Meta主催のVRアート・音楽イベントで☆Taku Takahashi(m-flo)さんらパフォーマンス Quest 2で

「Quest 2」を使ったアートペインティング体験も

Metaは2023年8月10日、クリエイターおよび報道関係者向けに、VRヘッドセット「Meta Quest」を使ったアプリ体験会を開催しました。

テーマは「アート」と「音楽」。会場では、DJ/プロデューサーの☆Taku Takahashi(m-flo)さん、イラストレーター/アーティストの澁谷忠臣さんによるVRアプリを使ったライブパフォーマンスのほか、来場者もVRを使って絵を描く体験イベントがありました。

☆Taku Takahashi(m-flo)さん

☆Taku Takahashi(m-flo)さん

澁谷忠臣さん

澁谷忠臣さん

☆Taku Takahashi(m-flo)さんは、バーチャルDJアプリ『Tribe XR』を使ったDJライブパフォーマンスを披露。Meta Quest Proを装着した状態でのDJ演奏で会場を盛り上げました。

澁谷忠臣さん

澁谷忠臣さんによるスプレーアート(VRアート)

☆Taku Takahashi(m-flo)さんのDJパフォーマンスと共に、アーティスティックなスプレーアートをVRで作り上げたのは澁谷忠臣さん。アプリ『Kingspray Graffiti』を使って、VR空間内に現れた川沿いにある壁に、本物さながらのスプレーアートをテンポよく描きます。スプレーを同じ場所に噴射するとインクが垂れてくるといったリアルな現象もVR内で表現されており、完成した作品は圧巻です。

共演した澁谷さん(左)と☆Taku Takahashi(m-flo)さん

共演した澁谷さん(左)と☆Taku Takahashi(m-flo)さん

パフォーマンスを終えた澁谷さんは、「スプレーを持って描く感覚がすごくリアル。VRは場所を選ばず好きな場所で描けるのがいい」とアートの無限の可能性について語っていました。

DJプレイを披露した☆Taku Takahashi(m-flo)さんは、「初めて触ったらここまでできるんだって驚いた。VRの中で実際にDJプレイができるので、今後はよりリアルなVRイベントやフェスができるようになっていくのでは」と期待を込めていました。

VRで作ったアート作品
VRで作ったアート作品

イベントに参加した筆者もVRペインティングを体験

来場者もVRを使って絵を描けるセッションでは、アプリ『Painting VR』によるアート体験が実施され、筆者もペイントに挑戦。

Meta Quest2のVRヘッドセットを装着し、Touchコントローラーを操作して、VR空間の中でキャンバスに向かって色を塗っていくだけの単純な操作でしたが、最初はキャンバスと筆との距離感が掴めず、描くのに苦労しました。実際に塗っている感覚(微振動)や絵の具の滲みなどがリアルに再現され、普段は体験できないようなダイナミックなペイントアートが楽しめました。

「Meta Quest3」の発売が2023年の秋ごろと目前に迫っており、本イベントで利用したアプリは「Meta Quest3」でも利用可能です。

Meta Quest 2 256GB
Meta Quest 2 128GB
ブランド
Meta
発売日
Meta Quest 2 256GB
Meta Quest 2 256GB
ブランド
Meta
発売日
EDITED BY
BOTAN
MIKAN