ヤフーは2023年1月16日、無料動画配信サービス「GYAO!」のサービス提供を、2023年3月31日午後5時で終了すると発表しました。
GYAO!は、2005年からサービス提供を開始した無料動画配信サービス。配信作品を基本無料で視聴できるサービスの先駆け的な存在でもありました。人気のドラマ作品や映画作品だけではなく、GYAO!オリジナルも数多く無料で視聴できます。
2023年3月31日午後5時をもって、「GYAO!」と「GYAO!ストア」「トレンドニュース」のサービス提供が終了します。GYAO!ストアでの商品販売は2023年2月13日で終了し、3月31日以降は購入済みの商品であっても視聴できなくなります。
ヤフーは、経営資源をショートムービー投稿サービス「LINE VOOM」に集中させると明らかにしており、ライブ動画配信サービスの「LINE LIVE」も3月31日でサービス提供を終了します。GYAO!のサービス終了も、LINE VOOMへの経営資源集中の一環となります。
基本無料の動画配信サービスは、「TVer」や「ABEMA」が存在感を強めています。TVerはテレビ番組をスマホなどで視聴できる点、ABEMAは複数のチャンネルでW杯中継のような多彩なジャンルの番組を視聴できるというメリットがあります。その点、GYAO!は「無料」が特徴のサービスであるため、サービスの特色という面ではややTVerやABEMAに比べて薄い印象があります。
また、多くのユーザーがAmazonプライムビデオやNetflixといった有料の動画配信サービスに加入するようになったことで、映画・ドラマなどを視聴する場が少しずつ変わってきたという点もGYAO!のサービス提供に少なからず影響を与えたものとみられます。
SOURCE
EDITED BY
TOKIWA