
紛失端末の位置追跡 | 紛失端末の 遠隔ロック・データ消去 |
|
---|---|---|
McAfee Mobile Security | ○ | ○ |
ウイルスバスター™ モバイル for Android™ β |
× | × |
エフセキュア モバイル セキュリティ for Android |
○ | ○ |
KINGSOFT Mobile Security | × | × |
ノートン モバイル セキュリティ LITE |
○ | ○ |
カスペルスキー モバイルセキュリティ9 |
○ | ○ |
※2011年8月17日現在のデータ
紛失・盗難対策の代表的なものが、紛失した端末の位置をGPS等で追跡したり、遠隔操作でロック・データ消去するといった機能。
スマホでは、ウイルス感染よりも紛失による情報漏洩などのほうが多いともいわれています。McAfeeなどのセキュリティベンダーはこちらも重視して開発しているようです。
エフセキュア モバイル セキュリティ for Android、ノートン モバイル セキュリティ LITE、カスペルスキーモバイルセキュリティ9にも、盗難・紛失対策の機能がついています。
Web脅威対策、迷惑電話・メール対策、バックアップ
Web脅威対策 | 迷惑電話・ 迷惑メール対策 |
バックアップ | |
---|---|---|---|
McAfee Mobile Security | ○ | × | ○ |
ウイルスバスター™ モバイル for Android™ β | ○ | ○ | × |
エフセキュア モバイル セキュリティ for Android | ○ | × | × |
KINGSOFT Mobile Security | × | ○ | × |
ノートン モバイル セキュリティ LITE |
×(正規版は○) | ○ | × |
カスペルスキー モバイルセキュリティ9 |
× | ○ | × |
※2011年8月17日現在のデータ
Web脅威対策とは、不正プログラムの配布先サイトやフィッシング詐欺サイト、暴力・ポルノなど有害サイトへのアクセスをブロックするものです。現状、標準ブラウザやセキュリティアプリ独自のブラウザでしか有効ではありませんが、これから必要性が高まる機能ではないかと思われます。
ウイルスバスター モバイル for Android βやエフセキュア モバイル セキュリティ for Androidは、こうした対策に力を入れている印象です。McAfee Mobile Securityも、危険なサイトを分かりやすくユーザーに知らせるサイトアドバイザー機能に優れています。
迷惑電話・メール対策はその名の通りの機能。迷惑メールについては、今のところキャリアメール(spモードメールなど)やE-mailには対応していないようなので、このあたりの対策をぜひ期待したいところです。
KINGSOFT Mobile Securityやノートン モバイル セキュリティ LITEなどに搭載されています。
また、バックアップ機能を唯一備えているのが、McAfee Mobile Securityです。
価格・無料評価版の試用期間
価格(正規版) | 無料評価版の試用期間 | |
---|---|---|
McAfee Mobile Security | 2,980円(1年) | 7日間 |
ウイルスバスター™ モバイル for Android™ β |
ー | 2011年9月30日まで |
エフセキュア モバイル セキュリティ for Android |
3,500円(1年) | 7日間 |
KINGSOFT Mobile Security | 1,980円(買切り) | ー |
ノートン モバイル セキュリティ LITE |
2,980円(1年) | 22日間 |
カスペルスキー モバイルセキュリティ9 |
― | 2011年12月31日まで |
※2011年8月17日現在のデータ
価格面では、McAfee Mobile Security、エフセキュア モバイル セキュリティ for Android、ノートン モバイル セキュリティなど、正規版はどれも1年のライセンスで3,000円前後と横並びな感じです。
そのなかで、KINGSOFT Mobile Securityは1,980円でずっと使えるため、機能面ではやや貧弱ながらリーズナブル。
ウイルスバスター モバイル for Androidやカスペルスキーモバイルセキュリティ9は、現在のところ無料試用版(モード)のみとなっており、正規版で新たに加わる機能や価格は不明です。
カスペルスキーはインストールが若干面倒ですが、正規版とほぼ同じ機能が年内無料で使えるので、とりあえず試してみる価値は高いでしょう。
サイズ、言語、対応OS、ダウンロード方法などの一覧
配信元 | サイズ | 対応OS | 言語 | ダウンロード方法 | |
---|---|---|---|---|---|
McAfee Mobile Security | McAfee | 2.1MB | Android 2.1以上 |
日本語 | Android Market |
ウイルスバスター™ モバイル for Android™ β | Trend Micro | 3.7MB | Android 2.1以上 |
日本語 | Android Market |
エフセキュア モバイル セキュリティ for Android | エフセキュア | 3.65MB | Android 2.1〜2.3 |
日本語 | 配信元ホームページ |
KINGSOFT Mobile Security | キングソフト 株式会社 |
2.1MB | Android 1.5以上 |
日本語 | Android Market |
ノートン モバイル セキュリティ LITE | NortonMobile | 1.1MB | Android 1.6以上 |
日本語 | Android Market |
カスペルスキーモバイルセキュリティ9 | Kaspersky Lab | 1.55MB | Android 1.6〜2.2 |
日本語 | 配信元ホームページ |
※2011年8月17日現在のデータ
Appllioメモ
アプリオ編集部が実際に使ってみての一言感想を掲載します。主観的な部分が目立ちますが、こちらもアプリ選びの参考にしてみてください。
McAfee Mobile Security
スキャンはなかなか高速。迷惑電話・メール対策はないものの、機能面では最も充実している1本。唯一、バックアップ機能もある。
ウイルスバスター モバイル for Android β
β版なので比較評価しづらいが、動作もスムーズで、正規版において盗難・紛失対策やスキャンの深さが増すなら悪くない。Web脅威対策に力を入れている点はGood。
エフセキュア モバイル セキュリティ for Android
端末への影響も少なく、機能もバランスがとれている。ペアレンタルコントロールなど、子どもが使う場合にも対応。1年で使うにはちょっとだけ高い?
KINGSOFT Mobile Security
クラウドで行うスキャンが独特。最新のウイルスにも対応するし、一度スキャンしたアプリは2度目は省略するので、スキャンスピードは最速か。機能は少ないが財布にやさしい。
ノートン モバイル セキュリティ LITE
ノートンブランドの安心感。バックアップ以外の機能をほぼ押さえ、端末動作にも影響を及ぼさない。数少ないAndroid1.6対応で、無料試用期間も長めでよい。
カスペルスキーモバイルセキュリティ9
アーカイブファイルを含めて最深部までスキャンできるが、時間はかかる(どこまで行うかは設定可能)。ほぼ機能制限なしの試用版が年内無料で使えるのは高評価。