UQモバイルでは、新規契約または他社からの乗り換えで契約すると特典として最大2万円相当のau PAY残高をもらえるキャンペーンを3つ開催しています。
複数のキャンペーンが開催されていると、どれを利用するのがお得なのか、併用できるのかといったように迷ってしまう人も多いはず。また対象プランや条件も異なるため、自分に合ったキャンペーンを選ぶ必要があります。
本記事では、UQモバイルで実施されている最大2万円を相当もらえるキャンペーンの特典内容や条件を解説。どのキャンペーンがどんな人におすすめなのかもまとめました。
UQモバイルで「最大2万円相当」もらえるキャンペーン、おすすめはどれ?

現在UQモバイルでは、最大2万円相当がもらえる(お得になる)キャンペーンとして「スペシャルクーポン」「SIMデビューキャンペーン」「Amazon ウェルカムパッケージ」の3つを実施しています。いずれのキャンペーンも併用はできないので、契約時に1つを選ばなければなりません。
UQモバイルのキャンペーンを通じて付与される特典は「au PAY残高」です。特典となるau PAY残高を受け取るためには、事前にau IDを取得し、au PAYアプリをインストールおよび利用開始しておく必要があります。
特典内容 | 付与条件 | |
---|---|---|
スペシャルクーポン |
|
|
SIMデビューキャンペーン |
|
|
Amazon ウェルカムパッケージ |
|
|
(※)2025年6月9日より新規契約、および他社からの乗り換えによるトクトクプラン・ミニミニプランの契約はau PAY残高特典対象外に
UQモバイルで最大2万円相当をもらえるキャンペーンが実施されているのは、総務省が2024年12月26日に「電気通信事業法第27条の3等の運用に関するガイドライン」(※PDF)を改正したことが関係しています。6カ月間で割引上限を2万円(税抜)までとする、いわゆる「お試し割」が導入されました。これによりスマホ回線事業者は各社、乗り換えで2万円相当をプレゼントするキャンペーンを展開しているのです。
UQモバイルのほかにも、LINEMO・ahamo・ワイモバイルなどが契約時に最大2万円相当もらえるキャンペーンを実施しています。
スペシャルクーポン

「スペシャルクーポン」は、他社からの乗り換え(MNP)でコミコミプラン+を契約すると2万円相当、トクトクプランまたはミニミニプランを契約すると1万円相当のau PAY残高をもらえるキャンペーンです(終了日未定)。
他社からの乗り換え | 新規契約 | |
---|---|---|
コミコミプラン+ | 2万円相当のau PAY残高を付与 | キャンペーン対象外 |
トクトクプラン | 1万円相当のau PAY残高を付与 | |
ミニミニプラン | 1万円相当のau PAY残高を付与 |
(※)auまたはpovoからの乗り換えはキャンペーンの対象外
スペシャルクーポンは、契約時にクーポン番号「3MP062」を入力するだけで最大2万円相当のau PAY残高を受け取れるのが特徴。ただし、新規契約はスペシャルクーポンの対象外なので注意してください。また、トクトクプランとミニミニプランは特典として受け取れるau PAY残高が1万円相当に減ってしまいます。
スペシャルクーポンの適用条件は以下の通りです。
- キャンペーンページより、他社からの乗り換え(MNP)でSIMカードまたはeSIMのみを申し込む
- 「コミコミプラン+」「トクトクプラン」「ミニミニプラン」のいずれかを契約する(トクトクプランまたはミニミニプランの特典は1万円相当のau PAY残高)
- 契約時、「増量オプションⅡ」に加入する
- 契約時にクーポン番号「3MP062」を入力する



キャンペーンページにアクセスしたら、[お申し込みはこちら]をタップ。SIMタイプをSIMカードかeSIMか選択し、契約方法で「他社からの乗りかえ(MNP)を選んで[お手続きに進む]をタップします。
その後は、契約者の生年月日・MNP予約番号の入力、プランやオプションの選択をおこないます。



オプション選択画面で「増量オプションⅡ」を選択してください。増量オプションⅡは本来、月額550円の有料オプションですが、キャンペーンにより7カ月無料で使えます。
ポイント・クーポンの画面で「クーポンの利用」欄に「3MP062」を入力し、クーポンを適用してください。あとは画面の案内に従い、申し込みを進めればOKです。
特典となるau PAY残高の付与時期は、回線切替え完了の翌月下旬以降です。
- 他社からの乗り換え(au・povoからの乗り換えは除く)でコミコミプラン+を契約する人
SIMデビューキャンペーン

SIMデビューキャンペーンは、他社からの乗り換えで契約すると最大2万円相当、新規契約だと最大1万3000円相当のau PAY残高をもらえるキャンペーンです(終了日未定)。
SIMデビューキャンペーンでもらえる特典は「SIM契約特典」(最大1万円相当)と「au PAY利用特典」(最大1万円相当)の2つにわかれており、2つの特典の条件をそれぞれ達成すると最大2万円相当のau PAY残高をもらえる仕組みです。
他社からの乗り換え | 新規契約 | |
---|---|---|
SIM契約特典 |
以下の条件達成で1万円相当のau PAY残高を付与
|
以下の条件達成で3000円相当のau PAY残高を付与
|
au PAY利用特典 |
「SIM契約特典」の条件を満たしたうえで、開通の翌月1日〜末日までに利用したau PAY(コード支払い/請求書払い)の合計額に応じてau PAY残高を付与
|
|
【合計】 | 最大2万円相当のau PAY残高を付与 |
最大1万3000円相当のau PAY残高を付与 |
SIMデビューキャンペーンで2万円相当のau PAY残高を受け取るには、他社からの乗り換えによる「SIM契約特典」の条件を達成し、開通翌月にau PAY(コード支払い/請求書払い)で2万5000円以上支払う「au PAY利用特典」の条件を満たす必要があります。
2万円相当もらうハードルは非常に高いですが、新規契約でも最大1万3000円相当もらえるのがSIMデビューキャンペーンのメリットです。また、「スペシャルクーポン」「Amazonのウェルカムパッケージ」ではトクトクプランとミニミニプランを契約した際にもらえるau PAY残高特典が減ってしまいますが、SIMデビューキャンペーンは他社からの乗り換えであれば契約したプランにかかわらず最大2万円相当もらえます。



SIMデビューキャンペーンを適用するには、まずキャンペーンページにてSIMカードまたはeSIMを選択。「他社からの乗り換え(MNP)」または「新規ご契約」を選んで[お手続きに進む]をタップします。
契約者の生年月日やMNP予約番号の入力、プランやオプションの選択をおこないます。他社からの乗り換えで契約する場合は、オプションの選択画面で「増量オプションⅡ」を申し込んでください。増量オプションⅡは月額550円の有料サービスですが、7カ月間無料キャンペーンを実施中です。

「au PAY利用特典」を受け取るには、au PAYアプリよりコード支払いまたは請求書払いを利用してください。開通の翌月1日〜月末までに2万5000円以上利用すると、1万円相当のau PAY残高をもらえます。
SIM契約特典の付与時期は回線開通の翌月下旬以降、au PAY利用特典の付与時期はau PAY(コード支払い/請求書払い)利用期間の翌々月下旬以降です。
- UQモバイルを新規契約する人
- 他社からの乗り換えでトクトクプランまたはミニミニプランを契約する人
Amazonのウェルカムパッケージ

Amazonで販売されている「ウェルカムパッケージ」(通常価格で350円)を購入してUQモバイルを契約すると、最大1万7000円相当のau PAY残高がもらえます。
これだけを見るとほかの2つのキャンペーンよりもお得度が低いように見えますが、Amazonのウェルカムパッケージを購入してUQモバイルを契約すると、通常だと3850円かかる事務手数料が無料となります。つまり、実質的に2万円以上もお得になるわけです。
- Amazonにて「ウェルカムパッケージ」を購入(SIMカードまたはeSIM)
- 他社からの乗り換えで「コミコミプラン+」「トクトクプラン」「ミニミニプラン」のいずれかを契約する(コミコミプラン+とトクトクプランは1万7000円相当、ミニミニプランは1万円相当のau PAY残高を付与)
- 「増量オプションⅡ」に加入
(※)2025年6月9日よりトクトクプランとミニミニプランは特典の対象外
Amazonでウェルカムパッケージを購入後、エントリーコードが記載されたメールが届きます。メール内のリンクから申し込み画面にアクセスし、メールに記載されたエントリーコードを入力します。
SIMカードを選んだ場合は後日自宅にSIMカードが届くので、手持ちの端末に挿し替えて開通手続きを進めます。eSIMであれば、申し込み後にプロファイルをダウンロードして開通手続きしてください。
au PAY残高の付与時期は開通完了の翌月下旬以降です。
- au PAY残高よりも手数料無料を重視する人
- 他社からの乗り換えでコミコミプラン+を契約する人
最大2万円相当もらえるキャンペーンの注意点
本記事で紹介している「スペシャルクーポン」「SIMデビューキャンペーン」「Amazonのウェルカムパッケージ」を利用するうえで注意すべきポイントをまとめています。
au・povoからの乗り換えはキャンペーンの対象外

他社からの乗り換えでUQモバイルの最大2万円相当もらえるキャンペーンを利用する場合、au・povoからの乗り換えはキャンペーンの対象外です。UQモバイルは、au・povoと同じくKDDIが提供するサービス。同じ会社が提供するサービスからの乗り換えはキャンペーンを適用できないというわけです。
auまたはpovoからUQモバイルへの乗り換えで利用できるキャンペーンは、オンラインでは実施されていません。UQモバイルのサポートに問い合わせたところ、店舗ではauまたはpovoからの乗り換えも対象となる独自のキャンペーンを実施している場合があるとのことです。
乗り換え時は「増量オプションⅡ」の同時加入が必要
他社からの乗り換えで最大2万円もらえるキャンペーンを利用する場合、契約時に「増量オプションⅡ」に同時加入する必要があります。
増量オプションⅡは、月額550円で毎月のデータ通信量を増量できるオプション。コミコミプラン+またはトクトクプランであれば+5GB、ミニミニプランであれば+2GB増量します。

乗り換えの場合は申し込み画面で「増量オプションⅡ」に加入する

キャンペーンにより加入から7カ月無料

最後にキャンペーンによる割引が適用されているか確認
現在、増量オプションⅡの適用月から7カ月間無料で使えるキャンペーンが実施されています。そのためキャンペーンを利用する際に増量オプションⅡに加入しても、無料期間中に解約すれば料金は発生しません。契約時に増量オプションⅡに加入することがキャンペーンの適用条件となっており、契約後に解約しても問題ありません。
契約後に増量オプションⅡを追加してもキャンペーンの対象にはならないので、必ず契約時に加入するようにしてください。新規契約でSIMデビューキャンペーンまたはAmazonのウェルカムパッケージを利用する場合は増量オプションⅡに加入する必要はありません。
スペシャルクーポン・SIMデビューキャンペーンはウェルカムパッケージとの併用不可

Amazonで販売されているウェルカムパッケージから契約すれば契約事務手数料が無料に
UQモバイルを新規契約または他社からの乗り換えで契約する場合、3850円の契約事務手数料が発生します。契約事務手数料は初月の利用料金に加算されて請求されます。これは「スペシャルクーポン」または「SIMデビューキャンペーン」を利用した場合も同様です。
しかし、Amazonで販売されているウェルカムパッケージを利用すると、他社からの乗り換えによる契約事務手数料が無料となります。Amazonのウェルカムパッケージは通常価格で350円。つまり、実質的に事務手数料を3500円削減して乗り換えることが可能です。
ウェルカムパッケージを利用してUQモバイルを契約した場合でも、最大1万7000円相当のau PAY残高をもらえます(詳細は前述)。