ワイモバイルとPayPayカードを組み合わせて使うメリットとは? お得なキャンペーン情報も

通信料金の割引、ヤフーショッピングでポイントアップなど
ワイモバイルとPayPayカードを組み合わせて使うメリットとは?

ワイモバイルを契約するなら、PayPayカード/PayPayカードゴールドをセットで利用するのがお得です。本記事では、ワイモバイルの支払い方法にPayPayカード/PayPayカードゴールドを設定することで、具体的にどんなメリットがあるのか詳しく解説します。

またワイモバイルとPayPayカードを一緒に使うことでお得になるキャンペーンの開催情報についても紹介しています。

PayPayカード/PayPayカードゴールドでの支払いがお得

年会費は永年無料、最短7分で手続き完了

ワイモバイルの支払いでPayPayポイント毎月最大10%もらえる

メリット1:ワイモバイルの料金が月187円安くなる(PayPayカード割)

PayPayカード割

ワイモバイルの通信料金の支払いにPayPayカード/PayPayカードゴールドを設定すると、「PayPayカード割」が適用され、料金が毎月187円(年間では合計2244円)安くなります。

割引の対象プランは、ワイモバイルの「シンプル2 S/M/L」です。通信料金の請求締日時点で、PayPayカード/PayPayカード ゴールド(家族カードを含む)を支払い方法に設定していることが割引の適用条件となります。

ワイモバイルのPayPayカード割(家族3人の場合)

たとえば家族3人でワイモバイル(シンプル2 S/M/L)に契約していて、父親のPayPayカードで家族3人分の支払いをまとめておこなえば、2244円×3人分で合計年間6732円割引になります。

PayPayカード割で1人あたり年間2244円割引

家族割引サービス

家族でワイモバイルに契約しているなら、PayPayカード割と一緒に「家族割」も併用することができ、家族割では主回線を除く2回線目以降の人の通信料金が毎月1100円割引が適用されます。

家族割の適用条件や申し込みに必要な書類などについては、下記記事で詳しく紹介しています。

家族割で2回線目以降が1人あたり1100円/月割引

メリット2:通信料金の支払いでPayPayポイントが貯まる

通信料金の支払いでPayPayポイントが貯まる

ワイモバイルの通信料金をPayPayカード/PayPayカードゴールドで支払うと、毎月PayPayポイントが貯まります。他のクレジットカードの支払いではPayPayポイントは付与されません(クレカ固有のポイントは付与される可能性あり)。

PayPayポイントの付与率はカードの種類によって異なります。

PayPayカードは最大1%

PayPayカードでワイモバイルの支払いをおこなうと、通信料1000円(税抜)ごとに最大1%のPayPayポイントがもらえます。

「PayPayカード」で通信料を払った場合にもらえるポイント数
 

月額基本使用料

(税抜)

もらえるPayPayポイント
シンプル2 S 2150円 20ポイント/月
シンプル2 M 3650円 30ポイント/月
シンプル2 L 4650円 40ポイント/月

たとえばワイモバイルの「シンプル2 M」のプランを契約していた場合、月額基本使用料は3650円(税抜)です。3000円 × 1%で、毎月30ポイントもらえることになります。1ポイント=1円相当なので、実質30円分スマホ料金がお得です。

PayPayカードは年会費永年無料のクレジットカードです。日々の買い物でも、利用金額200円(税込)ごとに1%または1.5%のPayPayポイントを獲得できます。

日々の買い物などで貯まったPayPayポイントは、ワイモバイルの通信料・通話料の支払いに1ポイント=1円として充当することも可能です。

PayPayカード
PayPayカード
年会費
0
永年無料
還元率
1.00% ~ 1.50%
200円(税込)ごとに最大1.5%のポイント
ポイント
PayPayポイント
ウォレット
Apple Pay
Google Pay
電子マネー
QUICPay
申込条件
日本国内在住で満18歳以上(高校生不可)、本人または配偶者に安定した継続収入がある、有効なYahoo! JAPAN IDを保有している、本人認証が可能な携帯電話を持っている
審査/発行
最短2分審査
/
最短7分発行(申込5分・審査2分)
支払い

毎月末日締め

/

翌月27日引落

  • 年会費無料で利用金額200円(税込)ごとに1%または1.5%のPayPayポイント獲得(1ポイント=1円相当)。PayPayポイント攻略に必携のクレカ

  • 国際ブランドごとに1枚ずつ、合計3枚まで発行可能

  • ナンバーレスで安心のセキュリティ

PayPayカードゴールドは最大10%

PayPayカードゴールドでワイモバイルの通信料金を支払うと、通信料1000円(税抜)ごとに最大10%のPayPayポイントが貯まり、通常のPayPayカードよりもPayPayポイント付与率が大幅にアップします。

「PayPayカードゴールド」で通信料を払った場合にもらえるポイント数
 

月額基本使用料

(税抜)

もらえるPayPayポイント
シンプル2 S 2150円 200ポイント/月
シンプル2 M 3650円 300ポイント/月
シンプル2 L 4650円 400ポイント/月

たとえば、ワイモバイルの「シンプル2 M」(月額基本使用料:税抜3650円)を契約していた場合、3000円に対して10%のPayPayポイントが付与されるので、毎月300円相当のPayPayポイントがもらえることになります。

PayPayカードゴールドは年会費1万1000円(税込)かかります。その分、日々の買い物でもらえるポイント還元率は1.5%〜最大2%となっており、通常のPayPayカードよりも高く設定されています。

PayPayカード ゴールド
PayPayカード ゴールド
年会費
11,000
還元率
1.50% ~ 2.00%
200円(税込)ごとに最大2%のポイント
ポイント
PayPayポイント
ウォレット
Apple Pay
Google Pay
電子マネー
QUICPay
申込条件
日本国内在住で満18歳以上(高校生不可)、本人または配偶者に安定した継続収入がある、有効なYahoo! JAPAN IDを保有している、本人認証が可能な携帯電話を持っている
審査/発行
最短2分審査
/
最短7分発行(申込5分・審査2分)
支払い

毎月末日締め

/

翌月27日引落

  • ポイントの基本還元率が1.5%。PayPayステップ達成で最大2%までアップ

  • ソフトバンク、ワイモバイルのユーザーなら、スマホ通信料等の支払いでポイント最大10%還元

  • Yahoo!ショッピング・LOHACOの買い物で最大7%付与

  • LYPプレミアム(月額508円)が無料で付いてくる

メリット3:Yahoo!ショッピングの買い物でPayPayポイント還元率アップ

ワイモバイル回線を契約しているユーザーは、LINEヤフーが提供するサブスク「LYPプレミアム」(月額508円)の特典を無料で使えます。その特典により、LYPプレミアム会員はYahoo!ショッピングの買い物で、PayPayポイントの還元率がアップします。

以下では、どのくらいPayPayポイント還元率が上がるのかについて解説します。

また、ワイモバイルユーザーがLYPプレミアム特典を利用するための設定方法などは、下記記事を参照してください。

PayPayポイントが常時7%貯まる

通常、Yahoo!ショッピングの注文をPayPayカード/PayPayカードゴールドなどで支払うと、Yahoo!ショッピングの全ユーザーに合計5%のPayPayポイントが貯まります。LYPプレミアム会員はここにポイントがさらに+2%加算され、「常時7%」のPayPayポイントをもらえます。

ポイントの内訳を表にまとめました。

LYPプレミアム会員

PayPayカードやPayPayカードゴールドで支払った場合、通常は「ストアポイント 1%」+「PayPayカード特典 1%」+「毎日もらえる特典 3%」で合計5%貯まります。ここに「LYPプレミアム特典 2%」が加算され、合計7%になるというわけです。

PayPayカード以外の支払い方法(PayPay残高、PayPayクレジット、ヤフーショッピング商品券)でも、ポイントの内訳はそれぞれ少しずつ変わりますが、ポイント付与率の合計はどれも同じ「7%」になります。

LYPプレミアム会員は常時7%のPayPayポイントが貯まる

キャンペーン「プレミアムな日曜日」と併用すると最大12%付与

LYPプレミアム会員限定で、対象の日曜日にYahoo!ショッピングで買い物をすると、PayPayポイントがさらに+5%追加付与される「LYPプレミアム会員なら日曜+5%」キャンペーン(プレミアムな日曜日)に参加できます。

前述のとおり、そもそもLYPプレミアム会員はYahoo!ショッピングでの付与率が常時7%にアップしているので、このキャンペーンとあわせるとポイント付与率は最大12%まで上がります。

プレミアムな日曜日

キャンペーンに参加できるのはLYPプレミアム会員だけです。事前に特設ページでエントリーをおこない、「BONUS」のロゴが付いた「ボーナスストア」で、1注文あたり5000円(税込)以上の買い物をすることがポイントアップの条件となっています。

ただし、キャンペーンは毎週日曜に必ず開催しているわけではないので、毎月の開催日程はYahoo!ショッピングのキャンペーンスケジュールで確認してください。

Yahoo!ショッピング以外にも、LYPプレミアム会員だとLINEの限定機能が使えたり、Yahoo!トラベルがお得に予約できたりなど、さまざまな特典が用意されています。

そのほかの主な特典は以下のとおりです。

LYPプレミアムの主な特典内容
  特典内容
LINE 1500万種類以上の対象LINEスタンプが使い放題
LINEアルバムに動画・オリジナル画質の画像をアップロードできる
LINEアプリに会員限定フォントを設定できる
LINE MUSICから好きな音楽をLINEの着信音・呼出音に設定できる
LINEプリが撮り放題、会員限定のフレームも使える
LINEアプリアイコンの変更で、LYPプレミアム限定デザインを選べる
LINEのサブプロフィールで、友だちごとにプロフィールを切り替えられる
LINEのプレミアムバックアップならバックアップ対象が広がり、容量も増える
ショッピング/トラベル Yahoo!ショッピング・LOHACOでPayPayポイントの付与率が2%分アップ
Yahoo!オークションでの出品・落札がお得。限定機能も利用可能
Yahoo!トラベルの宿泊(+航空券)予約でいつでもPayPayポイント5%が戻ってくる
最大5%付与のPayPayクーポンを配布
Yahoo!ショッピング・Yahoo!オークションで購入した商品の破損補償/修理補償
その他 Yahoo!かんたんバックアップの保存容量が無制限
Yahoo!メールのメールボックス容量が無制限
Yahoo!メールのウイルスチェックサービス/セキュリティパックが2カ月間無料

メリット4:契約事務手数料のうち1100円分のPayPayポイントが戻ってくる

契約事務手数料のうち、1100円分のPayPayポイントが戻ってくる

ワイモバイルの通信料をPayPayカードまたはPayPayカードゴールドで支払う設定にしていると、ワイモバイルの対象手続きをした際に1回線あたり1100円相当をPayPayポイントで毎回もらえるキャンペーンが開催されています。

対象となる手続きは下記の通りです。

PayPayポイントが還元される対象手続き(店頭/オンライン)
  • 新規契約
  • 機種変更
  • SIM再発行(SIMカード/eSIM)
  • 譲渡(名義変更)
  • 電話番号変更
  • ブランド間の乗り換え

通常はワイモバイルの店頭で手続きをおこなうと4950円、オンラインでも3850円の手数料が発生します。しかしこのキャンペーンが適用されれば、店頭での契約事務手数料は実質3850円、オンラインは実質2750円になります。1100円相当のPayPayポイントは、手続きをおこなった翌々請求月中に付与されます。

ワイモバイルの契約事務手数料についての詳細は、公式サイトをチェックしてください。

メリット5:各種優遇キャンペーンが開催されることがある

現在、ワイモバイルとPayPayカードを同時に申し込むことによって何か特典が得られるようなキャンペーンは開催されていません。ただし、ワイモバイルとPayPayカードを組み合わせて利用するユーザーは、時期によってはお得なキャンペーンに参加できることがあります。

たとえば2025年8月には、Yahoo!ショッピングにおいてワイモバイルユーザーが「PayPayクレジット」で支払うと、還元率が+5%アップする「ワイモバイル決済特典キャンペーン」が開催されています(同月31日で終了)。

PayPayクレジットとは、PayPayアプリで決済した代金を「PayPayカード」で支払う方法のことです。PayPayで決済した金額は、アカウントに紐付けたPayPayカードの利用分として後日まとめて請求されます。

ワイモバイルユーザーのYahoo!ショッピングポイントアップキャンペーン

ワイモバイルユーザーはYahoo!ショッピングで最大12%ポイントが貯まる

この期間限定キャンペーンでは、前述のYahoo!ショッピングの買い物でPayPayポイントが常時7%貯まる特典と併用することで、ワイモバイルユーザーはPayPayポイントが常時最大12%還元になります。

このように、ワイモバイルユーザーがPayPayカードを利用することで、「PayPayカード割」や「LYPプレミアム特典」に加えて、不定期で実施される期間限定キャンペーンにも参加でき、さらにポイントを効率的に貯められる可能性があります。

まとめ:ワイモバイルとPayPayカードを一緒に使うとPayPayポイントが貯まりやすい

ワイモバイルとPayPayカードを一緒に使うとPayPayポイントが貯まりやすい

ワイモバイルを利用するなら、支払い方法を「PayPayカード」または「PayPayカードゴールド」に設定すると、PayPayポイントが貯まりやすいのでおすすめです。

ワイモバイルの通信料金が割引される「PyaPayカード割」を利用できるだけでなく、通信料金の支払い額に応じてPayPayカードなら最大1%、PayPayカードゴールドなら最大10%のポイントが貯まります。さらにYahoo!ショッピングの買い物で常時ポイント7%還元や、契約事務手数料のうち1100円相当のポイント還元されるなど、日常生活で使えるお得な特典がそろっています。

また、ワイモバイル・PayPayカードを一緒に使っているユーザーに対して優遇する期間限定キャンペーンも開催されることがあります。

「スマホ料金を安くしたい」「PayPayポイントを効率よく貯めたい」という人は、ワイモバイルとPayPayカードを組み合わせて使うことで、毎月の固定費を抑えながらポイントも上手に貯められてお得になります。

PayPayカード/PayPayカードゴールドでの支払いがお得

年会費は永年無料、最短7分で手続き完了

ワイモバイルの支払いでPayPayポイント毎月最大10%もらえる

EDITED BY
MIKAN