楽天モバイル、24年6月ごろにプラチナバンドの商用サービスを開始へ 主要都市部などから順次エリア拡大予定

繋がりやすさの改善に期待

楽天は2024年5月14日、楽天モバイルにおいて、プラチナバンドを用いた商用サービスを2024年6月ごろから開始することを目指すと発表しました。

楽天モバイル、今年6月にプラチナバンドの商用利用を開始へ

楽天グループ 2024年度第1四半期決算説明会のプレゼンテーション資料より

楽天モバイルは2023年10月に、総務省より700MHz帯の割当を受けたことを発表。今年4月には都内にて700MHz帯の試験電波発射を実施しています。今回、楽天グループの2024年度第1四半期の決算説明会において、2024年6月ごろにプラチナバンドを用いた商用サービスの開始を目指すというスケジュールが明らかとなりました。楽天モバイルは、残されたカバレッジホールを優先しつつ、主要都市部などから順次エリアを拡大していく予定だとしています。

プラチナバンドは、700〜900MHzの電波を中心とする周波数帯の俗称。周波数が低く電波の直進性が低いため、ビル群や地下など障害物のある場所でも電波が届きやすいという性質を持っています。大手3キャリア(ドコモ・au・ソフトバンク)はプラチナバンドをサービスに活用している一方、楽天モバイルは現時点でプラチナバンドを用いた通信サービスを提供していません。

今後、楽天モバイルがプラチナバンドを使用したサービスの提供を開始すれば、電波の繋がりやすさの改善が期待されます。

EDITED BY
AO