冗談じゃなかった、Twitterがツイート編集機能のテストを開始すると発表

まずはTwitter BlueのLabsで提供する予定

Twitterは2022年4月5日(米国時間)、ツイートの編集機能のテストをTwitter Blueのユーザーを対象に今後数カ月以内に開始すると発表しました。

Twitter 編集機能

Twitterによると、ツイートの編集機能は昨年より開発に取り組んでいたとのこと。ツイートの編集機能のテストは、Twitterのサブスクリプションサービス「Twitter Blue」で、いち早く新機能を試せるLabsにてスタートするとしています。

Twitterの投稿したGIF画像では、ツイート編集機能の使い方の一部が示されています。編集したいツイートのメニューボタン​から「Edit Tweet」を選択すると、当該のツイートを編集できるようになるものと見られます。

ツイートの編集機能については、2022年4月1日に「編集ボタンの導入に取り組んでいる」というツイートが投稿され話題となっていました。4月1日の投稿だったこともあり、Twitterによるエイプリルフールの冗談なのか、それとも本当に編集ボタンを導入するのか、さまざまな憶測を呼んでいました。Twitterは、4月1日のツイートに対しても「ジョークではない」と引用ツイートで追伸を送っています。

また、Twitterの株式を9.2%保有し筆頭株主となった後、2022年4月5日にTwitterの取締役に起用されたElon Musk氏も、取締役起用の前日にツイートの編集機能についてTwitter上でアンケートを実施しています。「Twitterに編集ボタンは必要か?」とのアンケートへの投票数は440万票を超え、必要(yes)が73.6%という結果に。単純なアンケート結果ではあるものの、Twitterユーザーの多くがツイートの編集機能を望んでいることが数字で明らかになりました。ただしTwitterは、ツイートの編集ボタンのアイデアはElon Musk氏によるアンケートから得たものではないと強調しています。

EDITED BY
TOKIWA