マクドナルド、レジに並ばずスマホで注文・支払い可能な「モバイルオーダー」アプリをリリース

マクドナルド、来店前にスマホで注文・支払い可能な「モバイルオーダー」アプリをリリース レジに並ばず受け取りまで完結

日本マクドナルドは、事前にスマホアプリで注文して決済もできる公式アプリ「モバイルオーダー」をリリースし、2019年1月21日より沖縄でサービスの先行提供を開始しました。その他の地域も今後導入される見込みとなっています。

マクドナルドの支払いで電子マネーを使う方法【iD・Suica・楽天Edyなど】

モバイルオーダーでは、受け取る店舗を指定すると注文可能な時間帯が表示されるので、希望の時間を決めて、好きなメニューを選択します(公式アプリで配信中のクーポンも利用可能)。

マクドナルド モバイルオーダー

店舗に到着したら、イートインかテイクアウトかを選択しますが、テーブル番号を入力して席に届けてもらうことも可能とのこと。あとは支払い方法を選んで決済し、商品を受け取ることができるという流れです。

支払いは2019年1月現在、クレジットカード(VISA、Master、JCB、Diners)のみに対応しますが、今後は楽天ペイ、LINE Pay、d払いにも対応する予定です。現在はiOS版アプリのみ提供されており、追ってAndroid版も対応する見込み。

マクドナルドで無料Wi-Fiを使う登録(ログイン)方法、セキュリティ上の注意点なども解説

アプリ「マクドナルド モバイルオーダー」をダウンロード
マクドナルド モバイルオーダー