YouTubeチャンネルの「メンバーシップ」になるには? 支払い方法や登録・解約方法までまとめて解説

YouTubeチャンネルのメンバーシップになるには 支払い方法や登録・解約方法までまとめて解説

YouTubeでお気に入りのクリエイターやチャンネルがある場合、有料メンバーシップに登録することで支援できます。その特典として、チャンネルメンバー限定動画が視聴できるほか、チャットなどで使用できる絵文字やメンバー用バッジなども利用可能になります。

ここでは、YouTubeメンバーシップの特典や支払い方法、実際の登録の仕方から解約の手順までを解説します。

YouTubeメンバーシップの特典とは?

YouTubeチャンネル メンバー限定コンテンツ

YouTubeメンバーシップは、特定のYouTubeチャンネルで提供されている有料会員システムです。

YouTubeチャンネルのメンバーシップに登録すると、毎月定額で各クリエイターが独自で提供するメンバー限定コンテンツが視聴できるほか、コメントやチャットの投稿時に表示されるメンバーバッジや絵文字が入手できます。

また、メンバーになることで自動的にチャンネル登録され、クリエイターが投稿した限定記事がフィード表示されるようになります。

YouTubeメンバーシップ特典
公開バッジ コメントやチャットの入力時、ユーザー名の横に表示される。メンバーシップの継続期間に応じてバッジの種類が変化する
ハイライト表示 ライブ配信中にメンバーになると、ハイライト表示とともにチャット上で5分間プロフィール写真が固定される
カスタム絵文字 (提供されている場合)メンバーだけがチャットで使用できるカスタム絵文字が入手できる
メンバー限定記事へのアクセス (提供されている場合)「コミュニティ」タブに投稿されたメンバー限定記事が読める
メンバー専用チャットへのアクセス (提供されている場合)メンバー専用チャットに参加できる
クリエイターからの独自特典 (提供されている場合)オフショット動画、撮影秘話動画、フォトムービー、誕生日月メッセージ、メンバー限定ライブなど
メンバーシップ登録前の注意点

YouTubeチャンネルのメンバーシップに登録すると、特典の提供を目的として以下のプライバシー情報がサードパーティ企業と共有される可能性があります(例:外部サービスが運営するチャットルームへのアクセス時など)。

【公開される情報】チャンネルのURL・YouTubeチャンネルの名前・プロフィール写真へのリンク・メンバー登録日時・メンバーのレベル(設定されている場合)

メンバー専用バッジやカスタム絵文字でコメントが目立つ

YouTube カスタム絵文字YouTube チャット

左:コメントやチャットの投稿時に便利なカスタム絵文字右:ユーザー名の横に表示されるバッジはメンバーシップの継続月数によってデザインが変化する

YouTubeチャンネルのメンバーシップに登録すると、公開バッジが提供されます。これは、コメントやチャットを書き込む際ユーザー名の横に表示され、多くのチャンネルではメンバー継続月数に応じてバッジのデザインが変化します。

チャンネルによっては、コメントやチャットでメンバーだけが利用できる「カスタム絵文字」も用意されています。

限定配信コンテンツが視聴できる

YouTube メンバー限定コンテンツYouTubeチャンネル メンバー限定動画

YouTubeメンバーシップの最大のメリットは、チャンネルメンバーだけが視聴できる特典映像の数々です。

コンテンツの種類はクリエイターによって様々。どこにも出していないオフショット動画や対談動画、撮影時の裏話、フォトムービーやメッセージなどのほか、一風変わったケースではクリエイターと直接トークできる権利など、チャンネルによって異なる特典が用意されています。

差別的・暴力的なコンテンツや誤解を招くような特典など、YouTubeの「コミュニティガイドライン」に違反する不適切な特典を発見した場合は、メンバー自身で報告することもできます。

YouTubeメンバーシップの料金と支払い方法

YouTubeメンバーシップは、アプリ(iOS/Android)やウェブサイトといった、利用するプラットフォームによって料金が異なります。支払い方法も同様です。

課金はチャンネルごと、アプリとブラウザで異なる料金設定に注意

YouTubeチャンネル メンバーYouTube メンバーシップ料金 iOSアプリYouTube メンバーシップ料金 ブラウザ

左:iOS版アプリでは700円/月中:Android版アプリでは490円/月右:YouTubeサイトでは490円/月

YouTubeメンバーシップは、各チャンネルごとに毎月課金され、料金も異なります。注意しなければならないのは、同じチャンネルでもアプリとウェブサイトあるいはOSによって登録時の料金が異なる場合があるということです

上の画像で紹介しているチャンネルでは、Android版YouTubeアプリとYouTubeサイトから登録する場合は月額490円ですが、iOS版YouTubeアプリから登録すると月額700円。実に210円もの差があります。

チャンネルによっては、どのプラットフォームから登録しても同額のケースも。登録前に十分な確認が必要です。

支払い方法はクレジットカードやアプリ内課金など

YouTube メンバーシップ料金 AndroidアプリYouTube メンバーシップ iOSアプリ内課金YouTube メンバーシップ Androidアプリ内課金

左:YouTubeサイトから登録する際の支払い方法はクレジットカードまたはPaypal中:iOS版アプリではApp Store決済右:Android版アプリではGoogle Pay決済

YouTubeメンバーシップの支払い方法は、ウェブサイトから登録する場合はクレジットカードあるいはPaypal。

スマホでiOS/Android版アプリから登録する場合は、それぞれApple ID/Google Playに登録した決済方法に紐付いて請求されます。

YouTubeメンバーシップに登録する方法

YouTubeメンバーシップは、YouTubeのウェブサイトあるいはYouTubeアプリのどちらからでも登録できます。ここでは、より安価な場合が多いウェブサイトからの登録方法を解説していきます。

メンバーシップの登録には有効な決済方法が設定されているGoogleアカウントでのログインが必要です。まずは、YouTubeにGoogleアカウントでログインしておきましょう。

2021年1月現在、国内のGoogle Playに設定できる支払い方法には、クレジットカード(American Express/MasterCard/Visa/JCB/Visa Electron)またはデビットカード・Edy・キャリア決済(ドコモ/KDD/ソフトバンク/Mineo/楽天)があります。

1メンバーシップ登録ができるチャンネルかどうかを確認する

YouTubeチャンネル メンバーになる

すべてのチャンネルでメンバーシップが提供されているわけではありません。まずは、メンバーになりたいチャンネルの動画にアクセスし、[メンバーになる]のボタンが表示されているかどうかを確認します。

ボタンがある場合にはメンバーシップが有効です。ボタンをクリックしましょう。

2「メンバーになる」を選択する

YouTubeチャンネル メンバーになる

メンバーシップの登録画面が表示されます。[メンバーになる]をクリック。

3購入手続きをする

YouTubeチャンネル メンバーシップ 購入

Google Playに登録してある希望の支払い方法を選択します。画像のようにクレジットカードを登録している場合には、セキュリティコードを入力し[購入]をクリックします。

お支払い方法の追加、削除、編集 - Google Play ヘルプ

YouTubeチャンネル メンバー特典

購入手続き完了です。[メンバー特典]のボタンからすぐに特典を確認することができます。

YouTubeチャンネル メンバーシップの確認

メンバーシップ情報(バッジの色)の他、各欄の横にある[▼]を開いて、特典内容の詳細を確認しましょう。

YouTubeメンバーシップの特典を確認する方法

YouTubeチャンネル メンバー特典YouTubeチャンネル メンバー限定コンテンツ

左:バッジの色やカスタム絵文字の種類を確認右:「コミュニティ」タブでメンバー限定投稿を確認

特定のチャンネルのメンバーになると、新規投稿が「コミュニティ」タブに通知され、すぐアクセスできるようになります。YouTubeからのメール通知をオンに設定している場合には、メールからも確認できます。

それ以外でも、メンバーシップ情報や特典の確認は簡単です。ここでは、iOS版YouTubeアプリを例に解説しますが、Android版での手順も同様です。

チャンネルから確認する

YouTubeチャンネル メンバー特典YouTubeチャンネル メンバーシップ 投稿を見る

メンバーシップに登録すると、チャンネルのホーム画面や各動画に表示されていた「メンバーになる」のボタン表示が[メンバー特典]に切り替わります。ここから、すぐに特典内容を確認することができます。

特典の確認画面で[投稿を見る]をタップすると、「コミュニティ」タブに遷移し、メンバー限定動画をチェックできます。

アカウントメニューの「購入とメンバーシップ」から確認する

YouTube アカウントメニューYouTube アカウントメニュー 購入とメンバーシップ

アカウントメニューからも確認できます。

アプリ右上のアイコンをタップし、アカウント画面を開いたら[購入とメンバーシップ]を選択します。

YouTube チャンネルメンバーシップYouTube チャンネルメンバーシップ

[チャンネル メンバーシップ]→確認したいチャンネルの順にタップします。

YouTube メンバー特典YouTube メンバー特典

メンバーシップ情報の画面で[メンバー特典]をタップし、特典を確認します。

YouTubeメンバーシップを解約する方法

YouTubeメンバーシップの解約はいつでも可能です。解約しても、請求対象期間の終了時までは利用することができます。ここでは、iOS版YouTubeアプリを例に解説しますが、Android版の手順も同様です。

1アカウントメニューから「購入とメンバーシップ」を選択する

YouTube アカウントメニューYouTube アカウントメニュー 購入とメンバーシップ

アプリで右上のアイコンをタップし、アカウント画面を開いたら[購入とメンバーシップ]を選択します。

2メンバーシップの管理画面に移行する

YouTube チャンネルメンバーシップYouTube チャンネルメンバーシップ

[チャンネル メンバーシップ]→確認したいチャンネルの順にタップします。

3「無効にする」を選択

YouTube メンバー特典 無効にするYouTube メンバーシップを終了

次の画面で[無効にする]をタップします。

解約後も請求対象期間内は引き続き利用できます。終了日を確認し、[メンバーシップを終了]をタップします。

YouTube メンバーシップを終了 閉じるYouTube 特典の終了日

[閉じる]をタップすれば解約手続きは完了です。

YouTubeアプリから登録した場合、アプリのサブスクリプション(定期購入)を解約しましょう。

検証したYouTubeアプリのバージョン:iOS版15.49.4/Android版16.01.36

EDITED BY
SORA