Appleは2022年7月6日(米国時間)、M2チップ搭載のMacBook Airの注文受付を2022年7月8日午後9時から開始すると発表しました。販売は2022年7月15日より開始します。

M2チップ搭載のMacBook Airは、2022年6月に開催されたAppleの開発者向けイベント「WWDC 2022」において発表されました。次世代型のAppleシリコン「M2チップ」を搭載し、薄くフルフラットなデザインに一新されています。ディスプレイの大きさは13.6インチで、8コアGPUモデル(256GB SSD)と10コアGPUモデル(512GB SSD)の2種類から選択できます。
本体価格は16万4800円(税込)から。学生・教職員は15万800円(税込)から購入可能です。M2 MacBook Airの注文は、Apple StoreやApple Storeアプリ、Apple製品取扱店にて受け付けます。
なお、M2 MacBook Airと同時に発表されたM2チップ搭載の13インチMacBook Proは、2022年6月24日からすでに販売されています。
アプリ「Apple Store」をダウンロード
SOURCE
EDITED BY
TOKIWA