Yahoo!ショッピング、住所を知らない相手にも贈れる「ギフト機能」を提供開始

ギフト機能での購入も各種キャンペーンの対象になる

LINEヤフーは2024年3月27日、Yahoo!ショッピングにおいて、住所を知らない相手にもギフトを贈れる「ギフト機能」の提供を開始したと発表しました。

Yahoo!ショッピングのギフト機能では、100万店以上の対象商品から贈りたいギフトを選ぶだけで、家族や友達にギフトを贈ることができます。ギフト対象商品はキーワード検索のほか、特設ページからカテゴリ別・利用シーン別に選べます。

Yahoo!ショッピング ギフト機能

ギフト機能を使ってギフトを贈るには、対象商品を選択して「ギフトを贈る」を選択してURLを発行します。URLを贈る相手にメールやLINEなどで共有し、受け手側にURLから住所などの必要情報を入力してもらいます。最後に注文者が購入手続きをして注文完了となります。住所などの情報はギフトを受け取る側が入力するため、贈る側が相手の住所を知らなくてもLINEなどで連絡さえとれればギフトを贈ることが可能です。

ギフト機能を利用した購入でも、「毎日5%」などの各種キャンペーンの対象となります。またLINEヤフーは今後、ストアに対するギフト機能導入の促進や、相手の好みが分からなくても喜ばれるギフトの探し方・贈り方の充実を目的とした機能拡充も検討しているとしています。

EDITED BY
TOKIWA