「Amazon Mastercard(アマゾンマスターカード)」や「Amazon Prime Mastercard(アマゾンプライムマスターカード)」は、三井住友カード株式会社がAmazonと提携して発行しているクレジットカードです。Amazonでの利用分はもちろん、それ以外も利用金額に応じてAmazonポイントを獲得できます。
おもにセール時期にあわせたお得なキャンペーンが随時開催されており、せっかく申し込むならキャンペーンを活用して効率よくポイントを獲得するのがおすすめです。本記事では、現在実施中のAmazonマスターカードのお得なキャンペーンをまとめて紹介。また、新規入会や初回利用キャンペーンなど最適な入会のタイミングについても詳しく解説します。
Amazonマスターカードの開催中キャンペーンまとめ
ここでは、Amazonマスターカードで現在開催中のキャンペーン、特にお得なキャンペーン情報についてまとめました。
キャンペーン名 | 特典 | キャンペーン参加条件 | 開催日程 |
---|---|---|---|
Amazonマスターカード会員限定、Expediaで使えるおトクなクーポン | ホテル予約で最大10%オフになるクーポンや、ホテル+航空券の3750円割引クーポンなど |
|
|
Hotels.comでホテル8%OFFキャンペーン | ホテル予約で使える8%オフクーポン |
|
|
セブン‐イレブンのスマホ決済でAmazonポイントが最大7%還元 | 最大7%のAmazonポイント還元 |
|
終了期間未定で常時開催中(2025年7月1日以降の買い物から適用) |
Amazonプライム マスターカードに新規入会でポイントがもらえるキャンペーン | ユーザーにより異なる(筆者のアカウントはAmazonポイント8000ポイント) | Amazonプライムマスターカードに新規入会すること | 終了期間未定で常時開催中 |
Amazonマスターカードに新規入会でポイントがもらえるキャンペーン | ユーザーにより異なる(筆者のアカウントはAmazonポイント2000ポイント) | Amazonマスターカードに新規入会すること | 終了期間未定で常時開催中 |
【2026年3月31日まで】Amazonマスターカード会員限定、Expediaで使えるおトクなクーポン

Amazonマスターカード会員限定で、Expediaで利用できるクーポンを配布中です。このクーポンは対象のホテル予約や、ホテルと航空券のセット予約などに適用でき、予約期間内であれば何度でも使用可能です。

Expedia
クーポンはホテル予約をおこなう段階で、支払いページにて「クーポンコードを入力する」を選択してクーポンコードを入力すれば適用されます。予約が完了し、支払いがおこなわれた場合にのみクーポンの利用が完了します。
キャンペーン名 | Amazonマスターカード会員限定、Expediaで使えるおトクなクーポン |
---|---|
開催期間 |
|
特典内容 | ホテル予約が最大10%オフになったり、ホテル+航空券の予約が3750円割引になったりするExpediaのクーポンがもらえる |
エントリー可否 | 不要 |
クーポンコード |
|
適用条件 |
|
【2026年3月31日まで】Amazonマスターカード会員限定、Hotels.comで使えるおトクなクーポン

Amazonマスターカード会員限定で、Hotels.comで利用できるクーポンを配布中です。このクーポンは対象のホテル予約に適用でき、予約期間内であれば何度でも使用可能です。

クーポンはホテル予約をおこなう段階で、支払いページにて「クーポンまたはプロモーションコードを利用する」を選択してクーポンコードを入力すれば適用されます。予約が完了し、支払いがおこなわれた場合にのみクーポンの利用が完了します。
キャンペーン名 | Amazonマスターカード会員限定、Hotels.comで使えるおトクなクーポン |
---|---|
開催期間 |
|
特典内容 | 国内・海外のホテル予約が最大8%オフになるHotels.comのクーポンがもらえる |
エントリー可否 | 不要 |
クーポンコード |
国内・海外でも使える8%ホテルクーポン AMAZONHCOM8 |
適用条件 |
|
【常時開催】セブン‐イレブンのスマホ決済でAmazonポイントが最大7%還元

2025年7月1日以降のセブン‐イレブンでの買い物で、Amazonマスターカードのスマホ決済(スマホによるマスターカードコンタクトレス決済)を利用した人を対象に、Amazonポイントが最大7%還元されるキャンペーンを実施しています。

Amazon
ポイント還元率の適用条件・付与時期について
通常コンビニでAmazonマスターカードを利用すると、200円(税込)ごとにAmazonポイントが1.5%還元されます。キャンペーンを適用すると、それに加えてさらに5.5%のポイントが追加で還元されます。
5.5%のポイント還元は、セブン-イレブンにおけるスマホによるマスターカードコンタクトレス決済のみが対象です。カード現物でのタッチ決済、iD決済、ICチップの差し込み、磁気取引での支払い方法は対象外となるので注意してください。なお、マスターカードコンタクトレス決済はApple Payのみで利用可能となっており、Google Payなどでは利用できません。

Amazon
決済方法別ポイント還元率一覧
ポイントは一括ではなく、分けて付与されます。通常分の1.5%還元ポイントは翌月15日頃に付与され、キャンペーンによる特典ポイント(5.5%分)は、翌々月の末日頃に反映される予定です。
キャンペーン名 | セブン‐イレブンのスマホ決済でAmazonポイントが最大7%還元 |
---|---|
開催期間 | 終了期間未定で常時開催(2025年7月1日以降の買い物から適用) |
特典内容 | 2025年7月1日以降、Amazonマスターカードのスマホ決済(スマホによるマスターカードコンタクトレス決済)を利用すると、Amazonポイントが最大7%還元される |
エントリー可否 | 不要 |
特典獲得時期 |
|
適用条件 |
|
【常時開催】Amazonプライムマスターカードに新規入会でポイントがもらえるキャンペーン

Amazonプライムマスターカードでは、新規入会時にAmazonポイントがもらえるキャンペーンを実施しています。入会特典として数千ポイントが付与されるというものです。

現在(2025年9月)は7000ポイントがもらえる
2025年9月現在、筆者のアカウントでは7000ポイントが獲得できると表示されるものの、具体的なポイント数やキャンペーン期間は時期・アカウントによって異なります。過去のポイント獲得履歴については後述しています。
キャンペーン名 | 入会ポイントプレゼントキャンペーン |
---|---|
開催期間 | 終了日未定 |
特典内容 | 対象期間にAmazonプライムマスターカードに新規入会すると、Amazonポイントがもらえる |
エントリー可否 | 不要 |
特典獲得時期 | Amazonプライムマスターカードが発行された翌日 |
適用条件 |
|
【常時開催】Amazonマスターカードに新規入会でポイントがもらえるキャンペーン

Amazon Mastercardでは、新規入会時にAmazonポイントがもらえるキャンペーンを実施しています。入会特典として数千ポイントが付与されるというものです。

現在(2025年9月)は2000ポイントがもらえる
2025年9月現在、筆者のアカウントでは2000ポイントが獲得できると表示されるものの、具体的なポイント数やキャンペーン期間は時期・アカウントによって異なります。過去のポイント獲得履歴については後述しています。
キャンペーン名 | 入会ポイントプレゼントキャンペーン |
---|---|
開催期間 | 終了日未定 |
特典内容 | 対象期間にAmazonマスターカードに新規入会すると、Amazonポイントがもらえる |
エントリー可否 | 不要 |
特典獲得時期 | Amazonマスターカードが発行された翌日 |
適用条件 |
|
Amazonマスターカードはいつ入会するとお得?

Amazonマスターカードでは、新規入会者向けのキャンペーンが常時実施されています。特設サイトに表示された特典ポイントが入会者に付与される仕組みですが、付与される新規入会特典ポイントの数は人によって異なります。
ここでは、Amazonマスターカードはいつ入会するとお得なのか、入会特典ポイントがどのように変動するのかについて解説します。
入会時期によって入会キャンペーンの特典ポイントは異なる
同じユーザーでも時期によってそのポイント数が増額されることがあります。これは、入会キャンペーンの付与ポイント数が時期によって変動しているためです。

セール開催されていないときの入会キャンペーンのポイント数

ブラックフライデー開催時の入会キャンペーンのポイント数
実際に2024年のブラックフライデー開催時と、セールが開催されていない時期(2025年2月時点)の入会特典ポイント数を比較してみると、ブラックフライデー開催時は8000ポイント付与されるのに対して、セールが開催されていないときは4000ポイントと4000ポイントもの差がありました。
そのうえ、セール開催時は初回利用で3000ポイントがプラスされるので、上のブラックフライデー開催時でいうと全部で1万1000ポイント付与される仕組みです。
このようなポイント数の変動は、特にAmazonのセールの開催時期に加算される傾向にあります。セール期間中に申し込むと通常よりもお得にカードを作成できるというわけです。
アカウントによって入会キャンペーンの特典ポイントが異なる
Amazonマスターカードの入会キャンペーンでは、時期だけでなく、ユーザー(アカウント)によっても表示される特典ポイントが異なります。

アカウントAの入会・初回利用キャンペーンポイント数

アカウントBの入会・初回利用キャンペーンポイント数
実際に異なるアカウントで同時期にAmazonで買い物を進めてみたところ、Amazonプライムマスターカードの入会キャンペーンの案内が異なる内容で表示されました。
アカウントAは入会特典で8000ポイント、初回利用で3000ポイントが獲得できる一方で、アカウントBは入会特典で4000ポイント、初回利用で3000ポイントが獲得できるといった差が確認できました。
カードお申し込みページでご案内される新規入会特典ポイントは、Amazon Prime Mastercardお申し込みの際にご使用いただいたAmazon.co.jpアカウントによって異なります。
2024年11月に開催されていた「Amazonマスターカード ブラックフライデー新規入会&初回利用キャンペーン」のキャンペーン細則にも、Amazonアカウントに入会特典ポイント数は異なる旨が記載されています。
ただし、AmazonマスターカードとAmazonプライムマスターカードを比較してみると、通常Amazonマスターカードでは入会特典として2000~5000ポイントが付与されるのに対し、プライム会員向けのAmazonプライムマスターカードでは4000~8000ポイントが付与されます。AmazonマスターカードよりもAmazonプライムマスターカードのほうが獲得できるポイント数は多く設定されているというわけです。
そのため、より多くのポイントを獲得したい場合は、Amazonプライムに加入したうえでAmazonプライムマスターカードを発行するのがおすすめです。Amazonプライムには入会してから最初の30日間は有料会員と同様の全特典を会費無料で利用できる無料体験が用意されています。無料体験期間の途中で解約することも可能です。
過去のAmazonマスターカードキャンペーンの開催履歴
ここでは、過去に開催されたAmazonマスターカードの入会ならびに初回利用キャンペーンの実績をまとめてみました。
2〜3カ月に1回程度の頻度で開催され、カード入会および初回利用キャンペーンの期間はセールの開催期間よりも長く、およそ1カ月間続きます。また、初回利用キャンペーンで付与されるポイントは一律3000ポイントであり、セール期間によって変動するのは新規入会ポイントのみです。
キャンペーン名 | 開催時期 | キャンペーン内容 |
---|---|---|
Amazonマスターカード スマイルSALE 新規入会&初回利用キャンペーン |
|
新規入会ポイントに加え、Amazonポイントを1500ポイント(期間限定ポイント)プレゼント |
Amazonマスターカード プライムデー新規入会&初回利用キャンペーン |
|
新規入会ポイント(7000ポイント)に加え、Amazonポイントを4000ポイント(期間限定ポイント)プレゼント |
Amazonマスターカード スマイルSALE初売り新規入会&初回利用キャンペーン | スマイルSALE初売り開催期間中(2025年1月3日〜1月6日まで) | 新規入会ポイントに加え、Amazonポイントを3000ポイント(期間限定ポイント)プレゼント |
Amazonマスターカード ブラックフライデー新規入会&初回利用キャンペーン | ブラックフライデー開催期間中(2024年11月22日~12月6日まで) | 新規入会ポイントに加え、Amazonポイントを3000ポイント(期間限定ポイント)プレゼント |
Amazonマスターカード プライム感謝祭キャンペーン | プライム感謝祭開催期間中(2024年10月1日~10月26日まで) | 新規入会ポイントに加え、Amazonポイントを3000ポイント(期間限定ポイント)プレゼント |
Amazonマスターカード プライムデーキャンペーン | プライムデー開催期間中(2024年6月25日〜7月31日まで) | 新規入会ポイントに加え、Amazonポイントを3000ポイント(期間限定ポイント)プレゼント |
Amazonマスターカード 新生活入会キャンペーン | 新生活セール開催期間中(2024年3月1日〜2024年4月30日まで) | 新規入会ポイントに加え、Amazonポイントを3000ポイント(期間限定ポイント)プレゼント |
新規入会ポイントは上述のようにアカウントによって異なるものの、表示されるポイント数がおよそ1万ポイントに達している場合、キャンペーンの最大付与ポイントに近いと考えられます。入会を検討するよいタイミングといえるでしょう。