Yahoo! MAP、頭を動かすだけで天気予報や到着時間を確認できる「あたまリモコン」を提供開始 AirPods Proのジャイロセンサーを活用

スマホの画面を見なくてもルート情報を取得できる

ヤフーは2023年4月4日、地図アプリ「Yahoo! MAP」のiOS版において、頭の動きで天気予報やルート情報などを確認できる「あたまリモコン」機能の提供を開始したと発表しました。

あたまリモコンは、Yahoo! MAPの「徒歩のナビ」の音声案内を使用する際に、頭を上下に動かすだけで天気予報や目的地までの時間などが確認できる機能。AirPods Proのジャイロセンサーを活用した機能であるため、利用にはAirPods Proが必要となります。

Yahoo! MAP あたまリモコン

あたまリモコンを利用するには、AirPods Proを装着し、Yahoo! MAPで目的地を検索して「ルート検索ボタン」からナビを開始します。その際、画面右下の「あたまリモコン」と音声のボタンがオンになっていることを確認しておきます。

Yahoo! MAP あたまリモコン

上を向くと天気予報が確認できる

Yahoo! MAP あたまリモコン

下を向くと、ルート進捗率や到着までの時間、最後に発話したナビ内容、消費カロリーを確認可能

あたまリモコンでは、AirPods Proを装着したユーザーが、上を向くと天気予報、下を向くと目的地までのルート進捗率と到着までの時間、最後に発話したナビ内容、消費カロリーの情報を音声で確認できます。スマホの画面を見なくても重要な情報を把握できるため、歩きスマホの抑制にもつながるものとみられます。

アプリ「Yahoo! MAP」をダウンロード
EDITED BY
TOKIWA