ドコモ、iPhone 6s/6s Plusに「プレミアム4G」を国内最速の下り262.5Mbpsへ高速化して提供

プレミアム4G

NTTドコモは、同社のLTE-Advanced通信サービス「PREMIUM 4G(プレミアム4G)」について、従来の受信時(下り)最大225Mbpsから国内最速となる同262.5Mbpsへ高速化を実施し、9月25日から東名阪地域で提供を開始します。

キャリアアグリゲーション技術により新たな周波数の組み合わせを追加することで、下り最大262.5Mbps/送信時(上り)最大50Mbpsを実現。対象となる端末は「iPhone 6s」および「iPhone 6s Plus」としています。

対象地域は東京都、大阪府、京都府、神奈川県、千葉県、埼玉県、群馬県、栃木県、茨城県、静岡県、山梨県、愛知県、岐阜県、三重県、兵庫県、滋賀県、奈良県、和歌山県の1都2府15県で、対象地域以外では受信時最大187.5Mbpsとなります。

プレミアム4G

プレミアム4Gでは下り最大225Mbps、上り最大50Mbpsの高速通信を2015年3月から提供開始し、対象エリアは当初の全国22都道府県38都市から現在は全国の主要都市を中心に拡大中。ドコモ2015年夏モデルでは、7機種が対応しています。