LINE、災害時の安否確認機能を追加 3月11日には全ユーザーに体験版を表示

災害時に自分の安否を友だちに伝えたり、友だちの安否を確認したりできる

LINEは、災害時に自分の安否を友だちに知らせたり、友だちの安否を確認したりできる「LINE安否確認」機能を実装しました。2022年3月11日には、災害時にLINEで自分の状況を共有するシミュレーションの一環として、LINE安否確認機能の体験版が全ユーザーに表示される予定です。

LINE 安否確認機能
LINE 安否確認機能
LINE 安否確認機能

災害時に「ホーム」タブに表示される安否確認機能

LINE安否確認機能は通常時は表示されず、震度6以上の震災など大規模な災害が発生した際に「ホーム」タブに出現します。

[安否を報告]をタップし、[無事]または[被害あり]を選択することで、友だちに安否状況が公開されます。より詳細な状況を伝えたい場合は、文章を入力または候補の文章を選択することで安否を報告することも可能です。

安否確認機能は、LINEアプリのバージョンを12.2.0以上(iOS版/Android版)にアップデートすることで利用できるようになります。

アプリ「LINE」をダウンロード
EDITED BY
AO