最新スマホ5機種のカメラ画質比較調査、HUAWEI P20 Proがトップ AQUOS R2は動画で高評価

MMD研究所は、スマートフォンのカメラ機能を利用している15~69歳の男女1800人を対象に、2018年8月17日~20日の期間に実施した「スマートフォンカメラの画質比較調査」の結果について公表しました。

調査端末は「AQUOS R2」「Galaxy S9+」「HUAWEI P20 Pro」「iPhone X」「Xperia XZ2 Premium」の最新最上位の5機種。

対象者に各機種で撮影した19のシチュエーション(暗がりでの画質、手ぶれ補正、ズーム後の画質など)の写真と1つの動画をメーカー名やブランド名を伏せた状態で見せ、各シーンで最もきれいに撮影されていると思う写真・動画を選んでもらう形でおこなわれています。

MMD研究所 スマホ カメラ 比較

各シチュエーションで獲得した票数の平均値を出したところ、最多はHUAWEI P20 Proで、20シーン中7シーンで1位を獲得して平均520票。次いで「Galaxy S9+」が平均406票、「Xperia XZ2 Premium」が平均400票、「iPhone Ⅹ」が平均239票、「AQUOS R2」が平均233票という結果になりました。

HUAWEI P20 Proは「暗がりでの画質」「ズーム後の画質」の評価が高く、暗がりの撮影シーンはすべて1位を獲得。Galaxy S9+は「人物の写真」が自撮り、ポートレートを含めて評価が高かったといいます。またXperia XZ2 Premiumは「風景の写真」「料理の写真」といった項目で高評価を集め、動画の評価が最も高かったのはAQUOS R2となっています。