アマゾンで「ドコモ ケータイ払い」「auかんたん決済」が利用可能に【使い方】

NTTドコモとKDDIは、2017年6月5日からAmazon.co.jp(アマゾン)の支払い方法として「ドコモ ケータイ払い」「auかんたん決済」が利用可能になったと発表。アマゾンでの買い物を月々の携帯電話料金と一緒に合算して決済できるようになりました。

アマゾン ドコモ ケータイ払い auかんたん決済アマゾン ドコモ ケータイ払い auかんたん決済

これらキャリア決済を利用する設定は、アマゾンの商品購入時のカートにおける支払い方法を選択する画面で[新しいお支払い方法を追加]をタップし、「携帯決済」の項目から[docomo]または[KDDI]を選択するだけです。

注文完了後はキャリア決済の画面に遷移するので、指示に従って決済をおこないます(4ケタの暗証番号を入力するなど)。

アマゾン ドコモ ケータイ払い auかんたん決済

ドコモ ケータイ払いの画面でspモード パスワードを入力しているところ

なお2017年6月30日まで、ドコモではアマゾンの買い物に「ドコモ ケータイ払い」で500円以上(税込)利用すると抽選でdポイントが最大1万ポイント当たるキャンペーンを、またKDDIでもアマゾンで「auかんたん決済」を使って購入したユーザーを対象に抽選で最大1万ポイントの「WALLET ポイント」がもらえるキャンペーンを実施しています。

アプリ「Amazon ショッピングアプリ」をダウンロード
Amazon ショッピングアプリ