インスタグラムは、ストーリーにおいてシェアした投稿を24時間経過後もプロフィールに公開表示できる「ハイライト」、また自分だけが見られるように保存しておける「アーカイブ」を新機能として追加しました。InstagramのiOS/Android版アプリのバージョン25以降で利用できます。
ストーリーズ ハイライトの作り方
ストーリーズ ハイライトでは、これまでにシェアしたストーリー投稿を24時間経過後もプロフィールに残して公開しておける機能です。
ハイライトの作り方は、プロフィールの画面で自己紹介文の下に表示される(アーカイブされた)ストーリートレイに並ぶ[+]をタップします。すると、アーカイブに保存されたストーリー投稿が選択できます。
お気に入りの投稿を選んで(複数選択も可能)、カバー写真やタイトルを設定するとハイライトが作成されます。ハイライトは、プロフィール画面にカバー写真の丸いアイコンで表示され、タップすると通常のストーリー投稿と同様に再生されます。
ハイライトはプロフィールにいくつでも追加することができ、アイコンを長押しして編集や削除もおこなえます。
ストーリーズ アーカイブとは
インスタグラムにはこれまでも、フィードへおこなった投稿を非表示にする「アーカイブ」機能が用意されていました。
アーカイブした投稿はフィードやプロフィールから消えますが、削除されたわけではなくアーカイブ画面に保存され、自分だけがいつでも確認したり再表示させたりすることが可能な機能です。
今回導入されたストーリーズ アーカイブは、従来のアーカイブ機能がストーリー投稿にも対応したものといえます。今後ストーリーにシェアした投稿は、24時間を過ぎると消えるのではなく、自動的にアーカイブに保存されるようになりました(自動アーカイブを無効にする設定も可能です)。
アーカイブは、プロフィール画面の上部にある時計アイコンをタップして開きます。新たに追加されたストーリー用のページに切り替えれば、これまでにシェアしたストーリー投稿が時系列に表示されます。
投稿をタップすれば再生がはじまって(自分だけが)確認できるほか、再生中の[シェア]ボタンから再びストーリーへ投稿したり、前述のハイライトに追加することが可能です。