iPhoneバッテリー交換料金、2019年から7800円または5400円に値下げ 3200円の特別価格は年内まで

iPhoneのバッテリー交換にかかる費用について、2019年1月1日以降の価格設定がApple公式サイトの説明から明らかになっています。

現在iPhone 6以降とiPhone SEのバッテリー交換は、Apple Care+ for iPhoneの保証対象外でも一度だけ3200円(税別、以下すべて)という特別価格で受けることができますが、この特例措置は2018年12月31日までとなっています(通常価格は8800円)。

この特別価格終了後の2019年からは、iPhone X/XS/XS Max/XRのバッテリー交換(保証対象外)が7800円に、その他すべてのiPhoneモデルの料金が5400円に改定されます。

これまで一律8800円だった設定が7800円または5400円となり、歓迎すべき値下げ改定といえますが、現行の特価3200円には及びません。今使っている対象機種でバッテリー交換をするなら、やはり2018年内がベストでしょう。

【実録】iPhoneのバッテリーを無料/3200円で交換する方法──予約申込や待ち時間など店舗持ち込みの実際と注意点
【iPhone】バッテリー交換前の劣化状態の診断方法と、電池の寿命(耐用年数)を延ばすコツ