韓国コスメやファッションを始め、日用品、食料品とさまざまジャンルの商品を低価格で購入できる「Qoo10(キューテン)」。Qoo10のビッグセール「メガ割」は例年3月・6月・9月・11月の年4回おこなわれ、ほとんどの商品に適用できる20%オフクーポンが10枚ほど配布されます。
本記事では、Qoo10のメガ割の開催日やクーポンの使い方、割引率をアップさせる方法などをまとめました。
次回のメガ割はいつ?

Qoo10の「メガ割」は年に4回実施される大型セールキャンペーンで、期間中に20%オフクーポンが10枚前後もらえるという内容です。メガ割の実施月は3月・6月・9月・11月で、それぞれ約12日間の開催となっています。
メガ割は第1弾〜3弾の3つの期間で区切られており、期間ごとに3〜4枚のクーポンが配られます。メガ割対象の商品なら、金額にかかわらず割引クーポン(20%オフ)が適用可能で、欲しい商品があるなら期間中の購入が狙い目です。
メガ割 クーポンの使い方と注意点
Qoo10のメガ割時にクーポンを獲得する方法や実際の使い方、メガ割の注意点をまとめました。
クーポンの取得・利用手順
メガ割でクーポンを取得して、利用するまでの手順です。今回は、アプリ版Qoo10でのやり方を解説しています。


まずはQoo10のメガ割キャンペーンページを開き、画面を下へスクロールして[一括GET]ボタンをタップします。メガ割は第1〜3弾の3回に分けて実施されるので、期間によってダウンロードできるクーポンの枚数が異なります(今回は4枚)。


メガ割クーポンのダウンロードができたら、メガ割が使える商品を選びます。Qoo10内では、ほとんどの商品でメガ割が適用できますが、商品ページの左上に「メガ割」マークがあることを確認しておきましょう。
目当ての商品がある場合は、商品検索後の一覧画面で下部にある「メガ割OFF」ボタンをONにすることで、メガ割が使える商品の絞り込みができるようになります。同じ商品でも、ショップによってはメガ割が使えなかったり値段が違ったりするので、商品の比較や購入検討に便利です。



商品を選択してカートに入れるときに、数量の横にある[クーポン使用]ボタンをタップし、メガ割クーポンを選択した状態で[クーポン使用]へ。クーポンを適用した最終的な金額が表示されたら[カートに入れる]でOKです。あとは、通常通りに商品の購入へと進んでください。
注意1:メガ割クーポンの繰り越し利用はできない

メガ割は、第1弾〜3弾の3つの期間で開催されます。それぞれ4日間ごとに区切られており、期間ごとに指定枚数のクーポンが発行されます。
注意したいのが、メガ割クーポンは繰り越しができないという点。第1弾のクーポンを使わずとっておき、第2弾の時期にまとめて使うというようなことができません。
メガ割で配布されるクーポンを余すことなく利用したい場合は、第1弾〜3弾のそれぞれの期間ごとに配布された最大枚数のクーポンを使いましょう。
注意2:カートクーポンとの併用は不可


「カートクーポン」とは、カート内に入っている商品のすべてに対して適用されるクーポンです。「合計1万円以上で1000円割引」など1回で購入する総額によって割引額が変動するようなクーポンを指し、クーポンの左上に「カートクーポン」と表示されています。
これらのカートクーポンは、残念ながらメガ割クーポンとの併用ができません。ただし、販売するショップが独自で発行する「ショップクーポン」なら併用が可能です(後述)。
メガ割などの大型キャンペーンでさらにお得に買い物をする方法
メガ割などの大型キャンペーンで割引額をアップさせる方法を紹介します。クーポンの併用やタイムセール、決済方法による割引などを駆使すれば、さらにお得な買い物ができます。
お得1:ショップクーポンを併用する
Qoo10の各ショップでは、お店独自のクーポン「ショップクーポン」を発行している店舗が多数あります。メガ割クーポンとの併用ができるので、5%オフ、300円オフなどの割引が追加で適用されます。
メガ割で買い物をするときには、必ずショップクーポンの確認とダウンロードもあわせておこないましょう。



店舗のトップページにある「クーポンをもらおう!」部分や、商品ページの[最大◯◯%割引クーポンGET]をタップすると「ショップクーポン」が表示されます。ここでショップクーポンを[ダウンロード]しておくと、メガ割などのクーポンと同時に当該割引が適用されます。

カートを確認すると、注文金額の内訳部分で「ショップクーポン」の項目があるはずです。ここでさらに割引になったことがわかります。
お得2:タイムセール ✕ メガ割を狙う
Qoo10では、毎日3回のタイムセールが実施されています。
- 10時〜17時
- 17時〜24時
- 0時〜10時
時間帯によってタイムセール中の商品が異なるため、目当ての商品がタイムセールになっているときを狙ってメガ割を適用させれば、よりお得な金額で商品の購入ができます。


Qoo10のトップ画面上部のカテゴリメニューで[タイムセール]を選択すると、現在タイムセール中の商品が一覧で確認できます。また、商品ページの金額部分は「タイムセール」の記載があります。
お得3:支払い方法(決済)によっては割引クーポンなどの付与も


Qoo10では、支払い方法によって追加の割引やキャッシュバック、プレゼント、ポイント還元などの特典を受けられることがあります。
- LINE Pay:1%追加割引
- PayPay:抽選で全額還元
- Paidy:最大1000円キャッシュバック
- PayPal:最大5000円分のペイパルクーポンがもらえる


Qoo10アプリのトップページで[クーポン]を選択し、次の画面で「提携キャンペーン」タブに切り替えます。すると、現在キャンペーン実施中のブランド(決済方法)が一覧で表示されます。
各決済方法ごとに、専用のキャンペーンページに移れるようになっているので、[◯◯(決済方法名)ページへ]と記載された赤いボタンをタップし、必要であればキャンペーンにエントリーしてください。
お得4:公式ショップがおすすめ、半額オフなど限定セット
Qoo10ではさまざまな店舗が同じ商品を出品していますが、ブランド公式ショップではメガ割などのキャンペーンにあわせて特別な限定セットなどを売り出していることが多々あります。



クリスマスコフレのような感覚でいつもの現品にプラスアルファで商品がついてくる、複数の商品がお得なセット価格で販売される、インフルエンサーや芸能人とコラボしたセットが登場するといったように、公式ショップならではのイベントが開催されています。
もちろん、限定のセットにはメガ割などのキャンペーンクーポンが使えるので、実際の商品価格よりも安く手に入りやすいはずです。
公式ショップへのアクセス方法


Qoo10のトップページで、画面所上部の検索欄に「◯◯(ブランド名)公式」と入力します。検索時に「公式」を入れると、オフィシャルショップの検索がスムーズにできます。
商品一覧で、[公式]のマークがついた部分をタップしてください。


続いて、画面左上のショップ名([◯◯OFFICIAL]や[◯◯公式]など)部分をタップすれば、公式ショップのページにアクセスが可能です。
【メガ割】おすすめ・注目商品まとめ
メガ割期間中にチェックしておきたい、おすすめの商品をまとめました。
【スキンケア&ベースメイク部門】
ここでは、スキンケア・ベースメイクで注目の商品を集めました。
TirTir(ティルティル)
TirTir(ティルティル)は、韓国の人気インフルエンサー、イ・ユビンさんによるコスメブランドです。クッションファンデや化粧下地などのベースメイク、スキンケア商品に定評があります。
Anua(アヌア)
「Anua(アヌア)」は、自然由来成分をたっぷり使った鎮静系の基礎化粧品が人気の韓国発コスメブランドです。
VTコスメティックス
肌荒れを防ぐ「CICA(シカ)」シリーズや、毛穴の開きにアプローチするレチノールなど、美肌を目指す基礎化粧品が揃っています。
ナンバーズイン
今バズってるシートマスクといえば「ナンバーズイン」。1〜5番のパックには、それぞれ保湿や美白、鎮静、毛穴引き締めなどの効果があります。
魔女工場
魔女工場といえば毛穴と肌トーンを同時に整える美容液「ガラクナイアシン2.0エッセンス」。クレンジングオイルも名品で、ヘビーユーザーの多い商品です。
【カラーメイク部門】
コスメの中でもカラーメイクで注目の商品をまとめました。
Laka(ラカ)
韓国初のジェンダーニュートラル メイクアップブランド「Laka(ラカ)」。性別を問わず、自然体でメイクを楽しめるようなコスメを展開しており、中でもみずみずしい塗り心地のティントリップが人気です。
hince(ヒンス)
光沢感や瑞々しさを得意とする「hince」。トレンド感のあるカラーメイクが楽しめる人気のコスメブランドです。
クリオ
韓国コスメがトレンドになり始めた当初から人気のクリオ。プチプラでありながら、ラメ感や発色、質感の満足度が高いブランドです。
【ファッション部門】
トレンド・注目のファッションアイテムを集めました。
【日用品・家電部門】
日用品や家電の中で、人気商品をピックアップしました。