楽天ミュージックの楽天モバイル会員プランは業界最安、入会・解約方法や注意点などを解説

コスパ重視で音楽配信サブスクを選ぶ人におすすめ
楽天ミュージックは楽天モバイル会員プランがお得、入会・解約方法や注意点など解説

楽天ミュージックは、楽天モバイル契約者(および楽天カード保有者)を対象としたお得な「楽天カード/モバイル会員」プランを提供しています。楽天モバイル契約者や楽天カード保有者なら、通常プランよりも月200円安い月額780円で楽天ミュージックの楽曲を無制限聴き放題です。

月額780円で無制限聴き放題という料金は、他社の音楽配信サブスクと比べても割安な金額です。音楽配信サブスクにおいて料金を重視する人は、楽天ミュージックの楽天カード/モバイル会員プラン(楽天モバイル会員プラン)は有力な選択肢の一つです。

本記事では、楽天ミュージックの「楽天カード/モバイル会員」プランが他社の音楽配信サブスクと比べてどれだけ割安なのかを解説。入会方法や解約方法、利用するうえでの注意点などもまとめました。

楽天モバイル契約者は月額780円で無制限聴き放題

楽天ミュージックの「楽天カード/モバイル会員」プランは楽天モバイル契約者および楽天カード保有者を対象としたプランですが、本記事ではおもに楽天モバイル契約者に向けて解説した内容となっているため、便宜的に「楽天カード/モバイル会員」を「楽天モバイル会員プラン」と記載しています。

【比較】業界最安、楽天ミュージックの楽天モバイル会員プラン

楽天ミュージック 楽天カード/モバイル会員プラン

楽天ミュージックの「楽天カード/モバイル会員」プランは、基本プランとなる「スタンダード」プランより200円安い月額780円で提供されています。料金以外の機能面や配信楽曲に違いはありません。

ここで、他社の音楽配信サブスクと楽天ミュージックの「楽天カード/モバイル会員」プランを比較してみます。

楽天ミュージック「楽天カード/モバイル会員プラン」と他社の音楽配信サブスクの料金を比較
  料金(税込)
楽天ミュージック「楽天カード/モバイル会員プラン」 月額780円
楽天ミュージック「スタンダードプラン」 月額980円
Amazon Music Unlimited

月額1080円

※プライム会員は月額980円

Apple Music 月額1080円
Spotify 月額980円
LINE MUSIC

月額980円

YouTube Music 月額1080円

Amazon Music UnlimitedやApple Musicなど他社の音楽配信サブスクの料金は、月額980円〜1080円が一般的であることがわかります。楽天ミュージックのスタンダードプランも、他社音楽サブスクと比べると標準的な料金です。

この点、楽天モバイル会員プランは月額780円と業界水準よりも割安な料金で提供されています。主要な音楽配信サブスクの無制限聴き放題プランで楽天モバイル会員プランよりも安いものはなく、音楽配信サブスクを選ぶうえでコスパを重視する人にとって同プランの存在は無視できません。

楽天モバイル契約者は月額780円で無制限聴き放題

楽天ミュージック 60日無料キャンペーン
楽天ミュージック 60日無料キャンペーン

入会時にキャンペーンコード「60rakuten」を入力すれば無料期間が30日間→60日間に

楽天ミュージックの各プランには通常30日間の無料期間がありますが、入会時にキャンペーンコード「60rakuten」を入力すると無料期間が60日間に延長されるキャンペーンも実施されています。

楽天モバイル会員プラン入会時にキャンペーンコード「60rakuten」を入力すれば、60日間の無料期間終了後に月額780円の会員価格が適用されます。

キャンペーンコード「60rakuten」入力で60日間無料

楽天ミュージックの楽天モバイル会員プランに入会する方法

楽天ミュージックの楽天モバイル会員プランに入会する手順を解説します。

初回登録時には30日間の無料期間がありますが、ここではキャンペーンコード「60rakuten」を入力すると無料期間が60日間に延長されるキャンペーンを利用した入会方法を紹介しています。

楽天ミュージックの入会ページにアクセス

まずは、以下のボタンから楽天ミュージックの入会ページにアクセスしてください。

楽天モバイル契約者は月額780円で無制限聴き放題

楽天ミュージック 楽天モバイル会員プラン 入会方法

楽天モバイル会員プランの入会ページ

楽天ミュージック 楽天モバイル会員プラン 入会方法

楽天モバイルの契約で使用した楽天アカウントでログイン

入会ページで[無料トライアルをはじめる]をタップします。

楽天アカウントのログイン画面が表示されたら、楽天モバイルの契約に紐づく楽天IDとパスワードを入力してください。

クレジットカード情報を登録

楽天ミュージック 楽天モバイル会員プラン 入会方法

クレジットカードの情報を入力します。基本的には楽天会員情報に基づくクレジットカード情報が反映されています。別のクレジットカードで支払う場合は変更も可能です。

キャンペーンコードを入力

楽天ミュージック 楽天モバイル会員プラン 入会方法
楽天ミュージック 楽天モバイル会員プラン 入会方法

次に、キャンペーンコードの入力欄に「60rakuten」と入力して[適用]をタップします。これで60日間無料キャンペーンが適用されるはずなので、確認してください。

楽天ミュージックでは、キャンペーンコードを入力するとお得に入会できるキャンペーンを実施していることがあります(キャンペーンコードは併用不可)。詳しくは以下の記事を参照してください。

プランを選択

楽天ミュージック 楽天モバイル会員プラン 入会方法

プラン一覧の中から、「楽天カード/モバイル会員対象プラン」を選択してください。

ポイントの利用方法を設定

楽天ミュージック 楽天モバイル会員プラン 入会方法

楽天ミュージックの料金の支払い時に楽天ポイントを使用するかどうかを設定します。「毎月固定のポイントを指定する」を選択すれば、貯まった楽天ポイントを一気に消費することなく計画的に使えます。

ここまでの申し込み内容を選択できたら[お申し込み内容の確認へ]をタップします。

申し込み内容を確認し、入会を完了させる

楽天ミュージック 楽天モバイル会員プラン 入会方法

プラン内容とキャンペーンコードの適用を確認する

楽天ミュージック 楽天モバイル会員プラン 入会方法

[Rakuten Musicに申し込む]をタップして入会完了

最後に申し込み内容を確認します。キャンペーンコードが適用されているか、「楽天カード/モバイル会員対象プラン」を選択できているかなどを確認してください。

[Rakuten Musicに申し込む]をタップすれば、入会は完了です。楽天ミュージックアプリをインストールし、楽天アカウントでログインすれば楽曲を聴けます。

楽天モバイル契約者は月額780円で無制限聴き放題

楽天ミュージックの楽天モバイル会員プランを解約する方法

楽天ミュージックで楽天モバイル会員プランを解約する方法は、そのほかのプランの解約方法と同じです。楽天モバイルを契約しているからといって、解約手順が異なるわけではありません。

なお、楽天モバイル契約者が楽天モバイル会員プランを解約した場合、月10時間まで楽天ミュージックの楽曲を無料で聴ける「バンドルプラン」を利用できます。

楽天ミュージック 解約
楽天ミュージック 解約
楽天ミュージック 解約

楽天ミュージック解約の流れ

楽天モバイル会員プランの解約手順
  1. メニューボタン​から[ご契約内容の確認・変更]を選択
  2. ブラウザで楽天ミュージックにログイン
  3. [解約ページ]を選択
  4. 最終請求日や注意点を確認し、[解約する]をタップ
  5. 解約完了

無料期間中に解約した場合、解約が成立した瞬間に有料特典が使えなくなります。更新日が残っている状態で解約すると残り期間が無駄になってしまうので、無料期間終了日の1〜2日前に解約するのがおすすめです。

無料期間が終了し、料金の支払いが発生しているなら、解約が成立しても次回の更新日まで有料特典を使えます。次回の料金支払い日の前日までであれば、いつ解約しても損することはありません。

楽天ミュージックの解約方法は以下の記事でも詳しく解説しています。

楽天ミュージックの楽天モバイル会員プランに関する注意点

楽天モバイル契約者なら楽天ミュージックをお得に使える楽天モバイル会員プランですが、利用するうえで注意すべきポイントもあります。

1年間使うならスタンダード年額プランとコスパはほぼ同じ

楽天ミュージック 年額プラン

冒頭では「楽天ミュージックの楽天モバイル会員プランは業界最安クラス」と解説しましたが、これは月額プラン(月払い)で登録した場合です。

年間を通して楽天ミュージックを利用するなら、楽天モバイル会員プランも「スタンダード」の年額プランもコスパはほぼ同じです。

楽天ミュージック 楽天モバイル会員プランとスタンダード年額プランを比較

楽天モバイル会員プランを1年間利用すると、年間コストは合計9360円(780円×12カ月)。いっぽうスタンダードの年額プランは年額9300円です。その差は年間で60円しかありません。

スタンダードの年額プランに入会すると年額9300円が一度に請求されてしまうので(申し込み日から360日ごとの更新・請求)、毎月分割で支払いたい人は楽天モバイル会員プランを選択するほうがよいでしょう。

楽天モバイル会員プランは楽天モバイルを解約すると利用できなくなるので(後述)、楽天ミュージックを1年以上利用する意向がある一方で、1年以内に楽天モバイルを解約する可能性がある人は、スタンダードの年額プランに入会すると安心です。

楽天モバイルを解約したら会員プランが適用されなくなる

楽天モバイル 解約

楽天モバイルを解約または他社に乗り換えると楽天モバイル会員プランは使えなくなる

楽天モバイルを解約(他社への乗り換えも含む)すると、楽天モバイル会員プランの料金(月額780円)を適用できなくなります。

30日ごとの支払い日時点で契約状況が確認され、楽天モバイルの契約が確認できない場合は次回更新日よりスタンダードの月額980円が適用されます。

楽天カード

楽天カード

なお、楽天モバイルを解約しても楽天カード(家族カードは除く)を持っていれば、引き続き月額780円で利用できます。

楽天モバイル解約後も月額780円で使うには、楽天カードに紐づく楽天IDが楽天ミュージックに登録している楽天IDと同一である必要があります。

あとから楽天モバイルを契約したらプラン変更が必要

すでに楽天ミュージックに入会している状態であとから楽天モバイルを契約した場合、自身でプラン変更をおこなう必要があります。自動的に楽天モバイル会員プランに切り替わるわけではありません。

楽天モバイル契約後に楽天ミュージックのプラン変更をおこなわないと、余計に料金を支払うことになってしまいます。

楽天ミュージック プラン変更
楽天ミュージック プラン変更

あとから楽天モバイルを契約したらプラン変更を忘れずに

プランの変更は、楽天ミュージックの公式サイトから手続きします。メニューボタン​→[ご契約内容の確認・変更]を選択。プラン一覧から「楽天カード/モバイル会員対象プラン」を選択し、申し込んでください。

プラン変更後の請求分から楽天モバイル会員プランの料金が適用されます。

楽天モバイル契約者なら楽天ミュージックを月10時間無料で聴ける「バンドルプラン」も

楽天ミュージック バンドルプラン

楽天ミュージックでは、楽天モバイル契約者なら月10時間無料で聴ける「バンドルプラン」も提供しています。

楽天モバイルを契約しているなら、バンドルプランの利用に申し込みは不要です。支払い方法の設定も必要なく、楽天アカウントでログインするだけで無料で利用できます。一部の楽曲ではフル再生やダウンロード機能、歌詞連動表示機能が非対応ですが、それ以外の楽曲は月10時間まで聴けます。

楽天ミュージック バンドルプラン

残り再生時間は30日ごとにリセットされる

残りの再生時間は楽天ミュージックアプリで確認できます。月10時間ということは、1曲5分と仮定すると月に120曲、1日あたり4曲聴ける計算です。たくさん音楽を聴きたい人にとっては物足りないですが、音楽を聴く頻度が多くない人なら事足りるかもしれません。

バンドルプランで楽天ミュージックの使い勝手を試しつつ、気に入れば楽天モバイル会員プランに入会するという手もあります。

楽天モバイル契約者は月10時間無料

EDITED BY
AO