Sony Mobile製の「Xperia Z SO-02E」は、フルHDサイズの5インチディスプレイを備え、Android 4.1を搭載したスマートフォン。1月に米ラスベガスで開催したCES 2013で発表された、グローバルフラグシップモデルの国内版となる。
7.9mmの薄型フラットボディ、背面には強化ガラス素材のパネルを採用することで、頑丈でありながら美しく滑らかなフォルムを実現。手にしてみると、薄さが強調される感じが伝わってくる一方で、中身もしっかり詰まっているような印象も受けた。
5インチのTFT液晶(Realityディスプレイ)は、より正確にタッチできるようにセンサー層とガラス部を一体化。これにより、ディスプレイの薄型化をも実現している。また、AppleのRetina Displayをしのぐ443dpiと高いピクセル密度、1920x1080フルHDの解像度、色彩を補正する「モバイルブラビアエンジン2」を搭載し、写真や動画だけでなくWebサイトや地図なども美しく表示できるのが特徴だ。
1380万画素のカメラは、従来モデルよりパワーアップ。ソニーが世界で初めて開発した、最新の裏面照射型CMOSセンサー「Exmor RS for mobile」を採用。Exmor RSとは積層型CMOSイメージセンサーのことで、明暗差が大きいシーンなどにも対応した「HDRビデオ」も撮影が可能となっている。さらに、デジカメのCyber-shotシリーズにも採用されている「プレミアムおまかせオート」機能を備え、シーン設定不要でカメラまかせの簡単撮影もできる。
音楽にも、Sonyの技術が結集されている。たとえばWALKMANアプリでは、デジタル信号処理技術の設定をワンタッチで最適化する「ClearAuidio+」により、高音質の音楽再生を実現する。イヤホンはSony製のカナル型「MH-EX300AP」が本体付属品となっているのも嬉しいところだ。
チップセットはQualcomm Snapdragon S4 Pro(APQ8064)1.5GHz クアッドコアプロセッサを搭載し、2GBのRAMに、16GBの内蔵ストレージ。バッテリーは2330mAhとまずまずの容量だが、取り外しは行えない。IPX5、7相当の防水とIP5X相当の防塵を備え、かつ146gという軽さを考えると、致し方ないところか。
パケット通信ではLTE(Xi:最大100Mbps/37.5Mbps)にも対応。そのほか、おサイフケータイ(Felica)、NFC(TypeA/B)、ワンセグ、赤外線通信、テザリング、Bluetooth 4.0などに対応する。NOTTVには非対応となる。また外部メモリーは、microSDHC(32GB)のほかに、microSDXC(64GB)もサポートされている。
サイズは約139×71×7.9mm、カラーはBlack、White、Purpleの3色展開。発売予定は2月9日で、事前予約受付の開始は1月23日となっている。
参考記事:ドコモ 2013年春モデル スマートフォン 特徴・スペックまとめ
Xperia Z SO-02Eの実機をチェック
発売日 | 2013/02/09 |
ソフトウェア | |
---|---|
OS | Android 4.1 |
ハードウェア | |
高さ | 139mm |
幅 | 71mm |
厚さ | 7.9mm |
質量 | 146g |
カラー | Black,White,Purple |
防水 | IPX5,7 |
防塵 | IP5X |
ディスプレイ | |
サイズ | 5.0インチ |
画面解像度(縦×横) | 1920×1080 |
通称 | フルHD |
種類 | TFT液晶 |
発色数 | 1677万色 |
プロセッサ | |
メーカー | Qualcomm |
シリーズ・モデル | Snapdragon S4 APQ8064 |
クロック | 1.5GHz |
コア数 | クアッドコア |
メモリー | |
RAMサイズ | 2GB |
ストレージ | |
内蔵ストレージ | 16GB |
外部メモリー | microSD(2GB) microSDHC(32GB) microSDXC(64GB) |
バッテリー | |
容量 | 2330mAh |
3G連続待受時間 | 480時間 |
LTE連続待受時間 | 420時間 |
連続通話時間 | 640分 |
着脱 | - |
おくだけ充電 | - |
外側カメラ | |
撮像素子種類 | 裏面照射型CMOS |
有効画素数 | 約1310万画素 |
記録画素数 | 約1280万画素 |
内側カメラ | |
撮像素子種類 | 裏面照射型CMOS |
有効画素数 | 約220万画素 |
記録画素数 | 約210万画素 |
通信 | |
Xi(LTE) | 100Mbps/37.5Mbps |
FOMAハイスピード(HSPA) | 14Mbps/5.7Mbps |
Wi-Fi | ◯ |
テザリング | ◯(10台) |
Blutetooth | Version4.0 |
赤外線通信 | ◯ |
おサイフケータイ(FeliCa) | ◯ |
NFC(TypeA/B) | ◯ |
GPS | ◯ |
サービス・機能 | |
spモード | ◯ |
ドコモメール | ◯ |
docomo Palette UI | ◯ |
ワンセグ | ◯ |
モバキャス(NOTTV) | - |
緊急速報エリアメール | ◯ |
WORLD WING | ◯ |
あんしん遠隔サポート | ◯ |
メール翻訳コンシェル | ◯ |
はなして翻訳 | ◯ |
うつして翻訳 | ◯ |
しゃべってコンシェル | ◯ |
かざしてリンク | ◯ |







