ソフトバンクは1月7日、通話し放題の料金プラン「スマ放題」と「スマ放題ライト」向けに、1GBのデータ通信を利用できる「データ定額パック・小容量(1)」(月額2900円)を2016年4月以降に導入すると発表しました。
関連:ドコモ、通信料金を値下げへ 1GBなど小容量プラン拡充の方針か
この新たなデータ定額パックは、これまで組み合わせられるデータ定額パックが5GB以上のものしかなく月額料金7000円からしか利用できなかった「スマ放題ライト」プランにも対応します。そのため、「データ定額パック・小容量(1)」を利用する場合、基本使用料1700円にISP料金300円を加えた月額料金は4900円(2年契約でない場合は6400円)となり、2100円安く「スマ放題ライト」プランを契約できるようになります。
関連:ソフトバンクも月1700円で5分以内の通話かけ放題「スマ放題ライト」提供、au「スーパーカケホ」と横並び
また、「スマ放題」プランでは、2GBのデータ定額パック(月額3500円)を組み合わせた場合の月額料金が6500円でしたが、「データ定額パック・小容量(1)」だと月額5900円(2年契約でない場合は7400円)に抑えることが可能になります。
ソフトバンクは月額5000円を下回る料金設定について、データ通信の利用が少ないユーザーでもスマートフォンがリーズナブルな料金で使えるようになると説明しています。
なお、「データ定額パック・小容量(1)」は、「スマ放題」の「タブレットプラン」と「通話し放題プラン(ケータイ)」でも利用できるとのことです。